ニュース・総合 2015介護保険改正ケアプラン適正化動向推進 【2015介護保険改正 その動向を読む?】ケアプラン適正化を推進 2014年8月22日 先月の全国介護保険担当課長会議で発表されたガイドラインについて、今回は「ケアマネジメント」を検証する。 ケアプランについては「事業所等の意向に沿って区分支給限度基準額ぎりぎりに増やすように作成され、高齢者に合った介護が提供されていない」「サービスを水増しするような不正事例もある」という指摘がある。このようなことがな...
ニュース・総合 2棟目ソニーグループ世田谷 ソニーグループ、世田谷で2棟目 2014年8月22日 ソニーフィナンシャルグループのシニア・エンタープライズ(東京都渋谷区)は、2棟目となる有料老人ホームを世田谷区祖師谷に建設する。定員は48名。 同社は、介護付有料老人ホーム「ぴあはーと藤が丘」を運営しており、2013年11月にソニーフィナンシャルホールディングス(東京都港区)の傘下に入った。 ソニーフィナンシャル...
ニュース・総合 3棟目サ付きオープン・MCP 9月川越市 3棟目のサ付きオープン・・・MCP 9月に川越市で 2014年8月22日 メディカル・ケア・プランニング(東京都江戸川区)グループのMCP(福島県郡山市)は9月10日に埼玉県川越市でサービス付き高齢者向け住宅「ケアタウンつどい南大塚」を開設する。居室数は53室。デイサービス、訪問介護事業所、居宅介護支援事業所を併設。デイサービスと居宅介護支援事業所は既に運営を開始している。 ケアタウンつ...
ニュース・総合 ワールドステイ提携日本介護ベンチャーコンサルG高齢者住宅再生事業 高齢者住宅再生事業、ワールドステイと提携・・・日本介護ベンチャーコンサルG 2014年8月22日 日本介護ベンチャーコンサルティンググループ(JCVCG/東京都港区)は関東甲信越・北陸を中心に介護事業を手掛けるワールドステイ(栃木県足利市)と提携し、サービス付き高齢者向け住宅と住宅型有料老人ホームの再生事業、譲渡・承継コンサルティングを8月より本格展開する。 JCVCGが主にコンサルティングを担い、ワールドステイ...
ニュース・総合 井益雄院長内科クリニック長野県上田市 い内科クリニック(長野県上田市)井益雄院長 2014年8月15日 長野県上田市で医師、薬剤師、自治会、ケアマネジャーらによる「安心して老いを迎えられる街づくり」が進んでいる。地域住民を巻き込むことで?住民主体?を打ち出す。中心となっているのは医師の井益雄氏と上田薬剤師会の飯島康典会長。井医師に上田市新田地区の取り組みを聞いた。 「崖から転がり落ちる前に未然に防ぐのが我々の役目」 ...
ニュース・総合 全国老人保健施設協会東京都港区東憲太郎会長 (社)全国老人保健施設協会(全老健・東京都港区)東憲太郎会長 2014年8月15日 国が「病院から施設へ、施設から在宅へ」の流れを打ち出す中で、病院と在宅を繋ぐ役割を果たす介護老人保健施設(老健)が改めて注目されている。今後の老健は何が求められていくのだろうか。6月27日に就任した(社)全国老人保健施設協会(全老健・東京都港区)東憲太郎会長に話を聞いた。 ──4月の診療報酬改定、来春の介護保険制度改...
ニュース・総合 サンライズ・ヴィラ株ジェイコム提携一部譲渡東京建物 東京建物、ジェイコム提携 サンライズ・ヴィラ株を一部譲渡 2014年8月15日 人材サービス会社のジェイコムホールディングス(大阪市)は、同社および同社が出資するファンドで株式の86・6%を保有する介護事業者サンライズ・ヴィラ(神奈川県厚木市)の株式の一部を東京建物(東京都中央区)が出資するファンドに譲渡する。また東京建物との間で高齢者住宅の運営等に関する業務提携契約を締結した。 保育や人材な...
ニュース・総合 在宅復帰機能強化第105回介護給付費分科会 老健、在宅復帰機能を強化 第105回介護給付費分科会 2014年8月15日 第105回社会保障審議会介護給付費分科会が8月7日開催され、老健、介護療養型医療施設のあり方について議論された。 前回の介護報酬改定で、老健を在宅復帰率やベッド回転率に応じて「在宅強化型(強化型)」「在宅復帰・在宅療養支援機能加算(加算型)」、「それ以外(通常型)」の3タイプに分類。それぞれ異なる報酬設定がなされた...
ニュース・総合 9月5日ロングライフHD国際ケアサービスシンポジウム開催 9月5日、国際ケアサービスシンポジウム開催・・・ロングライフHD 2014年8月15日 ロングライフホールディング(大阪市)は9月5日、大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)で「国際ケアサービスシンポジウム~世界規模でケアサービスの在り方を考える~」を開催する。 第1部は「国際ケアサミット」。遠藤正一ロングライフホールディング社長の他、中国、インドネシア、韓国の福祉専門家が登壇し、...
ニュース・総合 11月一体改革法案基金交付予定議論開始 一体改革法案 議論開始 11月に基金交付予定 2014年8月15日 第1回医療介護総合確保促進会議が7月25日、厚生労働省にて開催された。弊紙でもたびたび報じてきた、地域における医療及び介護の総合的な確保を推進するための関係法律の整備等に関する法律案(以下、医療介護総合確保推進法案)に対して、今後の方針や基金の使途などについて議論を行った。 同法案では、消費税増収分を活用した新たな...
ニュース・総合 ホーム開設初生活科学運営神戸 神戸で初のホーム開設・・・生活科学運営 2014年8月15日 生活科学運営(東京都新宿区)は2016年秋に神戸で新ホーム「ライフ&シニアハウス神戸北野(仮称)」を開設する、と発表した。 これは、神戸YMCAが三笠会館の建て替えに際して募集していた協働事業者に生活科学運営の提案が選定されたもの。同社としては神戸で初のホームとなる。 居室数は自立型が45、介護型が32の合計77...
ニュース・総合 大手施設運営居室数ランキング トップ500総合介護舵 大手は「総合介護」へ舵 【高齢者住宅・施設運営居室数ランキング トップ500】 2014年8月7日 恒例となった「高齢者住宅・施設運営居室数ランキング」発表する。 今回は昨年よりも50法人多い500法人をランキング化した。サービス付き高齢者向け住宅(サ付き住宅)の供給が相変わらず盛んであり、サ付き住宅への取り組み度合が順位に大きな影響を与えた。 また、今年は関西など地方を地盤にする事業者の首都圏進出が目立っている...
ニュース・総合 日本ハウズイング生活支援サービス提供管理物件 日本ハウズイング、管理物件で生活支援サービス提供 2014年8月7日 分譲マンション管理大手の日本ハウズイング(東京都新宿区)は、管理物件住人に向けた生活支援サービスを提供している。在宅介護大手のやさしい手(東京都目黒区)が手掛ける家事代行、高齢者の外出付き添い、生活相談サービスなど提供する「おまかせさん」を(1)登録料無料(2)料金5%引き(3)初回限定お試しパックの提供時間を60分...
ニュース・総合 35テーマ有老協有志東日本事例発表会 有老協有志、東日本事例発表会 35テーマで 2014年8月7日 (社)全国有料老人ホーム協会(有老協・東京都中央区)に加盟する東日本エリアのホーム有志が運営する「第14回東日本事例発表会」が11月21日に東京都千代田区の日本教育会館(一ツ橋ホール)で開催される。 テーマは「グランドホームにおける介護サービスのグレードアップを目指して」。当日は合計35事例が発表される予定。 こ...
ニュース・総合 ワタミ介護吉田氏子会社トップ一新 ワタミ、子会社トップ一新 「介護」は吉田氏 2014年8月7日 ワタミ(東京都大田区)は7月22日、子会社の代表取締役を一新すると発表した。 同社は、主力である外食産業の不振等により2014年3月期決算が上場来初の赤字(49億円)となるなど、厳しい経営環境となっている。同社では「大きな戦略転換が必要」と判断。異動は各子会社間の連携を深め、抜本的な収益構造の見直しを図ることが狙い...