
─コペンハーゲンから現地配信─
人手不足に対応する介護現場のデジタル化・eガバメント
~介護先進国デンマークの高齢者・認知症ケア最前線~
デンマークに永く在住し、介護医療分野に詳しい小島ブンゴード孝子氏に、同国の高齢者ケア・認知症ケアの実態を紹介してもらう。国をあげたデジタル化の成果で介護現場でも科学的実践に効果的に取り組んでいる。福祉先進国デンマークと日本の介護は何が違うのか。コーディネーターの山崎摩耶氏にその秘密を紐解いてもらう。
プログラム
聴講費用: 3,300円(税込)(事前登録)
18:05~19:00
幸福先進国デンマークと日本の福祉・医療はここが違う
・「つらい介護からやさしい介護へ」
介護の仕事を長く続けるために
・北欧式介助法と介護現場の働く環境
・介護現場のICT活用とeガバメント
・デンマークにおける認知症ケアの実態と取組
・介護現場のコロナ対応
講師:小島ブンゴード孝子氏
小島ブンゴード孝子氏プロフィール
東京生まれ。1972年学習院大学英文科卒。1973年デンマーク人ブンゴードと結婚。2児の母。在デンマーク大使館や日本関連企業勤務を経て、1983年ユーロ・ジャパン・コミュニケーション社設立。日本各地で公演・セミナー活動、執筆活動、デンマークで研修コーディネート企画。主なテーマは、福祉・医療・教育・ジェンダー・働き方など。
19:00~19:35
小島ブンゴード孝子氏と山崎摩耶氏の対談、質疑応答
・本セミナーは事前のお申込みが必要です。
・ZoomのURLは、聴講費用をお支払いいただいた後、 開催日の1~2日前に、メールにてお送りいたします。
(迷惑メールに振り分けられている場合がございます。お問い合わせいただく前に一度ご確認ください。)
・開催前日になってもURLが届かない場合、お手数ですがオンラインセミナー事務局までお問い合わせください。
オンラインセミナー事務局 info@koureisha-jutaku.com
・有料セミナーです。セミナーURLの転用行為はご遠慮ください。
(ご登録以外の方がログインすることで、お支払い済の方がご聴講いただけなくなる可能性がございます。)
・後日配信はございません。
※一括請求・お支払いをご希望されるご法人様は【一括申込書(Excel)】にご入力いただき
オンラインセミナー事務局 info@koureisha-jutaku.com までリストをお送りください。
▶ 参加お申込み(入力フォームが開きます)