
主催 株式会社高齢者住宅新聞社
共催 株式会社エクサホームケア
セミナー概要
日時 : 2021年11月25日(木) 14:00~15:50
参加費 : 無料
定 員 : 500名
定員に達した場合、介護事業者・医療法人の方が優先になります。ご了承下さい。
講演内容
第1部 14時~15時
大改革となる2024年同時改定。生残り戦略は科学的介護
同時改定の読み解きと、生残り戦略としてのLIFE活用を解説
講師:一般社団法人全国介護事業者連盟 斉藤正行 理事長
第2部 15時~15時50分
AIによる「自立支援ケア」の実践
~ICT導入で70%の利用者の歩行改善~
(A)介護×AIの動向、エクサウィザーズ・トルトについて
株式会社エクサホームケア 石野悟史 取締役
(B)AIによる自立支援ケアの実践について
社会福祉法人正吉福祉会 齊藤貴也 理事
(C)ICT導入の必要性と経営的な効果とは?(対談)
◆主な対談内容
・ICTツール(歩容解析AIなど)導入の背景
・ケアの質、育成
・職種間連携・地域連携
・ICTを導入し浸透させるためのポイント
・経営的な効果
株式会社エクサホームケア 石野悟史 取締役
社会福祉法人正吉福祉会 齊藤貴也 理事
▼お申込み後▼
・開催1~2日前に配信先URLをメールでお知らせします。
・「@koureisha-jutaku.com」から受信できるよう設定をお願いいたします。
・迷惑メールに振り分けられている場合がございます。
お問い合わせいただく前に今一度ご確認ください。
・セミナーURLの転用行為はご遠慮ください。
・後日の配信はございません。
・講演資料はセミナー開催後にお送りするアンケートにご回答いただくとダウンロードできます。事前配布はございません。
▶ お問合せ
高齢者住宅新聞社 セミナー事務局
Mail:info@koureisha-jutaku.com
・土日祝日にいただきましたお問合わせにつきましては、営業日に順次ご連絡させて頂きます。
・新型コロナウィルスの感染拡大防止対策として、株式会社高齢者住宅新聞社では、 在宅勤務(テレワーク)・時短勤務を実施しております。
ご返答までに少しお時間をいただく場合がございますのでご了承下さい。