現地開催とWeb配信

コスト削減、人的負担軽減に効果を発揮する完全調理済み食材提供のノウハウを公開。

軽度者から重度者まで対応するとともに、普通食と同様のおいしさを実現。

再加熱機を活用した食事マネジメントなど、効果的な栄養ケアの実践に役立つ内容となっている。

介護報酬改定や業界再編の動向も発信する。

 

プログラム

開催日 : ①広島会場  2021年9月27日(月) 
      ②鹿児島会場 2021年10月19日(火)
                        会場 ホシザキ南九本社(鹿児島市下荒田4-41-11)
時 間 : 13時15分~16時35分(開場 12時45分~)
参加費 : 無料 (事前登録)
※主催・共催会社の意向により同業者の聴講はお断りいたします。
※開催日により第2部講演内容が異なります。
 第1部 13時15分~14時05分(50分)全会場  
介護報酬改定を踏まえた介護経営の在り方
~自立支援、栄養ケアの観点から~
講師:一般社団法人全国介護事業者連盟 理事長 斉藤正行

 

 

 

 

 第2部 14時15分~15時05分(50分)  

広島会場 2021年9月27日(月)
リハデイ実践でわかった自立支援による介護イノベーション
~機能訓練、栄養ケアはこう取り組め~
講師:ポラリス 代表取締役 森剛士

 

 

 

 

鹿児島会場 2021年10月19日(火)

調理済み食材の導入で栄養士の活動が広がる
~余暇活動に関わる食事の役割り~
講師:社会福祉法人城西福祉会 栄養課 管理栄養士 川上小夜子

 

 

 

 

 

 第3部 15時15分~16時25分(70分)全会場 

クックパックで改善する介護経営
~高栄養給食とカスタマイズ発注による新しい給食~
講師:フーヅリンク 社長 山下純弘氏 (全会場)

 

新調理システムのご提案
再加熱機を活用した簡単“食事サービス”
講師:ホシザキ中国(広島会場)/ホシザキ南九(鹿児島会場)

 

終了後に質問対応(10分程度) 終了16時35分

 

お申込み方法

セミナーは法人対象です。主な聴講対象:介護事業者、医療法人など。

  個人での参加は受け付けておりませんのでご了承ください。

主催・共催会社の意向により同業者の聴講はお断りいたします。

後日、配信先URLをメールでお知らせします。「@koureisha-jutaku.com」から受信できるよう設定をお願いいたします。

セミナーURLの転用行為はご遠慮ください。

複数名参加を希望されるご法人様は参加者ごとにお申込みください。

後日の配信はございません。

 

 

▶ 参加お申込み(お申込みが便利になりました)

申込後の流れ

申込受付完了メール送信

開催1~2日前にメールアドレスへURLを送信

当日ログインし、オンラインセミナーに参加

セミナーURLの転用行為はお断りいたします。

▶お問合せ
高齢者住宅新聞社 セミナー事務局(平日10-19時、土日祝休)
mail : info@koureisha-jutaku.com
https://www.koureisha-jutaku.com/

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう