HOME京都府京都市左京区そんぽの家S修学院

サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)
そんぽの家S修学院
事業者 そんぽの家S修学院

検討リスト
検討中 : 0
住所

〒606-8004 京都府京都市左京区山端川端町39

アクセス

公共交通機関:叡山電鉄線修学院駅から徒歩6分

料金
入居時 00万円
月額 2525万円
外観

料金

料金・広さ

入居時費用
00万円
月額費用
2525万円
広さ

入居者の資格

次の①または②に該当するものである ①単身高齢者世帯 ②高齢者+同居者(配偶者/60歳以上の親族/要介護・要支援認定を受けている60歳未満の親族/特別な理由により同居させる必要があると知事等が認める者) (「高齢者」とは、60歳以上の者または要介護・要支援認定を受けている60歳未満の者をいう。)

入居者への対応

認知症、看取りに対する対応

重度の認知症
対応あり〇
看取り
対応あり〇

医療行為への対応

インスリン投与
相談可△
ペースメーカー
対応あり〇
透析
対応あり〇
たん吸引
胃ろう
カテーテル・尿バルーン
相談可△
鼻腔・経管栄養
IVH(中心静脈栄養)
ストーマ
相談可△
ALS(筋萎縮性側索硬化症)
相談可△
気管切開
褥瘡(じょくそう)・床ずれ
対応あり〇
在宅酸素

入居者情報

2020年8月 現在

入居者の年齢/男女比(男性2:女性8)

~64歳
65~74歳
75~84歳
85~94歳
95歳~

入居者の要介護度

自立
8.0%
要支援1
24.0%
要支援2
要介護1
24.0%
要介護2
18.0%
要介護3
14.0%
要介護4
14.0%
要介護5
4.0%

地図

施設概要

施設名称
そんぽの家S修学院 (そんぽのいええすしゅうがくいん)
施設種別
サービス付き高齢者向け住宅 (サービス付き高齢者向け住宅(サ高住))
開設年月日
2012/12/1 (11年6ヶ月経過)
居室総数
52戸
建築年月日(築年数)
2012/11/1 (11年7ヶ月経過)
建物階数
地上3階建て
建物建造
RC(鉄筋コンクリート)造

運営事業者

事業者名
そんぽの家S修学院
住所
〒606-8004 京都府京都市左京区山端川端町39

左京区 の介護施設の料金相場

データ更新: 2024/6/16
掲載数 入居時費用の相場 月額費用の相場
サービス付き高齢者向け住宅(サ高住) 5件 15.0 万円 17.5 万円
グループホーム 17件 25.5 万円 7.5 万円
介護付有料老人ホーム 2件 - 万円 12.1 万円

左京区 の有料老人ホーム、介護施設の相場傾向

左京区のサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)の相場傾向

左京区のサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)の入居時費用相場は15.0万円と、全国相場12.0万円と比較して3.0万円高くなっています。また、月額費用相場は17.5万円と、全国相場13.3万円と比較して4.2万円高くなっています。

左京区のグループホームの相場傾向

左京区のグループホームの入居時費用相場は25.5万円と、全国相場14.0万円と比較して11.5万円高くなっています。また、月額費用相場は7.5万円と、全国相場4.5万円と比較して3.0万円高くなっています。

左京区の介護付有料老人ホームの相場傾向

左京区の介護付有料老人ホームの入居時費用相場は-万円と、全国相場340.0万円と比較して340.0万円安くなっています。また、月額費用相場は12.1万円と、全国相場7.4万円と比較して4.7万円高くなっています。

左京区の老人ホーム探しでよくある質問

介護度左京区で要介護に応じた老人ホームの種類を教えてください。

要介護度によって介護保険の範囲内で受けられるサービスや支給限度額が決まります。また、特別養護 老人ホームなどの公的施設は「要介護3以上」であることが入居の必須条件となっています。 老人ホームを探す際には、入居される方の要介護度をしっかり把握した上で、高齢者住宅の看護・医療 体制について確認しましょう。

費用相場左京区の老人ホームの相場(入居一時金・月額費用)はどのくらい?

左京区の老人ホームの相場は「入居一時金」が8.5万円、「月額利用料」が8.5万円となっています。(2024/6/16時点)
老人ホームには「民間施設」と「公的施設」の2種類があり、公的施設は所得によって費用が決まる仕組みです。一方、有料老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅などの民間施設の費用プランは、運営する法人によってさまざまです。

認知症左京区で認知症の症状が出ていても入居できる施設はありますか?

左京区の認知症の方を受け入れている施設を、5件掲載しています。(2024/6/16時点)

認知症が進行してから、受け入れ可能な施設や住まいを探すのは大変ですので、自症状の進行を想定して、重度まで対応できるところを選んでおくと安心です。