サ付き住宅3棟承継 子会社通じて傘下に 小僧寿し

2016年9月14日

小僧寿し(東京都中央区)は、子会社のけあらぶ(同千代田区)を通じて、高齢者住宅を運営する介護サポートサービス(同港区)の全株式を91日付けで取得した。取得価格は非公表。

 

 

食事の提供も検討

介護サポートサービスは「らぽーる」のブランドで、千葉県船橋市、同八千代市、同佐倉市で3棟のサービス付き高齢者向け住宅(合計定員数94)を運営していた。

 

船橋と八千代には訪問介護・訪問看護・居宅介護支援事業所が、佐倉には訪問介護事業所が併設されており、そちらの運営も承継した。船橋は「ナーシングホーム」を名乗り看護師が常駐、八千代は「ホスピスホーム」を名乗りターミナル期にも対応、佐倉は「レジデンス」を名乗るなど、それぞれに特色ある運営を行っている。

 

なお、八千代は来月より、船橋は来年2月より、併設介護事業所が定期巡回・随時対応型訪問介護看護となる予定だ。

 

 

小僧寿しは、介護業界向け就職支援サイトの運営やデイサービスなどを手がける、けあらぶを630日付けで子会社化し、介護事業に参入した。今回、介護サポートサービスを傘下にしたことで高齢者住宅運営にも新たに参入する形となった。

 

小僧寿しでは、今後の成長戦略の柱に「宅配事業」「高齢者介護関連事業」の本格参入を掲げており、今後は、高齢者施設の運営のほか、施設への食の提供や宅配を進めていく考え。今回傘下にした3棟のサ付き住宅についても、食の提供を検討している。

 

この記事はいかがでしたか?
  • 大変参考になった
  • 参考になった
  • 普通
1ヵ月につき5件まで閲覧可能な無料会員申込はこちら全ての記事が読める有料会員申込はこちら

関連記事



<スポンサー広告>