WEB版先行/限定号 

三菱電機LSの介護事業承継 創生会グループ

2025年7月2日

創生会グループの創生事業団(福岡市)は、三菱電機ライフサービスが運営していた介護事業を会社分割により承継したと発表した。

 

当該事業は、今年4月に設立されたケアハートガーデン(東京都港区)に移管されたうえで、創生事業団が全株式を取得した。譲受価格は非公開。三菱電機ライフサービスは、介護保険施行の2000年から介護事業を展開し拡大してきたが、今回の移管により同事業から撤退する。

 

 

大島ケアハートガーデン 外観

 

7月10日開催 介護の現場からみえる人生100年時代の幸せな生き方 オンライン座談会

 

 

運営施設は、グループホーム23拠点、介護付有料老人ホーム2棟、サービス付き高齢者向け住宅3棟で、総定員は634名。このほか、小規模多機能型居宅介護5事業所、デイサービス7事業所、訪問介護4事業所、福祉用具貸与2事業所、居宅介護支援3事業所がある。施設は福島県から長崎県まで全国に分散しており、規模のメリットが出にくい構造だった。

 

建物や設備の老朽化対策や介護人材の確保など、さらなる投資が求められる中で介護事業の運営難易度は一段と高まっていた。このため、全国に拠点を持つ介護専業大手の創生会グループに事業を譲渡することで、スケールメリットやノウハウを活かした安定運営が可能と判断した。

 

 

7月16日開催 成功事例に学ぶ!DX化と生産性向上~入浴ケアから人員適正化まで~ オンラインセミナー

 

 

創生会グループは今年3月にも、東海エリアで総定員819名の高齢者住宅などを運営していたひまわりケアグループを買収している。

 

 

この記事はいかがでしたか?
  • 大変参考になった
  • 参考になった
  • 普通
全ての記事が読める有料会員申込はこちら1ヵ月につき5件まで閲覧可能な無料会員申込はこちら

関連記事



<スポンサー広告>