コンテンツへスキップ
バックナンバー
お知らせ
ランキング
広告案内
メルマガ登録
会社案内
ログイン
ログイン
検索する
新聞購読(印刷版)
新聞購読(WEB版)
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
お知らせ
高齢者住宅・施設運営居室数ランキング
ご購読サポート
書籍
会社案内
広告案内
メルマガ登録
お問い合わせ
会員登録情報
個人情報保護方針
バックナンバー
ログイン
閉じる
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
新聞購読
印刷版
WEB版
ご購読
サポート
NEW!
高齢者住宅新聞 無料会員の皆様へ閲覧本数変更のお知らせ
年間購読制度変更のお知らせ
バックナンバーを探す
中記事
老人ホーム入居検討時にすべき5つの質問/医療法人社団 悠翔会 佐々木淳氏【連載第62回】
「私、何も悪いことをしてこなかったのに、どうしてこんな仕打ちをうけないといけないの。先生、助けて・・」かわいいおばあちゃんにそう懇願されると、なんとかしてあげたいと思う。しかしここ ...
介護
2024年11月22日
建築費上昇止まらず 特養、平米単価最高に
長引く建築費の高騰で、新規開設や改修コスト増、リース料への対応に苦慮する企業の声が絶えない。介護保険制度開始から20年を越え、施設の建て替えを迫られる法人の増加も予想される。対応策を業界関係者に聞いた ...
M&A・金融・不動産
│
建築・設備・福祉用具
2024年11月20日
「訪看回数一律定め」に指針、報道受け事業者へ通達 厚労省
厚生労働省は10月22日、訪問看護ステーションに向けて訪問看護の提供に関する事務連絡を発出。「今般、利用者の状態にかかわらず一律に回数を定めて訪問看護を行っている等報道がある」として、訪問看護の提供に ...
医療
│
行政・団体
2024年11月8日
「有老指導徹底を」〝職員一斉退職〟受け周知
厚生労働省は10月18日、東京都足立区の「ドクターハウスジャルダン」をはじめ全国4ヵ所の住宅型有料老人ホームで給与未払いにより職員が一斉退職した事件を受け、全国の自治体に対し指導の徹底を図るよう周知し ...
介護
│
行政・団体
2024年11月8日
M&Aで拡大 売上100億へ 週休3日、独自制度で人材定着 元気な介護グループ(札幌市)
北海道を中心に介護事業を展開する元気な介護グループ(札幌市)。M&Aにより企業規模を拡大し、東北や首都圏、大阪府、広島県でも事業を展開している。今後の展開や、近年注力している働きやすい職場づく ...
介護
2024年11月5日
病院から見た介護施設とは【CONNECT 医療×介護で創る明日】
桑木晋氏は、シーユーシーエグゼクティブメディカルアドバイザー。病院勤務を経て、現在は同社の病院事業部に医師兼コンサルタントとして参画し、病院の経営支援・再生支援に携わる。病院経営の ...
介護
│
医療
2024年11月5日
処遇改善に各党が言及 訪問介護の対応で対立
10月27日投開票の衆議院議員総選挙における、主要6党の選挙公約が出そろった。介護分野においては、処遇改善や介護離職防止に関する政策が多くの政党で盛り込まれた。いずれの党も介護職員 ...
行政・団体
2024年10月23日
身元保証などの「高齢者終身サポート」 ガイドラインでトラブル防止を
高齢者が施設に入居する際に、身元保証などを提供する「高齢者終身サポートサービス」の利用が増加している。一方で、契約などについてのトラブルも発生しており、国は今年6月、サービスを提供する事業者を対象にし ...
福祉・総合
2024年10月21日
笑美面が子会社設立 高齢者住宅の開設支援
介護事業者とデベロッパーつなぐ高齢者住宅入居相談事業を手掛ける笑美面(大阪市)は、高齢者住宅の新規開設を希望する事業者とデベロッパー・不動産会社をつなぐ子会社ケアサンクを9月17日 ...
介護
│
M&A・金融・不動産
2024年10月20日
滋賀県野洲市で10月より8施設共同で送迎開始 ダイハツのシステム導入
8つの介護事業所が共同で利用者の送迎を行う取り組みが10月1日より滋賀県野洲市でスタートした。運転手不足の解消や、送迎車両の有効活用などが期待できる。& ...
介護
│
行政・団体
2024年10月20日
職業紹介手数料 介護職の平均は約54万円
厚生労働省は9月30日、医療・介護・保育分野における職業紹介手数料の平均額を職種別に公表。事業者が職業紹介事業者を選択する際に参照してもらいたいとしている。公表したのは、2022年 ...
介護
│
人材・教育
2024年10月10日
メディカル・ケア・サービス ひょうまより6事業所譲受 広島でグループホーム10棟体制に
メディカル・ケア・サービス(以下・MCS)の子会社メディカル・ケア・サービス関西(大阪府泉大津市)は10月1日、ひょうま(島根県益田市)が広島県で展開するグループホーム6事業所を譲受。本件により、MC ...
介護
│
M&A・金融・不動産
2024年10月10日
医療・介護・障害福祉に横串 早期介入の重要性“リハ政策”望む 日本理学療法士協会
2024年の介護・医療・障害福祉サービスのトリプル改定では、リハビリテーションを重視する加算や制度が新設された。現在策定中の新たな地域医療構想でも早期のリハビリテーションと早期退院後の通院・通所および ...
介護
│
医療
│
行政・団体
2024年9月30日
急増「ホスピスホーム」 問われる運営事業者のモラル/医療法人社団 悠翔会 佐々木淳氏【連載第60回】
社会保障財源からの高額支出 その説明責任は果たせるか?今年9月、相次いで2つの老人ホーム運営会社の過剰または不正請求を疑う報道があった。いずれもいわゆる「ホスピスホーム」における施 ...
介護
│
医療
2024年9月19日
外国人人材、受入拡大へ 資格より現場経験求む声
介護人材の不足に対し、政府は外国人人材の確保に向けた法律や制度の改正を進めている。人口減少の局面において頼みの綱となるのが外国人人材だ。外国人人材の就労先拡充や受け入れ要件の緩和、技能実習制度を新制度 ...
行政・団体
│
人材・教育
2024年9月18日
高齢期にスマホ活用でQOL向上 有老で2年間調査研究 ニッセイ聖隷健康福祉財団
公益財団法人ニッセイ聖隷健康福祉財団(大阪市)は2022年度~23年度の2年間、「高齢期におけるスマートフォン活用の効果に関する実証研究」を実施。このほど調査結果を公表した。スマホ講座実施を通し、高齢 ...
介護
│
TECH・システム
2024年9月17日
台湾よりケアテック視察 政府主導、協業視野に 日本ケアテック協会/台湾デジタル発展部
一般社団法人日本ケアテック協会(東京都千代田区)は8月20日、台湾政府機関である台湾デジタル発展部の視察団を受け入れ意見交換を行い、台日間で高齢者向けIT企業の交流と協業に向けた締結基本的合意(MOU ...
介護
│
TECH・システム
2024年9月17日
新しいヒヤリハット活動①/安全な介護 山田滋氏
介護業界の事故防止活動はヒヤリハット活動から始まり、その後も同じ活動を継続してきました。その間、ヒヤリハット活動が本当に事故防止活動として最適な方法のか、その効果検証はされてきませ ...
介護
2024年9月13日
介護職集結 ケア技術競う オールジャパンケアコンテスト
社会福祉法人こうほうえん(鳥取県米子市)とSOMPOケア(東京都品川区)、やさしい手(同目黒区)、東京ロイヤル(同新宿区)は8月6日、「第14回オールジャパンケアコンテスト」を東京ビッグサイトにて開催 ...
介護
2024年9月10日
介護報酬改定2024<私はこう見る> / 公益社団法人全国有料老人ホーム協会 渡邉潤一常務理事
住宅型有料老人ホームは他類型に比して増加のペースが速い。公益社団法人全国有料老人ホーム協会(東京都千代田区)の渡邉潤一常務理事は「消費者の視点から高齢者住宅の枠組みを整理する必要がある」と指摘する。住 ...
介護
│
行政・団体
2024年9月9日
前へ
1
…
3
4
5
6
7
…
9
次へ
閉じる