コンテンツへスキップ
バックナンバー
お知らせ
ランキング
広告案内
メルマガ登録
会社案内
ログイン
ログイン
検索する
新聞購読(印刷版)
新聞購読(WEB版)
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
お知らせ
高齢者住宅・施設運営居室数ランキング
ご購読サポート
書籍
会社案内
広告案内
メルマガ登録
お問い合わせ
会員登録情報
個人情報保護方針
バックナンバー
ログイン
閉じる
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
新聞購読
印刷版
WEB版
ご購読サポート
NEW!
2025年4-5月 新聞発行日のお知らせ
高齢者住宅新聞Online 会員制移行のお知らせ
バックナンバーを探す
koureisha
自主トレ支援、遠隔で 長期リハビリ需要に対応
COPAIN(東京都豊島区)は、利用者が自宅で支援を受けられる「遠隔リハビリ」と公認心理師によるカウンセリングを組み合わせた自費のサービスを提供している。脳卒中患者の在宅復帰後のリハビリニーズに対応し ...
介護
│
医療
2024年1月22日
<話題のケア現場>車椅子でも水中リハ 半身麻痺でも歩けるまでに改善
◆看護師8名が在籍、介護業務も タスクシェア進む / ホスピタルメント文京グラン<事業所概要>名称:ホスピタルメント文京グラン類型:介護付有料老人ホ ...
介護
2024年1月22日
デイサービス5選 / 北村直也氏【第57回】
改定に向けた創意工夫をW改定となる2024年を迎えると同時に、元旦から大きな災害が発生しました。まずは能登半島地震で被災された皆様に心よりお見舞 ...
介護
2024年1月22日
全ヘル・日ヘルが厚労大臣に抗議文
全国ホームヘルパー協議会(東京都千代田区)および日本ホームヘルパー協会(同港区)は2月1日、訪問介護の基本報酬引き下げに関する抗議文書を武見敬三厚生労働大臣宛に提出した。 人材不足と従事者の高 ...
介護
│
行政・団体
2024年1月22日
中学生に介護出前講座 名古屋市、21年度より現役介護職の講師派遣を実施
将来の介護人材の確保を目的に、中学生や高校生といった若い世代に、学校の授業を通じて介護の仕事の魅力を伝える取り組みが全国各地で行われている。名古屋市でも2021年度より「中学生向け介護の仕事『出前講座 ...
介護
│
福祉・総合
2024年1月22日
入居相談と生活支援で協業 在宅から施設まで対応
有料老人ホーム紹介業などを展開するあいらいふ(東京都新宿区)と保険外のシニア向け生活支援サービス「まごころサポート」をFC展開するMIKAWAYA21(同荒川区)は2023年10月、業務提携契約を締結 ...
福祉・総合
2024年1月22日
「身だしなみ」意識調査 アクセサリー8割が着用せず SOKKIN
介護職を対象にした転職支援事業を手掛けるSOKKIN(東京都新宿区)は2023年12月28日、介護職の女性を対象に実施した「勤務時の身だしなみ」に関するアンケート調査の結果を発表した。調査は昨年12月 ...
介護
2024年1月21日
デイ5選一次審査16事例選出 一般社団法人日本デイサービス協会
一般社団法人日本デイサービス協会(東京都千代田区)は12月21日、「2024年デイサービス5選」の一次審査の結果を公表した。今回、エントリー数1519事例から16事例を選出。1月22日に行われる二次審 ...
介護
2024年1月20日
薬包出し入れ検知で飲み忘れ防止 残薬問題解決に貢献 MEDIOTOLOGY
IoTを活用したデジタルヘルスサービスを展開しているMEDIOTOLOGY(東京都港区)は薬の飲み忘れを防止する服薬管理システム「お薬飲んだ?」を販売している。同システムはデンソーウェーブ(愛知県知多 ...
建築・設備・福祉用具
2024年1月20日
着脱容易な弾性ストッキング発売 一般医療機器認証取得 イーゲート
インナーウェアの企画、開発などを行うイーゲート(福井市)は1月11日、「段階着圧弾性ストッキング」を発売した。同製品はオリジナル生地を採用し最適な加圧がかかるように設計されたもので、一般医療機器認証も ...
建築・設備・福祉用具
2024年1月20日
ケアラー支援計画パブリックコメント募集、2月5日まで 埼玉県
埼玉県は2月5日まで、「第2期埼玉県ケアラー支援計画(案)」に対する県民からの意見を募集。提出方法は郵便・FAX・メールのいずれか。宛先は埼玉県福祉部地域包括ケア課地域包括ケア担当。資料は県ホームペー ...
行政・団体
2024年1月20日
8割が「終活の啓発必要」ケアマネにアンケート (社)終活協議会
一般社団法人終活協議会(東京都豊島区)は1月4日、高齢者福祉従事者を対象に実施した、身寄りのない高齢者への対応状況に関するアンケート調査の結果を発表した。各種対応について、特にケアマネジャーが強い負担 ...
介護
│
福祉・総合
2024年1月19日
災害時の家族の要望、どこまで対応するか/ねこの手 伊藤亜記氏
元日に発生した能登半島地震につきまして、被災者の方々ならびに関係者の方々に、心からお見舞いを申し上げます。 私は富山県滑川市出身です。母親も東京にいるので人的被害はありませ ...
介護
│
福祉・総合
2024年1月19日
24年度より都独自の手当 ケアマネも対象、若手人材確保へ
東京都は2024年度中に、都内で週20時間以上勤務する約15.4万人の介護職、約1.4万人のケアマネジャーに対し月額1〜2万円の「居住支援特別手当」支給を開始する。勤続5年以内の介護職員には2万円、6 ...
行政・団体
2024年1月19日
サ高住で年30人看取り 委員会設置し柔軟に対応 まごころ
まごころ(滋賀県甲賀市)は、住宅建築・不動産などを手掛けるびわこホームのグループ会社であり、事業の1つとしてサービス付き高齢者向け住宅「ナーシングホームまごころ」を経営。看取り期の希望にも寄り添う体制 ...
介護
2024年1月19日
日々の雑談がACPに 介護・医療職も参加のシンポジウム
人生の最終段階について、周囲の人や医療・介護関係者と継続して共有するアドバンス・ケア・プランニング(ACP)。本人および家族だけでなく、医療・介護職の参加も重要だ。 2023年11月末、厚生労 ...
福祉・総合
2024年1月19日
自立支援介護でADL向上 介護付きホーム27棟目 アズパートナーズ
アズパートナーズ(東京都千代田区)は、27棟目となる介護付きホーム「アズハイム神宮の杜」を2023年12月に開設した。同施設より新たに、自立に向けた水分摂取や食事、運動、排泄の介護を重点的に行い、入居 ...
介護
2024年1月19日
職員の年間休日163日〝介護職は休みにくい〟を変革
住宅型有料老人ホーム8棟(定員54名前後)を中心に運営するココロココ(愛媛県四国中央市)は、10年ほど前は赤字経営だった。改革を図るべく、管理者の育成強化や正社員比率の引き上げ、業務効率化、シフトの組 ...
介護
│
人材・教育
2024年1月18日
【CHECK マスコミ報道】海外に比べ少ない臓器移植/浅川澄一氏
「見送り60件超」と読売新聞 「移植見送り60件超」「東大・京大・東北大」「臓器提供集中で」と元旦の1面に大見出しで掲載したのは読売新聞。スクープである。 社会面で ...
介護
│
医療
│
福祉・総合
2024年1月18日
「認知症を自分事に」 舞台公演で警鐘
BMCエンタープライズ(東京都豊島区)は2月3日、認知症をテーマとした舞台「生きる」公演を主催する。公演を行うのは劇団ZANGE。場所は日暮里サニーホール(同荒川区)で、昼公演と夕公演を行う。開演前に ...
福祉・総合
2024年1月18日
前へ
1
…
103
104
105
106
107
…
365
次へ
閉じる