コンテンツへスキップ
バックナンバー
お知らせ
ランキング
広告案内
メルマガ登録
会社案内
ログイン
ログイン
検索する
新聞購読(印刷版)
新聞購読(WEB版)
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
お知らせ
高齢者住宅・施設運営居室数ランキング
ご購読サポート
書籍
会社案内
広告案内
メルマガ登録
お問い合わせ
会員登録情報
個人情報保護方針
バックナンバー
ログイン
閉じる
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
新聞購読
印刷版
WEB版
ご購読サポート
NEW!
2025年4-5月 新聞発行日のお知らせ
高齢者住宅新聞Online 会員制移行のお知らせ
バックナンバーを探す
介護
高齢者施設入居者の日用品代理購入 「一括」から「個別」納品で仕分け不要に
高齢者住宅新聞のYouTube番組「超高齢社会ニッポンを考える」初回のゲスト、スリーフォレストの三森智仁社長の第2話アップしました。高齢者施設向け宅配システム「ハッピーテー ...
介護
2020年6月19日
介護職員に2.5万円 品川区、独自に慰労金
東京都品川区は5月19日より、「介護・障害福祉サービス業務継続支援金交付事業」を実施。新型コロナウイルス感染症の拡大が続いていた4月から5月を通じてサービス提供を継続していた事業者の直接介護を行う職員 ...
介護
│
行政・団体
2020年6月19日
介護医療院 2万1738床に 日慢協「移行順調と言い切れず」
厚生労働省はこのほど、2020年3月31日時点の介護医療院の開設状況を公表し、全国で343施設、2万1738床に増えたことが分かった。一般社団法人日本慢性期医療協会理事で日本介護医療院協会の鈴木龍太会 ...
介護
│
医療
│
行政・団体
2020年6月19日
次亜塩素酸水「新型コロナに有効」 研究者ら会見
次亜塩素酸水は空間噴霧でも毒性なし北海道大学(札幌市)などの組織の研究者らで構成された「次亜塩素酸水溶液普及促進会議」は11日に記者会見を行い、次亜塩素酸水の今後の普及と正しい使い ...
介護
│
医療
2020年6月18日
新型コロナ禍 現場に打撃 堀田聰子慶應大学院教授ら緊急調査
慶應義塾大学大学院・堀田聰子教授ら緊急調査新型コロナウイルス感染症が介護現場と高齢者に及ぼす影響について、堀田聰子・慶應義塾大学大学院教授らが行ったインターネット調査(9日公表)で ...
介護
│
医療
2020年6月18日
空き家借り上げ地域支援 鳥取県/社会福祉法人こうほうえん
社会福祉法人こうほうえん(鳥取県米子市)は6月1日、県内団地の空き住戸の活用について鳥取県と連携協定を締結。高齢者介護や小学生の学習支援の場などとしていく計画だ。協定調印式には平井伸治知事と廣江研理事 ...
介護
│
建築・設備・福祉用具
2020年6月17日
「大戸屋VSコロワイド」 渦中の大戸屋創業家から三森智仁氏が登場
高齢者住宅新聞プロデュースのYouTube「超高齢社会ニッポンを考える」がスタートします高齢者住宅新聞は「超高齢社会ニッポンを考える」と題して、YouTube番 ...
介護
2020年6月16日
それはあなたの仕事ではない! 介護現場での豊富な経験が“落とし穴”/スターコンサルティンググループ 糠谷和弘氏【連載第2回】
今回は施設長の「役割」を考えてみたいと思います。最近は、異業種での経営スキルを買われて施設長になる方も増えてきましたが、大半の方は介護現場の仕事ぶりやリーダーシップが評価されて、任 ...
介護
│
人材・教育
2020年6月16日
入院日数5割削減 水分摂取と嚥下訓練に注力 社会福祉法人奉優会
社会福祉法人奉優会(東京都世田谷区)の特別養護老人ホーム「沓掛ホーム」(同杉並区・特養60床)は、入所者の入院率低下に向けた取り組みを実施しており、2019年度入院日数は17年度と比較で47%減となっ ...
介護
│
医療
2020年6月16日
新型コロナ 大クラスター回避のポイント/安全な介護 山田滋氏
緊急事態宣言は解除されたものの、札幌市や北九州市では新型コロナウイルス感染者が再び増加し、予断を許さない状況です。入所施設においても、3月にクラスター発生が確認された千葉県の知的障 ...
介護
│
医療
2020年6月15日
ベネッセスタイルケア、夜間の排泄ケア法 公開
ベネッセスタイルケア(東京都新宿区)は6月1日、運営する介護総合情報サイト「介護アンテナ」において、同社独自の「夜間ぐっすり排泄ケア」を公開。施設・居住系サービスにおける入居者の夜間睡眠の改善を目指す ...
介護
2020年6月12日
医療・介護、緊急融資1.3兆円増
WAM 第2次補正予算案で新型コロナウイルス感染症の拡大を受けた医療・福祉事業に対する無利子・無担保などの危機対応融資の拡充で、国は2020年度第2次補正予算案に約1兆3200億円などを計上してい ...
介護
│
医療
│
行政・団体
│
M&A・金融・不動産
2020年6月12日
デイサービス、ショートステイに算定特例 厚生労働省
「2区分上位」請求可能厚生労働省老健局は1日付の「介護保険最新情報」(Vol.842)で、新型コロナウイルス感染症に関連し、介護報酬の算定特例を公表した。&nb ...
介護
│
医療
│
行政・団体
2020年6月11日
ADL維持等加算 低迷 2021年度報酬改定 議論再開
社保審 第8期介護保険計画に向けて2021年度の介護報酬改定に向けた議論が再開された。1日に厚生労働省が開いた社会保障審議会介護給付費分科会(分科会長 田中滋埼玉県立大学理事長)において、改定の裏 ...
介護
│
医療
│
行政・団体
2020年6月11日
「足の総合病院」運動動画を公開/下北沢病院
歩行の維持にフォーカス下北沢病院(東京都世田谷区)は4月30日、新型コロナウイルス感染拡大の影響で外出機会が減少した高齢者向けに、屋内で行える足エクササイズを紹介した動画をYouT ...
介護
│
医療
2020年6月10日
外国人材受入れ 8割影響 全国老人福祉施設協議会
老施協 緊急アンケート調査公益社団法人全国老人福祉施設協議会(東京都千代田区、以下「老施協」) は5月25日、自由民主党の「医療介護福祉保育職等の人材の円滑な確保を考える議員連盟」総会において、会 ...
介護
│
行政・団体
│
人材・教育
2020年6月9日
「自宅で旅行気分」四季の風景配信/ハンディネットワークインターナショナル
「桜の動画」好評 通年サービスへ高齢者施設のツアー旅行・個人向け介護付き旅行の企画・運営を手がけるハンディネットワークインターナショナル(大阪府箕面市)は、今年春に実施した、桜の動 ...
介護
│
TECH・システム
2020年6月9日
5月分診療報酬 概算前払い
5月分 融資利用機関が対象新型コロナウイルス感染症によって収入が減少し、(独)福祉医療機構などから融資を受ける保険医療機関を対象に、厚生労働省は5月診療分について診療報酬等の概算前 ...
介護
│
医療
│
行政・団体
2020年6月8日
同居家族のコロナ感染、在宅高齢者の生活支援 神戸市/堺市
在宅生活をしている要介護高齢者・障害者の場合、同居する家族が新型コロナウイルスに感染すると、入院により介護者不在となり生活に支障を来したり、自身が濃厚接触者となるため訪問介護などの提供を断られたりする ...
介護
│
医療
│
行政・団体
2020年6月8日
厚生労働省 医療人材確保へ 緊急的な新型コロナ対応見込む
新たにWebサイト開設厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は5月27日、新型コロナウイルスの感染が再度拡大した場合、これに対応する医療人材等を即応的に確保することを目的に ...
介護
│
医療
│
行政・団体
2020年6月7日
前へ
1
…
142
143
144
145
146
…
215
次へ
閉じる