コンテンツへスキップ
バックナンバー
お知らせ
ランキング
広告案内
メルマガ登録
会社案内
ログイン
ログイン
検索する
新聞購読(印刷版)
新聞購読(WEB版)
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
お知らせ
高齢者住宅・施設運営居室数ランキング
ご購読サポート
書籍
会社案内
広告案内
メルマガ登録
お問い合わせ
会員登録情報
個人情報保護方針
バックナンバー
ログイン
閉じる
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
新聞購読
印刷版
WEB版
ご購読サポート
NEW!
2025年4-5月 新聞発行日のお知らせ
高齢者住宅新聞Online 会員制移行のお知らせ
バックナンバーを探す
介護
外国人キャリア形成課題 インドネシア介護職員受け入れシンポジウム 笹川平和財団
家庭と仕事両立に不安京都大学文学研究科安里和晃研究室と笹川平和財団(東京都港区)は5月17日、「インドネシアからの介護職員受け入れ15周年記念シンポジウム」を開催した。 2 ...
介護
│
人材・教育
2024年6月10日
スマホ動画で業務学習 企業内大学で理念学ぶ リハライフサポート
デイサービス2拠点を運営するリハライフサポート(静岡市)は、2023年にオンラインで企業内大学を開設。就業規則や研修コンテンツを学習プラットフォームに集約。職員は個人のスマートフォンから動画や書類を確 ...
介護
│
人材・教育
2024年6月10日
在宅から入居まで、ドミナント形成 “トータルケア体制”強化 スターツケアサービス
関東・中部・関西で57棟のグループホームを運営するスターツケアサービス(東京都江東区)。3月1日、豊島区で同社初出店となる「グループホームきらら要町」と「小規模多機能きらら要町」の複合施設を開設した。 ...
介護
2024年6月10日
高齢者住宅新設情報
介護付有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅及び住宅型有料老人ホームの新規開設情報を掲載します。■福寿ちょうふ富士見町① 日本アメニティ ...
介護
│
M&A・金融・不動産
2024年6月10日
特養医師の「健康管理」/みさと中央クリニック 髙橋 公一氏
看護師・介護職の協力不可欠特別養護老人ホームでは医療行為をしてはいけないということはご存知だろうか。厚生労働省の規定では、特養で医師が行うも ...
介護
│
医療
2024年6月10日
現場革新で人材充足 センサー全床、インカム1人1台 社会福祉法人おおさわの福祉会
社会福祉法人おおさわの福祉会(富山市)は、睡眠センサーなど介護テクノロジー機器を導入し業務を効率化。サービスの質向上や人材確保につなげている。2023年には「介護職員の働きやすい職場環境づくり内閣総理 ...
介護
│
TECH・システム
2024年6月9日
夜間巡回、センサーで負担半減 入眠タイミング、個別ケアで調整
社会福祉法人春圃会(宮城県気仙沼市)が運営する特別養護老人ホーム春圃苑(同)では2021~22年にかけて、公益社団法人全国老人福祉施設協議会によるICT機器の導入モデル事業に参加。カメラタイプの見 ...
介護
│
TECH・システム
2024年6月9日
終末期・難病特化 地方中心に低価格で身寄りない人も受け入れ MEDIHOS
MEDIHOS(横浜市)は神奈川県、静岡県、山梨県を拠点に、〝医療的支援とその人らしさ〟を大切にしたサービスをモットーに「メディホス(medical&hospitality)」の名称でホスピス ...
介護
2024年6月9日
廃業デイ承継 自社ブランドに立て直し 認知症総合研究所
認知症総合研究所(東京都足立区)は、地域で廃業したデイサービスを事業承継し、自社ブランドの認知症予防・改善に特化したデイ「ヒーロー」として立て直している。ヒーローは、利用者が調理やボランティアを担うな ...
介護
│
福祉・総合
2024年6月8日
被災者に自立支援介護 サ高住で3ヵ月受入 ポラリス
2024年1月1日に発生した能登半島地震により、未だに多くの人たちが自宅に戻れない生活を続けている。長期化する避難生活の中で問題になっているのが、高齢者が適切な運動をしたり、ケアを受けたりする機会が減 ...
介護
2024年6月8日
介護保険料最高額は大阪市 「応能負担」に出遅れ/浅川澄一氏
大阪市の第9期の介護保険料が全国で最も高額になった。第2位以下には守口市、門真市と続き5位には松原市が入る。いずれも大阪市に隣接する人口十数万人の似たような自治体である。 ...
介護
2024年6月7日
介護保険料全国平均6225円 前期比3.5%増、最高額は9000円超
厚生労働省は5月14日、第9期(2024年度〜26年度)の介護保険料を公表した。それによると、保険料基準額の月額の全国平均は6225円で、第8期の6014円より211円上がった(伸び率にして3.5%) ...
介護
│
行政・団体
2024年6月7日
生産性向上を多彩な手段で促進 都がワンストップ窓口
東京都は2024年度、介護現場の生産性向上をワンストップで支援する「介護職場サポートセンターTOKYO(以下・介サポTOKYO)」を開始し、公益財団法人東京都福祉保健財団(東京都新宿区)内に相談窓口を ...
介護
│
行政・団体
│
TECH・システム
2024年6月7日
インフルエンサーら登壇「介護レク」イベント BCC
民間資格「レクリエーション介護士」の運営を手掛けるBCC(大阪市)は、2024年9月でレクリエーション介護士資格が誕生して10周年を迎えることと、24年4月末で資格取得者が10万人に達したことを記念し ...
介護
2024年6月7日
ベネッセHD上場廃止 北欧PEファンドと協業
ベネッセホールディングス(岡山市)は5月15日に上場廃止を発表。4月29日に行った臨時株主総会において、株式併合及び定款の一部変更など非公開化に向けた議案を可決した。これにより、5月17日をもって上場 ...
介護
│
M&A・金融・不動産
2024年6月7日
訃報 愛知和男氏永眠 介護発展に尽力
一般社団法人日本介護事業連合会(東京都港区)の代表理事を務めていた愛知和男氏が、5月3日に亡くなった。享年86歳。 同氏は衆議院議員を約27年間 ...
介護
│
行政・団体
2024年6月7日
介護報酬改定2024<私はこう見る> / 日本介護医療院協会 鈴木龍太会長
2024年度制度改正において、介護医療院に係る項目では▽総量規制の緩和策終了▽介護療養型医療施設廃止▽多床室の室料負担▽処遇改善――などの見直しがなされた。入退院に伴う環境変化のリ ...
介護
│
医療
│
行政・団体
2024年6月6日
介護上場企業23年度決算 各社増収増益、新中計へ
地域包括ケアに個性 介護上場企業の2024年3月期通期決算が出揃った。各社とも介護事業セグメントでは増収増益の傾向だ。独自に地域包括ケアシステムを構築し、事業を展開する地域の利便性 ...
介護
│
M&A・金融・不動産
2024年6月5日
ホーム内で最期まで過ごしてもらうために ライフ・イン京都/ナーシングケアそら
高齢者住宅にとって今や必須となっているのが「ターミナルケア」「看取り対応」。ホーム内で最期まで過ごしてもらうための人員配置や医療との連携体制の構築、スタッフの教育方法など、実際の状況について、関西の2 ...
介護
2024年6月3日
介護・医療情報、即時共有可能な連携システム稼働 出雲市
島根県出雲市では4月1日より、介護・医療に関わる情報を多職種で共有可能にする「ルピナスネット出雲」の稼働を開始した。デジタルデータでタイムリーな情報共有が可能になり、情報共有にかかる手間の軽減にもなる ...
介護
│
医療
│
行政・団体
│
TECH・システム
│
福祉・総合
2024年6月1日
前へ
1
…
29
30
31
32
33
…
215
次へ
閉じる