コンテンツへスキップ
バックナンバー
お知らせ
ランキング
広告案内
メルマガ登録
会社案内
ログイン
ログイン
検索する
新聞購読(印刷版)
新聞購読(WEB版)
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
お知らせ
高齢者住宅・施設運営居室数ランキング
ご購読サポート
書籍
会社案内
広告案内
メルマガ登録
お問い合わせ
会員登録情報
個人情報保護方針
バックナンバー
ログイン
閉じる
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
新聞購読
印刷版
WEB版
ご購読サポート
NEW!
2025年4-5月 新聞発行日のお知らせ
高齢者住宅新聞Online 会員制移行のお知らせ
バックナンバーを探す
行政・団体
コロナ第2波備え「1日20万件の検査を」 知事ら有識者100名が緊急提言
介護施設など優先実施要請広島県知事の湯﨑英彦氏、東京財団政策研究所研究主幹で慶應義塾大学客員教授の小林慶一郎氏、経営共創基盤代表取締役CEOの冨山和彦氏が6月18日、日本記者クラブ ...
医療
│
行政・団体
2020年7月3日
コロナ対策で5兆円 第2次補正予算 経営強化が急務
第2次補正予算の成立を受けて厚生労働省の新型コロナ対策の関連事業が本格的にスタートした。追加額は雇用対策などを含めて総額4兆9733億円と過去最高の規模となり、介護関連では新型コロナウイルス感染症緊急 ...
介護
│
行政・団体
2020年7月2日
次期介護報酬改定の方向性/斉藤正行氏【連載第53回】
“収支差率”は参考程度か第177回介護給付費分科会が6月1日に開催されました。次期介護報酬改定が2021年4月に迫る中、新型コロナウイルス感染症の影響を受け、約2ヵ月ぶりの開催とな ...
介護
│
行政・団体
2020年6月30日
デザインで認知症サポート 福岡市、手引き策定
手引き策定し促進へ 福岡市福岡市は6月9日、「認知症の人にもやさしいデザインの手引き」を策定し、一般公開及び販売を開始した。「認知症の人にもやさしいデザイン」とは、認知症の人が自分 ...
介護
│
行政・団体
│
建築・設備・福祉用具
2020年6月29日
コロナ第2波へ備え今から行動を 「地域支援体制」がカギ
政府は5月25日に緊急事態宣言を解除、6月19日には都道府県をまたぐ移動の自粛を緩和する方針も出された。しかし、都内の感染者数は40名を超える日が続き、第2波の到来も予想されていることから、次に備える ...
介護
│
医療
│
行政・団体
2020年6月29日
介護職働き方改革 週休3日制支援/宮城県 5事業者を選定
宮城県「介護職働き方改革応援宣言プロジェクト事業」宮城県は15日、週休3日制の導入を支援する「介護職働き方改革応援宣言プロジェクト事業」の対象事業者を発表した。 ...
介護
│
行政・団体
2020年6月27日
介護リハ 手引き作成 厚生労働省
自治体向け、今夏公表厚生労働省による「要介護者等に対するリハビリテーションサービス提供体制に関する検討会」(座長=田中滋埼玉県立大学理事長)の第3回会合が6月18日に開かれ、要介護 ...
介護
│
医療
│
行政・団体
2020年6月26日
電子処方箋、稼働へ 厚生労働省
保健医療情報を全国の医療機関や本人が電子的に把握する仕組みを検討している「健康・医療・介護情報利活用検討会」(座長/津田塾大学総合政策学部 森田朗教授)の第3回会合が15日に厚生労働省内で開催され、オ ...
医療
│
行政・団体
│
TECH・システム
2020年6月26日
生活機能向上連携加算が低迷
生活機能向上連携加算は「西高東低」――2021年度の介護報酬改定に向けていよいよ議論が具体化する中、1日に厚生労働省が社会保障審議会介護給付費分科会で公表した資料でいくつかの興味深い結果が出ている。同 ...
介護
│
医療
│
行政・団体
2020年6月24日
「社会福祉最優先の社会を」/認知症の人と家族の会
コロナで医介の脆弱さ露呈公益社団法人認知症の人と家族の会(京都市)は6月6日、2020年度総会をWEB会議で開催した。その中で採択された「総会アピール」の要旨を紹介する。&nb ...
介護
│
医療
│
行政・団体
2020年6月23日
介護職員に2.5万円 品川区、独自に慰労金
東京都品川区は5月19日より、「介護・障害福祉サービス業務継続支援金交付事業」を実施。新型コロナウイルス感染症の拡大が続いていた4月から5月を通じてサービス提供を継続していた事業者の直接介護を行う職員 ...
介護
│
行政・団体
2020年6月19日
介護医療院 2万1738床に 日慢協「移行順調と言い切れず」
厚生労働省はこのほど、2020年3月31日時点の介護医療院の開設状況を公表し、全国で343施設、2万1738床に増えたことが分かった。一般社団法人日本慢性期医療協会理事で日本介護医療院協会の鈴木龍太会 ...
介護
│
医療
│
行政・団体
2020年6月19日
医療・介護、緊急融資1.3兆円増
WAM 第2次補正予算案で新型コロナウイルス感染症の拡大を受けた医療・福祉事業に対する無利子・無担保などの危機対応融資の拡充で、国は2020年度第2次補正予算案に約1兆3200億円などを計上してい ...
介護
│
医療
│
行政・団体
│
M&A・金融・不動産
2020年6月12日
デイサービス、ショートステイに算定特例 厚生労働省
「2区分上位」請求可能厚生労働省老健局は1日付の「介護保険最新情報」(Vol.842)で、新型コロナウイルス感染症に関連し、介護報酬の算定特例を公表した。&nb ...
介護
│
医療
│
行政・団体
2020年6月11日
ADL維持等加算 低迷 2021年度報酬改定 議論再開
社保審 第8期介護保険計画に向けて2021年度の介護報酬改定に向けた議論が再開された。1日に厚生労働省が開いた社会保障審議会介護給付費分科会(分科会長 田中滋埼玉県立大学理事長)において、改定の裏 ...
介護
│
医療
│
行政・団体
2020年6月11日
外国人材受入れ 8割影響 全国老人福祉施設協議会
老施協 緊急アンケート調査公益社団法人全国老人福祉施設協議会(東京都千代田区、以下「老施協」) は5月25日、自由民主党の「医療介護福祉保育職等の人材の円滑な確保を考える議員連盟」総会において、会 ...
介護
│
行政・団体
│
人材・教育
2020年6月9日
5月分診療報酬 概算前払い
5月分 融資利用機関が対象新型コロナウイルス感染症によって収入が減少し、(独)福祉医療機構などから融資を受ける保険医療機関を対象に、厚生労働省は5月診療分について診療報酬等の概算前 ...
介護
│
医療
│
行政・団体
2020年6月8日
同居家族のコロナ感染、在宅高齢者の生活支援 神戸市/堺市
在宅生活をしている要介護高齢者・障害者の場合、同居する家族が新型コロナウイルスに感染すると、入院により介護者不在となり生活に支障を来したり、自身が濃厚接触者となるため訪問介護などの提供を断られたりする ...
介護
│
医療
│
行政・団体
2020年6月8日
厚生労働省 医療人材確保へ 緊急的な新型コロナ対応見込む
新たにWebサイト開設厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は5月27日、新型コロナウイルスの感染が再度拡大した場合、これに対応する医療人材等を即応的に確保することを目的に ...
介護
│
医療
│
行政・団体
2020年6月7日
在宅介護、算定特例 デイサービス職員の訪問サービスも
厚生労働省老健局は5月25日、「新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて」(第11報)を全国自治体や事業所に向けて発出した。2月17日付の事務連絡を補足する ...
介護
│
行政・団体
2020年6月4日
前へ
1
…
49
50
51
52
53
…
79
次へ
閉じる