コンテンツへスキップ
バックナンバー
お知らせ
ランキング
広告案内
メルマガ登録
会社案内
ログイン
ログイン
検索する
新聞購読(印刷版)
新聞購読(WEB版)
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
お知らせ
高齢者住宅・施設運営居室数ランキング
ご購読サポート
書籍
会社案内
広告案内
メルマガ登録
お問い合わせ
会員登録情報
個人情報保護方針
バックナンバー
ログイン
閉じる
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
新聞購読
印刷版
WEB版
ご購読サポート
NEW!
2025年4-5月 新聞発行日のお知らせ
高齢者住宅新聞Online 会員制移行のお知らせ
バックナンバーを探す
TECH・システム
要介護認定迅速化へ「AIで属人的要素削減を」 規制改革推進会議
3月14日に行われた内閣府の規制改革推進会議では、介護保険制度における要介護認定制度の迅速化をテーマに議論が行われた。要介護認定が法定の期間より長期化していることを課題とし、AI技術の活用などが提言さ ...
介護
│
行政・団体
│
TECH・システム
2024年3月20日
インカム導入施設拡大、ICT化着々と ニチイグループ
ニチイ学館(東京都千代田区)は、一部施設で活用していたインカムアプリの採用施設数を拡大する。3月中に運営する介護付有料老人ホーム67施設に導入。グループのニチイケアパレス(同)のホーム5施設でも導入を ...
介護
│
TECH・システム
2024年3月18日
民間救急車を予約 4月より神戸で運用開始 mairu tech
民間救急・福祉タクシーの予約ができるシステム「mairuシステム」の運用が2024年4月に神戸市でスタートする。 この事業はmairu tech(東京都港区)が実施。同社は23年8月に神戸市の ...
TECH・システム
│
福祉・総合
2024年3月17日
職員定着強みに成長 採用にRPA、ICTで効率化 社会福祉法人敬寿会
社会福祉法人敬寿会(山形市)は、山形・宮城及び関東圏で、18拠点90事業所を展開している。2023年に法人設立30周年を迎え職員数は950名を超えた。昨今のコロナ禍においても着実に成長を続け、訪問系の ...
介護
│
TECH・システム
│
人材・教育
2024年3月12日
「Pepper」会話 より自然に 会話アプリに生成AI ソフトバンクロボティクス
ソフトバンクロボティクス(東京都港区)は2 月7 日、人型ロボット「Pepper」の介護モデル向けに会話アプリをリリース。生成AIのChatGPTを搭載し、自然な会話体験を提供する。 ...
介護
│
TECH・システム
2024年3月12日
第33回 加算算定への準備/ブルーオーシャンシステム 岡本健治氏
介護記録システムの必須要件令和6年度の介護報酬改定に盛り込まれた生産性向上推進体制加算については、その実施内容や評価方法の詳細が示されています。補助金交付によっ ...
TECH・システム
2024年3月12日
ユニバーサルデザイン推進で内閣府表彰 Lean on Me
障害サービス従事者や障害者雇用を進める企業の従業員などに向け、障害者と接する上で必要な知識などを学べるオンライン研修サービス「Special Learning」を提供するLean on Me(大阪府高 ...
TECH・システム
│
福祉・総合
2024年3月10日
BCP支援アプリ開発 避難訓練計画を策定、備蓄用品管理も自動化 最中屋
最中屋(京都市)は介護事業所に特化した2つのアプリケーションをリリースする。 2024年4月にリリースするのが、タイムスタディ調査・業務改善自動提案アプリ「ハカルト」。 介護業界の人材 ...
TECH・システム
2024年3月9日
スマート家電で職員の負担減 施設の費用負担ゼロ、差別化に
結の樹(名古屋市)運営の住宅型有料老人ホーム「結の樹天白」(同)では、居室内でスマートスピーカーやスマート家電を活用。入居者の個別性に応じてスマート家電を選んでおり、カーテンの開閉や室内温度の調整など ...
介護
│
TECH・システム
2024年3月4日
AIで認知症診断 医師との会話の中で判定 塩野義製薬/FRONTEO
塩野義製薬(大阪市)は2月14日、AIを活用した各種ソリューションを提供するFRONTEO(東京都港区)と認知症関連AIプログラム・うつ病関連AIプログラム事業に関する戦略的業務提携契約を締結したこと ...
医療
│
TECH・システム
2024年3月4日
【再考◇介護のBCP】有事の対策、日常的に 各社の取り組み
能登半島地震から約2ヵ月が経つ。断水や停電などライフラインへの影響が、一部の施設で今も続いている。2024 年3月末でついに社会福祉施設におけるBCP策定義務化の経過措置期間が終了し、4月より未策定施 ...
介護
│
TECH・システム
│
福祉・総合
2024年3月1日
改定の着目ポイント /北村直也氏【第58回】
専門職の有効活用と科学的介護の推進報酬改定の具体的な単位数や要件が、1月22日の社会保障審議会・介護給付費分科会で示されました。すでに全体改定率が1.59%と発 ...
介護
│
行政・団体
│
TECH・システム
2024年2月26日
助け合いマッチング サービス全国展開へ iki-ikiインフラシステム
介護保険外の日常的なサポートを、地域の住民が有償ボランティアとして提供する仕組みのマッチングサービスを構築したiki-ikiインフラシステム(横浜市)。2月11日より、離島を含む全国でのサービス提供を ...
TECH・システム
│
福祉・総合
2024年2月26日
アプリで自費訪問介護申込 スマートホームと連携
ネットで依頼できる介護保険外の訪問介護・家事・生活支援サービス「CrowdCare」を運営するクラウドケア(東京都渋谷区)は2月6日、IoTプラットフォームを開発・提供するリンクジャパン(同港区)と連 ...
介護
│
TECH・システム
2024年2月25日
介護ソフトと見守り連携 簡単にバイタル測定 ビーシステム
ビーシステム(川崎市)は介護保険業務ソフト「ファーストケア」とシャープ(堺市)の見守り・運動管理ソリューション「i-wellebe(アイウェルビー)」との情報連携を始めた。&nbs ...
TECH・システム
2024年2月20日
ケアプラン連携の費用対効果を診断 国保会がシミュレーションツール公開
公益社団法人国民健康保険中央会は1月、「ケアプランデータ連携システム」導入の費用対効果を推計できる「かんたんシミュレーションツール」を公開したと発表した。 エクセル形式のツールに、▽提供票 ...
介護
│
TECH・システム
2024年2月19日
AIで業務改善、ケアラー支援も ノバケア、マイナビと協業
ノバケア(東京都港区)は2月6日、マイナビ(同千代田区)と提携したことを発表。介護分野で協業し、企業や個人向けにAIを活用したサービス提供を行う。 提供するサービスは▽介護事業所の経営を改 ...
介護
│
TECH・システム
2024年2月19日
健康状態の計測・記録実証実験 薬進
医薬品データベース、医療機器を提供する薬進(大阪府門真市)は、非接触で日々の健康状態の計測・記録を行う健康指標値測定システム「DoHISe(ドゥハイス)」の実証実験を行う。DoHI ...
TECH・システム
2024年2月18日
障がい者グループホームの業務支援専用アプリ開発 SANN
福祉Tech事業を展開するSANN(東京都港区)は1月11日、障がい者グループホーム向け業務支援アプリ「ケア・オール」の提供を開始した。同社はグループホームを運営するなかで、利用者 ...
TECH・システム
2024年2月18日
中小法人でもDX化を 無料のクラウド型介護記録ツール 善光総合研究所
社会福祉法人善光会(東京都大田区)は、2023年4月にクラウド型ICTツール「SCOP」事業やDX事業を行う善光総合研究所(東京都港区)を設立した。12月にはスマートフォンなどで使える介護記録ツール「 ...
介護
│
TECH・システム
2024年2月15日
前へ
1
…
6
7
8
9
10
…
35
次へ
閉じる