コンテンツへスキップ
バックナンバー
お知らせ
ランキング
広告案内
メルマガ登録
会社案内
ログイン
ログイン
検索する
新聞購読(印刷版)
新聞購読(WEB版)
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
お知らせ
高齢者住宅・施設運営居室数ランキング
ご購読サポート
書籍
会社案内
広告案内
メルマガ登録
お問い合わせ
会員登録情報
個人情報保護方針
バックナンバー
ログイン
閉じる
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
新聞購読
印刷版
WEB版
ご購読サポート
NEW!
6月20日 初開催 介護経営者カンファレンス
高齢者住宅新聞Online 会員制移行のお知らせ
バックナンバーを探す
建築・設備・福祉用具
LED電球とカメラ一体化 Wi‒Fi不要で設置可能 伊藤忠テクノソリューションズ
介護業界への提案開始伊藤忠テクノソリューションズ(東京都港区)はエビデンスカメラ「THASIGHT for IoTube(テアサイト フォー アイオーチューブ)」の提案を介護事業所 ...
建築・設備・福祉用具
2025年1月10日
【最新リフォーム事情 】補助金活用で大規模修繕 LED・床材で施設内明るく
宮城県気仙沼市内で在宅から施設まで介護サービスを総合的に展開している社会福祉法人春圃会(宮城県気仙沼市)。同法人は災害支援や大規模修繕などに注力。地域に貢献した施設づくりを目指している。加納亮事務長に ...
介護
│
建築・設備・福祉用具
2025年1月10日
鍵共有、介護施設拠点に 緊急時や本人不在時の課題解決
ウェルフューチャーホールディングス(東京都千代田区)が運営する介護事業所において、Keeyls(同港区)の提供する一括鍵管理クラウドサービス搭載「KEY STATION」の設置が進んでいる。 ...
建築・設備・福祉用具
2024年12月24日
VR散歩で屋内運動促進 128コースを用意
パナソニック エンターテインメント&コミュニケーション(大阪府守口市)は12月20日、高齢者施設、医療機関向けに屋内運動促進と運動の習慣化を目的としたソリューション「テレさんぽ」を提供開始する ...
TECH・システム
│
建築・設備・福祉用具
2024年12月13日
開閉補助する引き戸 大建工業が展示会
建材・素材メーカーの大建工業(大阪市)は11月、非住宅系事業者向け製品提案会を都内で開催した。会場には老人ホームを想定したモデルルームも設置。開閉の補助機能を備えた引き戸や、スタッフルーム用の電子錠な ...
建築・設備・福祉用具
2024年12月13日
デジタル機器選定のポイント/スターコンサルティンググループ 糠谷和弘氏
先日、ある施設長が「福祉機器の展示会に2日連続で足を運んだが、何一つ成果がなかった」と嘆いていました。今回はこの事例から「デジタル機器選定のポイント」を考えてみましょう。 ...
TECH・システム
│
建築・設備・福祉用具
2024年12月12日
〝耳〞フレイル予防に注力 食器の共同開発など企業とも連携
仙台市青葉区でデイサービス、グループホーム、特別養護老人ホームなどを運営している社会福祉法人大樹(仙台市)。同法人は毎日違ったレクリエーションを行うデイの運営や、聴覚機能の衰え「ヒアリングフレイル」を ...
介護
│
建築・設備・福祉用具
2024年12月10日
「数字を使わない時計」など障害者支援機器が一堂に (公財)テクノエイド協会
開発者とユーザーで意見交換公益財団法人テクノエイド協会(東京都新宿区)が主催する「障害者自立支援機器 ニーズ・シーズマッチング交流会2024」が11月25日~27日、大阪で開催され ...
建築・設備・福祉用具
2024年12月7日
~特徴ある商品で業務に一助~ 商品カタログ
■聞こえやすさ高めたインカムアプリ / ソニーマーケティング(東京都港区)スマートフォン用インカムアプリ「Callsign(コールサイン)」のVer. 1.4を10月から提供してい ...
建築・設備・福祉用具
2024年12月7日
【連載◇未来の介護を創るDX】市民開発が拓く介護業界の未来 / ヤマシタ 小川邦治氏
成功体験でITリテラシー向上介護業界におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)は、労働力不足や業務負担軽減という長年の課題に応えるため、不可欠な取り組みと ...
TECH・システム
│
建築・設備・福祉用具
2024年12月6日
参拝者にWHILL無償貸出 全国の寺社仏閣で初の取組 勝尾寺
勝尾寺(大阪府箕面市)では、高齢者や障害のある参拝者などに向け、近距離モビリティ「WHILL」を無料で貸し出す「WHILLモビリティサービス」を11月26日より開始した。同寺によると、こうしたサービス ...
建築・設備・福祉用具
│
福祉・総合
2024年11月30日
兵庫駅前で複合福祉施設 JR西日本26年春竣工
JR西日本不動産開発(大阪市)はJR兵庫駅前で複合ヘルスケア施設の開発に着手すると発表した。竣工は2026年春の予定。約1680平米の土地に13階建てのビルを建設。住宅型有料老人ホーム、サービス付き高 ...
M&A・金融・不動産
│
建築・設備・福祉用具
2024年11月24日
乳児ロボの新製品発売 ぬいぐるみ部分の洗濯可能 ヴイストン
ヴイストン(大阪市)は、認知症高齢者向けコミュニケーションロボット「かまって『ひろちゃん』」の新バージョンを発売した。かまって「ひろちゃん」は本物の乳児と同様に、さまざまな声を発し ...
建築・設備・福祉用具
2024年11月24日
グループ連携で給食強化 シダックスと協力し施設に展開 オイシックス・ラ・大地
食品のサブスクリプションサービスを提供するオイシックス・ラ・大地(東京都品川区・以下オイシックス)は1月に傘下入りしたフードサービス事業を手掛けるシダックス(同渋谷区)と、給食事業のプロダクト発表会・ ...
建築・設備・福祉用具
2024年11月23日
ホテル仕様の枕発売 高さ調整も容易に 本和
寝具の製造・販売などを手掛ける本和(埼玉県伊奈町)は日本製枕「ホテル仕様枕」の法人向け販売を11月14日から開始した。本製品はホテル仕様の枕として柔らかさと適度な弾力を両立。頭や首をしっかりと支えるこ ...
建築・設備・福祉用具
2024年11月23日
機器導入前の準備を 医療・福祉フォーラム
11月7日、第51回「医療・福祉フォーラム」が都内で開催された。「今後の社会福祉とデジタル化」をテーマに、厚生労働省老健局高齢者支援課の峰村浩司課長と、社会福祉法人弘陵福祉会の溝田弘美理事長が講演を行 ...
建築・設備・福祉用具
2024年11月22日
建築費上昇止まらず 特養、平米単価最高に
長引く建築費の高騰で、新規開設や改修コスト増、リース料への対応に苦慮する企業の声が絶えない。介護保険制度開始から20年を越え、施設の建て替えを迫られる法人の増加も予想される。対応策を業界関係者に聞いた ...
M&A・金融・不動産
│
建築・設備・福祉用具
2024年11月20日
健康機器、東大らで効果検証 身体・認知機能改善に期待 DENBA JAPAN
DENBA JAPAN(東京都中央区)のヘルスケア機器「DENBA Health」シリーズはホテルのベッドマットなどで使われており、アスリートの疲労回復目的にも利用されている。高齢者施設に向けた販売は ...
建築・設備・福祉用具
2024年11月16日
介護食市場堅調に拡大 調理品、28年に1兆7000億円超予測 矢野経済研究所
矢野経済研究所(東京都中野区)は10月10日、国内の①介護食や②高齢者向け食品、③病者向け食品、④調理品(病院や施設の給食、弁当などの配食サービス)の市場について調査。セグメント別の将来展望などを明ら ...
介護
│
建築・設備・福祉用具
│
福祉・総合
2024年11月12日
カードで栄養状態評価 食支援の教育ツールに 八光
医療機器メーカーの八光(長野県千曲市)は、2017年に販売開始した食支援サポートツール「い〜とみる」の月額定額制Web版を開始した。 「い〜とみる」は、対象者の食事の様子を観察し、「摂食・嚥下 ...
人材・教育
│
建築・設備・福祉用具
2024年11月11日
前へ
1
2
3
4
5
…
38
次へ
閉じる