新着記事 ~特徴ある商品で業務に一助~商品カタログ 【開発者の視点】360度全方向にブラシ毛を配置 持ち方を変えずに口腔ケア可能 / STI-IR[スティアー](大阪府東大阪市)  ... 建築・設備・福祉用具2023年5月6日 計画作成担当者の配置、3割が緩和 日本認知症グループホーム協会 報告書 公益社団法人日本認知症グループホーム協会(東京都新宿区)は4月10日、「認知症高齢者グループホームの令和3年度介護報酬改定の施行後の状況に関する調査研究事業報告書」を公表した。同調査は、202 ... 介護 │ 行政・団体2023年5月6日 シニアダーツ大会 長崎・広島オンラインでつなぐ ダーツマシン製造・販売のダーツライブ (東京都品川区)は3月21日、シニア世代を対象にダーツ大会を実施。長崎県壱岐市と広島県熊野町をオンラインでつないで行われ、参加者はダーツを通じ交流を楽しんだ。 ... 福祉・総合2023年5月6日 中医協改定後ろ倒し「丁寧に」 厚生労働省は4月26日、中央社会保険医療協議会総会を開催。医療DXをテーマに、①全国医療情報プラットフォームの構築や電子カルテ情報の標準化②診療報酬改定DXにおける、共通算定モジュール導入と診 ... 医療 │ 行政・団体2023年5月6日 岩手県の訪問介護員不足約65%に 県職能団体調べ 岩手県ホームヘルパ一協議会(盛岡市)は3月17日、「岩手県内に勤務する訪問介護員の就労実態及び人材確保に関する調査事業報告書」を公開した。県内における訪問介護員の不足割合は64.7%で、約8割以上の事 ... 介護 │ 人材・教育2023年5月6日 健康・医療情報プラットフォーム 北海道で本格稼働へ 北海道国民健康保険団体連合会(札幌市)と日立製作所(東京都千代田区)は2020年度より、道主導の下「健康・医療情報分析プラットフォーム:KDB Expander」の構築を進めてきた。4月よりシステムが ... 介護 │ 医療 │ 行政・団体 │ TECH・システム2023年5月6日 商業施設でフレイル予防 高齢者の行動変容促す 平和堂・関西医科大ら4者共同 スーパーマーケット事業などを手がける平和堂(滋賀県彦根市)と関西医科大学(大阪府枚方市)、日本ハム(大阪市)、システム開発のコガソフトウェア(東京都台東区)の4者は、高齢者のフレイル予防を目的とした運 ... 福祉・総合2023年5月5日 関西エリア行政ニュース ■UDタクシー購入を補助 / 大阪府 大阪府はユニバーサルデザインタクシーを新たに購入する事業者を対象とした補助を実施している。4月3日より申請受け付けを開始している。 対象は ... 行政・団体2023年5月5日 当事者主体で社会を変える/公益財団法人共用品推進機構 星川安之氏 JR西荻窪駅南口を出るとすぐに花壇がある。20年前、空き地だったこの場所を花壇にしたのは、駅前で35年以上履物屋業に精を出してきた土屋嶺子さん。 ... 福祉・総合2023年5月5日 音楽レクをLINE配信 クイズなど脳トレメニューも NPO法人音楽堂 放課後等デイサービスなどの障害福祉事業を手掛けるNPO法人音楽堂(神戸市)は、その名前の通り、福祉の現場で音楽を積極的に活用している。先月より開始した新サービスが、音楽療法士による音楽レクリエーション ... 福祉・総合2023年5月5日 再生医療にリハビリ併用 ー自費診療ー 新たな治療の選択肢 ニューロテックメディカル これまで有効な治療法がなかった疾患の治療ができるようになるなど、期待が高まる再生医療。ニューロテックメディカル(大阪市)では、脳梗塞・脊髄損傷を専門とした再生医療にリハビリを併用する複合治療法「同時リ ... 医療2023年5月5日 理想の「孤独死」の形とは/医療法人社団 悠翔会 佐々木淳氏【連載第44回】 独居世帯の増加は不可避 一人暮らしを楽しめる社会に東京の「在宅死」は2.4万人。全死亡者数の2割を占めるまでになった。高齢者施設での死亡者も増加し、病院死率は6割台まで低下した。地 ... 介護 │ 医療2023年5月4日 ぬりえレク提供開始 マンネリ予防効果も マルアイ マルアイ(山梨県市川三郷町)は3月22日、レクリエーションサービス「まるレク便 トークぬりえ」を提供開始。同サービスは事前準備から実施までのレクリエーション業務のプログラムとレク素材のぬりえをパッケー ... 建築・設備・福祉用具2023年5月4日 デイの送迎業務サポート ワンタッチでルート最適化、情報共有 アイシーソフト アイシーソフト(名古屋市)と東邦ガス(同)はデイサービスの送迎ルートの最適化や、本部と送迎車間での情報共有を容易にするサービス「DAYMAP」を共同開発。4月3日にリリースした。& ... 介護 │ TECH・システム2023年5月4日 AIで口腔機能分析、発音動画で評価 エクサホームケア エクサホームケア(東京都港区)は4月1日、身体機能分析AIサービス「CareWiz トルト」に、新機能「口腔機能分析」を追加。利用者が発音している動画を撮影することで口腔機能を評価・分析する。&n ... TECH・システム │ 建築・設備・福祉用具2023年5月4日 介護・医療間の情報提供「生きがい・価値観も共有を」 厚労省WG 厚生労働省 老健局は「第5回健康・医療・介護情報利活用検討会介護情報利活用ワーキンググループ」(以下/WG)を4月5日に開催。全国医療情報プラットフォームの構築にあたり、介護・医療間で連携すべき情報に ... 介護 │ 医療 │ 行政・団体2023年5月4日 学生のプレゼン 「良い物」は全ての人に通用する/湖山泰成氏 月1回、情報工学科の学生のゼミに参加している。先日は学生の福祉施設への提案プレゼンを聞いた。皆、施設のお年寄りは仮想空間の世界に飛び立てば、世界旅行や、美術館の世界にいつでも、1人 ... 福祉・総合2023年5月3日 ケアプランデータ連携システム ヘルプデスク開設 国民健康保険中央会 4月20日より、居宅介護支援事業所と介護サービス事業所間でのケアプランのやり取りを電子化する「ケアプランデータ連携システム」の本格運用が開始された。それに合わせて公益社団法人国民健康保険中央会(東京都 ... 介護 │ 行政・団体 │ TECH・システム2023年5月3日 都の施策ふまえ介護運営を討議 日本在宅介護協会 一般社団法人日本在宅介護協会(東京都新宿区)は5月17日、介護事業経営者向けセミナー「令和5年度東京都の施策を踏まえて、今後の事業所運営を考えよう」をオンラインで開催する。時間は14時~15時30分。 ... 介護 │ 行政・団体2023年5月3日 【中国養老市場の今】本格的な高齢化へ多士済々 開発バブル後、“特化型”施設流行 2010年代以降、中国養老市場において数多くの日系企業が参入を果たす一方、撤退を余儀なくされた会社も少なくない。高齢化が進む人口14億人超の大国が、日系企業にとって依然として魅力的なマーケットであるこ ... 介護 │ 建築・設備・福祉用具2023年5月3日 « 前へ 1 … 162 163 164 165 166 … 367 次へ »