新着記事 ストライク CBに出資 インターネットを通じてM&Aの情報発信や仲介を行うストライク(東京都千代田区)は、CBホールディングス(同港区)と資本、業務提携した。9月28日付で、ストライクはCBホールディングスの株式50 ... M&A・金融・不動産2018年10月10日 シニアライダー「運転に自信」6割 ナップス調査 オートバイ用品の小売・開発を行うナップス(横浜市)は、125cc以上のバイクを所有し、過去1年以内にバイクを運転したことのある全国の60歳以上の男性ライダー221名を対象に、バイクの利用実態調査をイン ... 福祉・総合2018年10月10日 医師の「労働時間」どこまで 社保審 9月26日、第64回社会保障審議会医療部会が開催された。医師の働き方改革に関し、自己研鑽や応召義務などをどう考えるか、意見が交わされた。ほかに、救急・災害医療の提供体制の拡充について、またアドバンス・ ... 医療 │ 行政・団体2018年10月10日 北日本で医師不足 病院の1割「不適合」 中小規模ほど厳しく厚生労働省は9月27日、2015年度に実施した病院に対する立入検査の結果を発表した。この調査は医師数や看護師数が医療法などの関連法規に適合しているかなどをまとめた ... 医療 │ 行政・団体2018年10月10日 薬局の不動在庫流通アプリ「MACE」開発 Libra 調剤薬局運営のLibra(神奈川県鎌倉市)は昨年、薬局間で医薬品の不動在庫を流通させるアプリ「MACE(メイス)」を開発。あらたに決済機能を追加し10月に再リリースした。懸念されていた医薬品医療機器等 ... 医療 │ TECH・システム2018年10月10日 サ高住殺人 “運営責任”に疑問 9月21日、学研ココファン(以下・学研/東京都品川区)が東京都町田市で運営するサービス付き高齢者向け住宅(今年4月に学研が事業承継)で入居者が殺害された。現在捜査中であり、犯人等は本稿執筆時点では不明 ... 介護2018年10月3日 准看護師「仕事に不満」7割 看護師専用コミュニティサイト「看護roo!(カンゴルー)」を運営するクイック(大阪市)は、准看護師を対象に9月3~10日まで准看護師300人に対し、現状の仕事や今後についての意識調査をインターネットを ... 医療2018年10月3日 脳梗塞特化型リハ 北海道で初めて開設 リハビリ特化型デイサービス事業のほか、建材卸売事業、イベント事業などを展開するヤマチコーポレーション(札幌市)は、15日に北海道初の脳梗塞特化型リハビリ施設「脳梗塞リハビリささえるーむ札幌中央」を札幌 ... 介護2018年10月3日 東京都 組合設立支援 市区町村を通じ補助 東京都は中小の介護事業者が連携し、人材不足や運営の問題を解消できるよう、事業協同組合に対して市区町村を通じ、補助金を交付することを決めた。交付期間は2018年度から21年度まで。補助金額は1市区町村あ ... 行政・団体2018年10月3日 大東建託 初のサ高住 20年に17棟体制目標大東建託(東京都港区)グループは、初となるサービス付き高齢者向け住宅「エルダーガーデン簗瀬」を、10月1日に開設した。ケアパートナー(同)が運営するデイ、訪問 ... 介護2018年10月3日 成長の鍵は人材育成 来年度1000人採用へ LEOC 給食事業などを展開するLEOC(東京都千代田区)の業績が好調だ。昨年度、同業他社の成長率が2~4%の中、大手で唯一の2桁成長を記録した。母体であるONODERAGROUPは、今年4月にグループ再編を行 ... 介護2018年10月3日 腰痛対策未実施5割 NCCU調査 介護業界最大の労働組合、UAゼンセン日本介護クラフトユニオン(NCCU/東京都港区)は9月10日、組合員を対象に実施した就業意識実態調査の結果を発表した。その結果、勤務先が腰痛予防対策を実施している割 ... 介護 │ 人材・教育2018年9月26日 NTT西日本 見守りで実証実験 九州の不動産会社と協業西日本電信電話(大阪市)とプリンシプル(福岡市)は、九州を拠点とする不動産管理会社7社と協業し、9月11日より7社が管理する住宅で高齢者見守りサービスの実証実 ... 介護 │ TECH・システム2018年9月26日 経産省事業に採択 ニチイらのコンソーシアム ニチイ学館(東京都千代田区)が代表団体となっている企業コンソーシアムが提案していた「中国における介護複合拠点構築プロジェクト」が経済産業省の「国際ヘルスケア拠点構築促進事業(医療拠点化促進実証調査事業 ... 介護 │ 行政・団体2018年9月26日 「高齢者の支援充実を」厚労省調査 厚生労働省は、社会保障を支える世代の就業状況や子育て、親の支援の実態や、社会保障の給付と負担のあり方について2016年7月時点の意識調査の結果をまとめた。「充実させる必要がある」とする分野は、「年金」 ... 介護 │ 行政・団体2018年9月26日 WHILL海外展開加速 大和証券らから50億円調達 パーソナルモビリティの開発・販売を手がけるWHILL(横浜市)は、大和証券グループ(東京都千代田区)、SBIインベストメント(同港区)、ウィズ・パートナーズ(同)ら、及び既存投資家から50億円規模の資 ... M&A・金融・不動産 │ 建築・設備・福祉用具2018年9月26日 ケアの役割、地域に発信 日本グループホーム協会 栃木で全国大会公益社団法人日本認知症グループホーム協会(東京都新宿区)は9月7日・8日、栃木県総合文化センターで「第20回記念日本認知症グループホーム全国大会」を開催。グループホー ... 介護 │ 行政・団体2018年9月26日 各種加算取得を支援 既存人員で売上増へ QLCグループのQLCシステム(東京都品川区)は、自立支援に取り組むデイサービスの加算算定業務を支援するシステムを開発。口腔機能向上加算、個別機能訓練加算Ⅱの取得について帳票のICT化や問診結果と連動 ... 介護 │ TECH・システム2018年9月26日 有事対応 施設間連携がカギ 北海道地震 近隣エリアで自主連携6日午前3時に発生し、最大震度7を記録した北海道胆振東部地震。広い地域で停電が起こるなど道民の生活には大きな影響があった。今後いつ、どこで起きてもおかしくない災 ... 行政・団体 │ 建築・設備・福祉用具2018年9月19日 保健・予防連携推進へ 厚労省 厚生労働省は6日、「高齢者の保健事業と介護予防の一体的な実施に関する有識者会議」を初開催した。保険行政では、(1)疾病・介護予防事業における無関心層の取り込み(2)地域間格差の解消を目指し ... 介護 │ 医療 │ 行政・団体2018年9月19日 « 前へ 1 … 287 288 289 290 291 … 365 次へ »