新着記事 認知症スティグマ評価スケール/武藤正樹氏 当事者との交流が偏見取り払う認知症の人に対するスティグマ(差別・偏見)はまだまだ多い。先日、外来で軽度の認知症の患者さんの大腸内視鏡検査を依頼したら、「認知症の患者さんは指示に従え ... 医療2024年12月16日 ジム運営で新たな活路 保険外収入、人材確保に貢献 長野県内で有料老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅6施設を運営する「みらいさい福祉会」(長野県安曇野市)は、昨年3月にアミューズメントフィットネスクラブ「フィットイージー」(岐阜市)のフランチャイズ ... 介護2024年12月16日 AIでシフト作成サポート 体制系加算の要件チェックも コニカミノルタQOLソリューションズ コニカミノルタQOLソリューションズ(東京都千代田区)は11月、高齢者施設向けAI搭載シフト自動作成サービス「miramos(ミラモス)」を発売。シフト表の自動作成を通じて、スタッフがケアに専念できる ... TECH・システム2024年12月16日 実践力高める研修動画300本 褥瘡ケアなど5分で効率よくスキル習得 ディアケア 介護施設や在宅でのケアの実践力を高めるための情報サイト「ディアケア」を運営するディアケア(東京都墨田区)は、WEBサービス「ディアケア プレミアム」の法人向けサービスを昨年9月より展開。医療・介護従事 ... 人材・教育2024年12月16日 【書評】ハスカップ・レポート2023-2025 介護保険制度はなぜ、使いづらいのか?/評:浅川澄一氏 発行 市民福祉情報オフィス・ハスカップ1,200円(送料込)利用者目線で介護保険を「解剖」 度重なる改定で介護保険制度は複雑、煩 ... 介護 │ 福祉・総合2024年12月15日 コンサートチケット/公益財団法人共用品推進機構 星川安之氏 電子対応、高齢者には“至難の業”入手困難な人気アーチストのコンサートのチケットは、転売ができないように工夫が施されている。はじめにファンクラブ会員向けの告知が一 ... 福祉・総合2024年12月15日 70人在籍で退職者は年1人 多様なシフトなど「働きやすさ」追求 ハイサポート 北海道函館市で2棟のサービス付き高齢者向け住宅を運営するハイサポートは、現在約70人のスタッフが在籍しているが、退職者が年間で1人程度と非常に少ないのが特徴だ。人材定着のノウハウや採用戦略などについて ... 介護2024年12月15日 医療従事者がクルーズに同行 5日間の台湾ツアー、来月出航 MIMSAPORT 高齢や障害、ケガや病気などが原因で外出が困難な人を対象に、医療従事者が付き添う旅行サービス「そいたび」を提供するMIMSAPORT(福岡市)は、新サービスとして、24時間体制で医療従事者が付き添う国際 ... 医療2024年12月15日 デイにカフェ・貸スペース併設 自然に多世代交流 池田介護研究所 池田介護研究所(青森県八戸市)が2024年3月同県三沢市に開設した「サードプレイスミサワ」はデイサービス、カフェ、レンタルイベントスペースが一体化しており、多世代交流の場として機能しているのが大きな特 ... 介護2024年12月15日 【パリの医療・介護現場から③】自動化した薬局 配送まで 抗がん剤精製、1日2万超 在宅入院(HAD) フランスの入院ベッド数に関する施策は、日本とは対極。ベッド数が不足しており、増やしていく方針を掲げている。政府が積極的に推進しているのは「在宅入院」(HAD)だ。医療費削減が見込め ... 医療2024年12月14日 【パリの医療・介護現場から②】開業ナース、働き方柔軟に 多職種保健センターMSP 多職種保健センター(MSP)は、フランスの保健局により計画的に設置されている、プライマリケアを担う機関。現在約2250ヵ所あり、27年までに4000ヵ所とする計画だ。医師や看護師、 ... 医療2024年12月14日 【パリの医療・介護現場から①】「連携の要」社会的地位高くフランス版地域包括ケアシステム(DAC) 在宅にシフト 専門職が躍動高齢者住宅新聞は10月末から11月初旬にかけて海外視察ツアー「フランスにみる高齢者の住まい& 在宅入院・介護連 ... 介護2024年12月14日 カスハラとセクハラ、どちらを優先?/安全な介護 山田滋氏 ベテランのヘルパーが利用者からの軽度のセクハラを軽視して、事業所に報告せずに放置していました。図に乗った利用者は新人のヘルパーにわいせつ行為をし、被害に遭ったヘルパーは適応障害にな ... 介護2024年12月13日 「自助団体」認知度に課題 「参加したことがある」は5.5% 一般社団法人wreath(神戸市)は12月4日、一般の人を対象に実施した「セルフヘルプグループ」の認知度に関する調査の結果を発表した。調査は2024年11月中旬にインターネットを通じて全国の20歳~6 ... 福祉・総合 │ その他2024年12月13日 VR散歩で屋内運動促進 128コースを用意 パナソニック エンターテインメント&コミュニケーション(大阪府守口市)は12月20日、高齢者施設、医療機関向けに屋内運動促進と運動の習慣化を目的としたソリューション「テレさんぽ」を提供開始する ... TECH・システム │ 建築・設備・福祉用具2024年12月13日 電子契約でコスト減 1度の記入で自動反映 ソフトウェア開発を行うメトロ(東京都品川区)は、介護事業者などを対象とした電子帳票サービス「eformsign」を提供している。 eformsignは、日本フォーシーエスが開発した ... TECH・システム2024年12月13日 開閉補助する引き戸 大建工業が展示会 建材・素材メーカーの大建工業(大阪市)は11月、非住宅系事業者向け製品提案会を都内で開催した。会場には老人ホームを想定したモデルルームも設置。開閉の補助機能を備えた引き戸や、スタッフルーム用の電子錠な ... 建築・設備・福祉用具2024年12月13日 【ヘルスケア関連企業株価研究】ココルポート(9346)就労支援に“買い”姿勢 障害者雇用にニーズ 注目していた新規上場企業が期待通りの展開を示すと、嬉しい。ココルポート(9346、東証グロース)は、就労移行や技術支援などの障害者福祉事業を1都3県(千葉・埼玉・神奈川)中心に展開 ... M&A・金融・不動産2024年12月13日 ニチイケアパレス、OA総研を子会社化 日本生命入り後初のM&A ニチイグループで介護付有料老人ホームが主力のニチイケアパレス(東京都千代田区)は12月12日、人材サービスのネオキャリア子会社でサ高住などを運営するOA総研(同新宿区)を子会社化すると発表した。取得価 ... 介護 │ M&A・金融・不動産2024年12月12日 介護職賃上げに806億円 生産性向上や法人大規模化も 厚労省補正予算案 政府は11月29日、2024年度一般会計の補正予算案を閣議決定した。厚生労働省補正予算案は8454億円で、介護・医療・障害福祉分野の賃上げ支援や医師偏在対策に2861億円を計上した。 介護分野 ... 介護 │ 行政・団体2024年12月12日 « 前へ 1 … 4 5 6 7 8 … 333 次へ »