12月24日開催 入国制限が解かれてからでは遅い!2022年以降の特定技能・外国人介護士採用戦略とは?オンラインセミナー

2021年12月1日 公開/2023年1月10日 更新

主催 株式会社高齢者住宅新聞社

共催 株式会社スタッフプラス

 

もはや避けては通れない特定技能・外国人介護士採用。 コロナウイルスの再拡大の懸念もある中、特に外国人の入国に関してはまた先行きが不透明となりました。 入国の状況が見えないから、と特定技能・外国人介護士採用のアクションを先送りしている介護事業者様も多く、まさに今は空白の期間となっています。 ですが、この空白の期間をどれだけうまく使えるかが、2022年の特定技能・外国人介護士の採用のカギとなります。 今後、入国制限が解かれて一斉に採用が再開した場合、需要過多で取り合いになり面談すらできない、ということも考えられます。海外で採用を待っている外国人介護士の人数にも限りがありますから、周りと足並みをそろえている場合ではないと言えます。また、隠れたライバルの存在もありますので、外国人介護士採用の開始時期は早ければ早い方が良いとも言えます。 今すぐ採用に取り組むべき理由、どのような採用戦略をとるべきか、採用後に発生しやすい問題とその対策など、2022年にとるべき特定技能・外国人介護士採用の打ち手を徹底解説いたします。 事前にご質問を頂き、質問の多かった内容について講演内に解説するコーナーもご用意しておりますので、セミナー参加登録時にご質問内容があればぜひご記載ください。

 
 

プログラム

開催日 : 2021年12月24日(金)
時 間 : 13時30分~15時20分
参加費 : 無料(主催・共催会社の意向により同業者の聴講はお断りいたします。)
 

第1部 13時30分~14時10分(40分)

▼特定技能の制度を今一度おさらい 
・日本で働くことができるビザとその違い(在留資格/特定技能/技能実習/EPA)
・なぜ特定技能での採用が良いのか?
・特定技能における転職の捉え方
・登録支援機関のサポート内容
講師:スタッフプラス 国際就労支援事業部 マネージャー 木下貴之
 
第2部 14時10分~14時50分(40分)
▼2022年の特定技能・外国人介護士採用戦略
・特定技能採用最新情報
・この状況下で採用に取り組むべき理由とやる事
・特定技能の国の選び方と心得
・隠れたライバルの存在
・現場任せはダメ。受け入れマインドの育成
・2022年の採用戦略・打ち手総括
講師:インフォコム株式会社ヘルスケア事業本部地域包括ケア推進部主査/ スタッフプラス 国際就労支援事業部 部長 橋本謙太郎

 
第3部 14:50~15:20(30分)
▼特定技能の疑問・徹底解説
・事前に頂いたご質問内容の解説
・公演中に頂いたご質問内容の解説
 
 
お申込みいただく前にご確認ください
  • セミナーは法人対象です。主な聴講対象:介護事業者、医療法人など。
  • 個人での参加は受け付けておりませんのでご了承ください。
  • 主催・共催会社の意向により同業者の聴講はお断りいたします。
  • 複数名参加を希望されるご法人様は参加者ごとにお申込みください。
  • 海外より聴講ご希望の際は、事務局「info@koureisha-jutaku.com」宛メールでお申込みください。(ご法人名・ご担当者名・TEL・メールアドレス)
 

お申込み後の流れ

受付完了メールをお送ります。

開催1~2日前にオンラインセミナーURLをお送りします。

  • 「@koureisha-jutaku.com」から受信できるよう設定をお願いいたします。
  • 迷惑メールに振り分けられている場合がございます。お問い合わせいただく前に今一度ご確認ください。
  • お申込みいただいていない他の方へのオンラインセミナーURLの転送行為はご遠慮ください。
  • 後日の配信はございません。
▶ 参加お申込み

 

お問合せ
高齢者住宅新聞社 オンラインセミナー事務局(平日10-19時、土日祝休)
mail:info@koureisha-jutaku.com https://www.koureisha-jutaku.com/
  • 土日祝日にいただきましたお問合わせにつきましては、営業日に順次ご連絡させて頂きます。
  • 新型コロナウィルスの感染拡大防止対策として、株式会社高齢者住宅新聞社では、 在宅勤務(テレワーク)を実施しております。 ご返答までに少しお時間をいただく場合がございますのでご了承下さい。
全ての記事が読める有料会員申込はこちら1ヵ月につき5件まで閲覧可能な無料会員申込はこちら

関連記事



<スポンサー広告>