2045年、全都道府県で高齢化率30%超に
2018年4月11日
国立社会保障・人口問題研究所は3月30日、2045年までの「地域別将来推計人口」を発表した。65歳以上の高齢者が人口に占める割合は、45年には全都道府県で30%を超える。最も低い東京が30.7%で、最も高い秋田では、50%に達する。19道県で40%以上になる。全都道府県で人口が減少に転じるのは30~35年以降。前回推計(5年前)では、20~25年以降と予測し ...
この記事は会員限定です。
無料会員 → 1ヵ月につき3件まで閲覧可能
有料会員 → 全記事閲覧可能(初年度2カ月無料キャンペーン)
いずれかの会員登録で続きをお読みいただけます。
関連キーワード










