技能実習要件緩和へ 1年後N4で在留可

2019年3月6日
政府は、介護分野の技能実習生の来日1年目での日本語要件を緩和し、一定の条件で、入国1年後にN3を取得できなくても、入国後3年の在留を認める方針だ。提示されている改正案では、介護における技能実習生で、入国1年後の技能実習評価試験に合格した実習生について、(1)日本語を継続的に学ぶ意思を表明していること(2)事業所のもとに日本語を学ぶことを条件に当分の間、日本語能力がN ...

 

この記事はいかがでしたか?
  • 大変参考になった
  • 参考になった
  • 普通
全ての記事が読める有料会員申込はこちら1ヵ月につき3件まで(一部を除く)閲覧可能な無料会員申込はこちら

関連記事



<スポンサー広告>