東日本大震災経験者に聞く「事業者間連携が重要」 福寿会 志賀公平社長
2019年3月20日
東日本大震災から8年が過ぎた。震災直後は介護事業者の防災や万一の際の避難などに関する意識が高まったが、時がたつにつれ、そうした意識も薄れがちになっている点は否めない。そこで、実際に被災した介護付きホーム(特定施設)「いわきふるさとの楽園」(福島県いわき市・運営福寿会)に、震災時の様子やその後の苦労点、必要な防災対策などについて話を聞いた。 &nb ...
この記事は会員限定です。
無料会員 → 1ヵ月につき3件まで閲覧可能
有料会員 → 全記事閲覧可能(初年度2カ月無料キャンペーン)
いずれかの会員登録で続きをお読みいただけます。