介護職員の月給が09年調査開始以来初の30万台に改善
2019年4月17日
社会保障審議会介護給付費分科会が10日開催され、介護職員の処遇状況が報告された。最新の調査結果によると、2018年9月時点で介護職員処遇改善加算Ⅰ~Ⅳを取得している事業所の常勤職員平均給与額は30万970円となり、調査開始以来初めて30万円を超えた。17年9月の29万120円から1万850円増加している。事務作業煩雑で1割が加算断念調査は特別 ...
この記事は会員限定です。
無料会員 → 1ヵ月につき3件まで閲覧可能
有料会員 → 全記事閲覧可能(初年度2カ月無料キャンペーン)
いずれかの会員登録で続きをお読みいただけます。