認知症700万人時代へむけて/武藤正樹氏【連載第75回】
2019年6月12日
団塊の世代800万人が後期高齢者になる2025年、認知症の人も爆発的に増える。福岡県久山町の認知症の有病率の研究調査によれば、認知症有病率が生活習慣病有病率の増加により上昇すると仮定した場合、認知症有病率はなんと2025年には20.6%で、700万人にも達するといわれている。こうした中、政府は18年12月に認知症施策推進関係閣僚会議を立ち上げ、今年5月~6月にも現状のオレンジプ ...
この記事は会員限定です。
無料会員 → 1ヵ月につき3件まで閲覧可能
有料会員 → 全記事閲覧可能(初年度2カ月無料キャンペーン)
いずれかの会員登録で続きをお読みいただけます。
関連キーワード










