政府の「見える化」に逆らう厚労省 インセンティブ交付金、非公表に/浅川澄一氏【連載第111回】

2019年10月15日
介護保険制度が「給付削減、負担増」に走り出した。保険者にも費用抑制の手立てが講じられ、2018年度から始まった「保険者機能強化推進交付金」がその第一弾。別名「インセンティブ交付金」と呼ばれる。高齢者の自立支援・重度化防止等に取り組んだ自治体に、国が報奨(インセンティブ)として交付金を渡す。200億円の財源は税金だ。評価項目は、「地域密着型通所 ...

 

この記事はいかがでしたか?
  • 大変参考になった
  • 参考になった
  • 普通
全ての記事が読める有料会員申込はこちら1ヵ月につき3件まで(一部を除く)閲覧可能な無料会員申込はこちら

関連記事



<スポンサー広告>