紙おむつ下水道処理が前進 専用配管なし装置 実証実験
2020年1月17日
少子高齢社会への対応としての「下水道への紙おむつ受入れ可能性の検討」を議論してきた国土交通省は今年度、新たに専用配管なしの処理装置の実証実験に取り組んでいる。また、特に紙おむつの使用量が多く廃棄で頭を悩ます介護施設を対象にした実態調査を昨年末に実施。15日に開く有識者会合で結果を公表する。 施設調査、15日公表紙おむつの利用は、子育て世帯 ...
この記事は会員限定です。
無料会員 → 1ヵ月につき3件まで閲覧可能
有料会員 → 全記事閲覧可能(初年度2カ月無料キャンペーン)
いずれかの会員登録で続きをお読みいただけます。
関連キーワード