ケア従事者 感情教育が重要/品川博二氏

2020年3月4日
NPO法人日本ケア・カウンセリング協会 代表理事/臨床心理士 品川博二氏に聞く施設における高齢者虐待防止対策を考える上で、最近注目を集めているのが「アンガーマネジメント」。職員のストレスや怒りの感情をコントロールして行為に及ばないようにするのが狙いだが、ケア現場における様々な感情についてカウンセリングしてきた品川博二氏は単純に「怒りを抑えることではいけない」と警鐘を鳴らす。 ...

 

この記事はいかがでしたか?
  • 大変参考になった
  • 参考になった
  • 普通
全ての記事が読める有料会員申込はこちら1ヵ月につき3件まで(一部を除く)閲覧可能な無料会員申込はこちら

関連記事



<スポンサー広告>