着物を袈裟にリサイクル 隆法山 興德寺
2020年9月7日
自身の旅立時 一緒に棺へNHK大河ドラマのタイトルにもなった、真田幸村が大阪に築いた「真田丸」。その真田丸の目の前に建つ高野山真言宗隆法山興德寺は「誰でも自由に訪れることができるお寺」を掲げており、様々な取り組みやイベントを実施している。中でも、着物を天国への旅立ちのときの装束である袈裟にリサイクルする講座は10年以上続く人気となっている。 ...
この記事は会員限定です。
無料会員 → 1ヵ月につき3件まで閲覧可能
有料会員 → 全記事閲覧可能(初年度2カ月無料キャンペーン)
いずれかの会員登録で続きをお読みいただけます。