紙おむつ下水受入へ 11月新潟で社会実験
2020年11月17日
国土交通省は10月29日、「下水道への紙おむつ受入実現に向けた検討会」を開催。ガイドライン策定に向け、新たな検討ロードマップが公表され、11月より新潟県魚沼市の社会福祉施設にて社会実験を行うとした。同検討会では、現在一般ゴミとして処理されている使用済み紙おむつを専用の装置で処理し、吸収した汚物もしくは処理済みの紙おむつを下水道へ排出する仕組みの実現に向け、議論し ...
        
      
この記事は会員限定です。
        無料会員 → 1ヵ月につき3件まで閲覧可能
        有料会員 → 全記事閲覧可能(初年度2カ月無料キャンペーン)
        いずれかの会員登録で続きをお読みいただけます。
関連キーワード











