健やかに生きるための知恵 ニッポン的養生ノススメ/茨城大学教育学部 医学博士・教育学博士 瀧澤利行氏【前編】
2020年11月22日
昨今の新型コロナ禍を受け、「衛生・公衆衛生」や「養生」といった概念が改めて注目されている。茨城大学教育学部の瀧澤利行教授によれば、「衛生とは故丸山博大阪大学名誉教授が定義したように『生命』『生活』『生産』という3つの生を守ることであり、これを実現していくための方法論が養生」なのだという。単なる〝健康の実践〞を超えた「精神的修養や人間形成のあり方を示す思想」である養生の歴史的変遷と意味について、伺っ ...
この記事は会員限定です。
無料会員 → 1ヵ月につき3件まで閲覧可能
有料会員 → 全記事閲覧可能(初年度2カ月無料キャンペーン)
いずれかの会員登録で続きをお読みいただけます。
関連キーワード