かかりつけ医の制度化 実現に向けた5つのポイント/武藤正樹氏
2022年6月27日
35年以上にわたって滞っていた「かかりつけ医」制度化の議論が動き出しそうだ。1987年の旧厚生省の「家庭医問題懇談会」報告書が日本医師会の大反対にあって頓挫して以来、かかりつけ医はその定義も不明確なまま制度化もされてこなかった。しかしこうした状況が、コロナ禍によって変化の兆候が表れた。医療のフリーアクセスが看板の我が国で、コロナ禍ではかかりつけ医の機能がまるで働かなかった。 ...
この記事は会員限定です。
無料会員 → 1ヵ月につき3件まで閲覧可能
有料会員 → 全記事閲覧可能(初年度2カ月無料キャンペーン)
いずれかの会員登録で続きをお読みいただけます。
関連キーワード