70代の過半数「不審電話」経験 64%が「自分は防犯意識高い」 クロス・マーケティング調べ
2023年5月21日
マーケティングリサーチ会社のクロス・マーケティング(東京都新宿区)は、いわゆる「特殊詐欺」と考えられる不審な電話を受けた経験や、防犯意識に関する調査の結果を4月20日に発表した。自宅で不審な電話を受けた経験があるのは36%。年齢別にみると60代は41%が、70代は51%が「あり」と回答している。これについては「家にいる時間が比較的長い」「家に固定電話がある」など高齢者特有の ...
この記事は会員限定です。
無料会員 → 1ヵ月につき3件まで閲覧可能
有料会員 → 全記事閲覧可能(初年度2カ月無料キャンペーン)
いずれかの会員登録で続きをお読みいただけます。
関連キーワード