常在戦場常時非常時/湖山泰成氏

2023年9月22日
地震災害の際、被災地の病院・介護施設は逃げ込むための避難場所・救援センターである。しかし、大災害となると、今度は入院患者・利用者を広域で避難させなければならない。東日本大震災の時、倒壊した病院の高齢患者をバスで安全地帯に避難させようとしたが、県内を一周しても受け入れ可能な病院がなく多くの方が亡くなった。県内ではなく、県外の遠くに行かないと受け入れ可能な場所がないというのが大震災 ...

 

この記事はいかがでしたか?
  • 大変参考になった
  • 参考になった
  • 普通
全ての記事が読める有料会員申込はこちら1ヵ月につき3件まで(一部を除く)閲覧可能な無料会員申込はこちら

関連記事



<スポンサー広告>