2025年1月22日号 15面 掲載
登米市、緊急搬送減少 訪問診療クリニック貢献
2025年1月30日
東北大学大学院歯学研究科 坪谷透非常勤講師、医療法人社団やまと 田上佑輔理事長らの研究チームは1月7日、宮城県登米市において訪問診療クリニックの開設が地域の救急搬送の件数を減少させたことを示す研究結果が得られたと発表した。人口約8万人、高齢化率35.5%の登米市では救急搬送件数が年々増加していた。人口や年齢構成による影響を排除した「標準化救急搬送件数」(全国平均を100%として ...
この記事は会員限定です。
無料会員 → 1ヵ月につき3件まで閲覧可能
有料会員 → 全記事閲覧可能(初年度2カ月無料キャンペーン)
いずれかの会員登録で続きをお読みいただけます。
関連キーワード