2025年9月3日号  10面 掲載

高齢者の熱中症増 室内での発生4割

2025年9月4日
記録的な猛暑に見舞われている日本列島。体温調整機能が低下している高齢者にとって、連日の酷暑は命取りになりかねない。総務省消防庁は8月26日、熱中症による救急搬送数について、2025年7月の確定値を発表した。その数は3万9375人。そのうち高齢者が最も多く、全体の約6割を占めた。08年以降、7月としては過去3番目に多い搬送数となった。約4割は搬送後に入院が必要な中等度・重度の状態 ...

 

この記事はいかがでしたか?
  • 大変参考になった
  • 参考になった
  • 普通
全ての記事が読める有料会員申込はこちら1ヵ月につき3件まで(一部を除く)閲覧可能な無料会員申込はこちら

関連記事



<スポンサー広告>