2025年9月24日号  13面 掲載

災害時の食支援学ぶ 堺で10月5日 三嶋商事

2025年9月24日

介護食・治療食卸・販売の三嶋商事(堺市)105日、「災害時における高齢者・要介護者の食事」をテーマにしたセミナーを開催する。堺市など3者が後援。

 

当日は、講演「災害時の便利な嚥下食対応と注意点」のほか、言語聴覚士の高田耕平氏が考案した「カメルカ災害時食支援キット」、さかい食支援協会の管理栄養士が監修した「市販の介護食で非常食セット」の紹介や具体的な活用方法の説明、実際の商品展示などが行われる。

 

会場は市立みはら歴史博物館。参加費は無料。定員200名で申込先着順。また、セミナーの様子はYouTubeでライブ配信する。ライブ配信は定員なし。

 

同社は堺市と「災害時における介護食の供給に関する協定」を締結。高齢者や要介護者など食事に特別な配慮が必要な人に対して、災害時に適切な食事の提供などの支援が行える体制づくりを進めている。

 

この記事はいかがでしたか?
  • 大変参考になった
  • 参考になった
  • 普通
全ての記事が読める有料会員申込はこちら1ヵ月につき5件まで(一部を除く)閲覧可能な無料会員申込はこちら

関連記事



<スポンサー広告>