2025年11月5日号  終面 掲載

高市内閣発足 厚労大臣に上野氏

2025年11月5日

1021日、自由民主党の高市早苗総裁が内閣総理大臣に任命され、高市内閣が発足した。24日の所信表明にて高市総理は、「赤字に苦しむ医療機関・介護施設への対応は待ったなし」と語り、報酬改定の時期を待たず従事者の処遇改善などにつながる補助金を措置することを明言した。社会保障における負担と給付のあり方については超党派の有識者や野党議員を交えた「国民会議」を設置し議論していく構え。

 

厚生労働大臣には、初入閣となる上野賢一郎氏が就任した。1965年生まれ、60歳。90年旧自治省入省。05年に衆議院議員初当選。14年に国土交通大臣政務官、1718年に財務副大臣を歴任した。

 

財務大臣には自由民主党参議院議員の片山さつき氏が起用された。59年生まれ、66歳。18年に発足した第4次安倍改造内閣では内閣府特命担当大臣(地方創生、まち・ひと・しごと創生、女性活躍、男女共同参画、規制改革)を務めた。片山財務大臣は高市総理から、「少子化対策と税・社会保障の一体改革」などの指示を受けたことを明らかにした。

 

 

所信表明演説をする高市総理(出所:首相官邸HP)

この記事はいかがでしたか?
  • 大変参考になった
  • 参考になった
  • 普通
全ての記事が読める有料会員申込はこちら1ヵ月につき3件まで(一部を除く)閲覧可能な無料会員申込はこちら

関連記事



<スポンサー広告>