謎に満ちた睡眠の世界 IIIS 筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構 機構長 柳沢正史氏【後編】
2023年1月3日
生命を維持していくうえで必要不可欠な「眠り」。だがこの現象は、多くの部分でいまだわからないことばかりだという。たとえば、睡眠中に脳のメンテナンスが行われることは明らか。でも、なぜそれが必須なのかは誰にも説明できていない。睡眠研究の世界的第一人者、柳沢正史先生のチームは、そんな謎を解明すべく、さまざまな手法とアイデアを駆使して研究を進めている。ブレイクスルーの到来は、もう未来の話ではないかもしれない ...
この記事は会員限定です。
無料会員 → 1ヵ月につき3件まで閲覧可能
有料会員 → 全記事閲覧可能(初年度2カ月無料キャンペーン)
いずれかの会員登録で続きをお読みいただけます。
関連キーワード










