2024年2月7日号  10面 掲載

機能性表示食品は〝機能性〟だけでは売れない/村田裕之氏

2024年2月8日
機能性表示食品制度が2015年4月に始まって以来、24年1月28日現在で7902件もの食品が届け出されています。承認されれば製品に「機能性表示食品」と表示でき、国によるお墨付きを得たと謳えるからです。 一方、このうち既に販売終了のものが4506件あり、販売継続率は43%。つまり、約6割はせっかくコストをかけて届け出ても販売中止に追い込まれているのです。 つまり、 ...

 

この記事はいかがでしたか?
  • 大変参考になった
  • 参考になった
  • 普通
全ての記事が読める有料会員申込はこちら1ヵ月につき3件まで(一部を除く)閲覧可能な無料会員申込はこちら

関連記事



<スポンサー広告>