2025年8月20・27日号  42面 掲載

【コラム】介より始めよ

2025年8月20日

2025年は「昭和100年」に当たる。同じく、今年100周年を迎える企業の1つが「東レ」だ。
 

同社はレーヨン糸を原点として、ナイロンなどの合成繊維、水処理に用いる濾過膜、炭素繊維など、幅広い事業を手掛けて成長してきた。
 

日本には約5万社の「100年企業」が存在する。福祉領域では社会福祉法人浴風会が創立100年を迎えた。老舗企業は持続可能な経営の規範となる一方、倒産も相次いでいる。帝国データバンクによると24年1~9月までの期間において110件の老舗企業が倒産しており、安泰というわけではなさそうだ。

 

東レは、「深は新なり」――1つのことを掘り下げると新しいことが見えてくる、という哲学の下で成長を遂げてきた。今後、介護・福祉における100年企業創出に向けては、福祉を極めつつ新しいことにチャレンジする攻めの姿勢が重要かもしれない。

 

 

 

この記事はいかがでしたか?
  • 大変参考になった
  • 参考になった
  • 普通
全ての記事が読める有料会員申込はこちら1ヵ月につき5件まで閲覧可能な無料会員申込はこちら

関連記事



<スポンサー広告>