コンテンツへスキップ
バックナンバー
お知らせ
ランキング
広告案内
メルマガ登録
会社案内
ログイン
ログイン
検索する
新聞購読(印刷版)
新聞購読(WEB版)
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
お知らせ
高齢者住宅・施設運営居室数ランキング
ご購読サポート
書籍
会社案内
広告案内
メルマガ登録
お問い合わせ
会員登録情報
個人情報保護方針
バックナンバー
ログイン
閉じる
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
新聞購読
印刷版
WEB版
ご購読サポート
NEW!
2025年4-5月 新聞発行日のお知らせ
高齢者住宅新聞Online 会員制移行のお知らせ
バックナンバーを探す
koureisha
報酬改定の視点提示 人材確保など柱に 110回介護給付費分科会
厚生労働省は来年4月の介護報酬改定に向けた基本的な視点案を10月15日に行われた第110回社会保障審議会介護給付費分科会で示した。案では、改定の基本的視点として「在宅中重度者や認知 ...
介護
│
行政・団体
2014年10月22日
【特別対談】学研グループの高齢者住宅戦略
本紙10月1日号1面、そして今号の1面でも伝えた様に学研ココファンホールディングス(東京都品川区)は、高齢者施設の設計・監理、開設コンサルティングなどを手掛けるシスケアグループ(同新宿区)を子会社化し ...
介護
2014年10月22日
カナミック新体制発足「IPO視野に」
介護システムのカナミックネットワーク(東京都渋谷区)は、専務取締役の山本拓真氏を代表取締役社長とする人事を発表した。10月11日に行われた新体制披露パーティーではIPOも視野に事業 ...
TECH・システム
2014年10月22日
【2015年介護保険制度改正 その動向を読む⑪】認知症ケアパス確立へ
今や、日常生活自立度Ⅱ以上の認知症高齢者は300万人を超え、2025年には470万人に増加すると見込まれている。認知症状の最たる例である徘徊行動により、事故に遭い命を落とす高齢者は後を絶たない。最終回 ...
介護
2014年10月22日
【コラム】介より始めよ
先週の台風の折、JR西日本が前日より「翌日16時以降の在来線運休」を決めたことが話題になった。同じ関西の鉄道でも阪急などが動いていたために「JRは決定が早すぎ」「融通が利かない」などの批判も受けたが、 ...
福祉・総合
2014年10月22日
来月5日にヘルスケア投信上場へ 大和証券系
大和証券グループ(東京都千代田区)をスポンサーとする不動産投資ファンドの日本ヘルスケア投資法人は10月1日、東京証券取引所より上場承認を得た。上場は11月5日を予定。高齢者施設・病院などのヘルスケア関 ...
M&A・金融・不動産
│
建築・設備・福祉用具
2014年10月15日
高齢者向けGPS 阪神がサービス開始
阪神電気鉄道(大阪市)は9月1日より、見守りサービス「阪神あんしんサービス」にGPS機能を追加した新たな事業を開始した。従来のサービス「登下校 ミマモルメ」では児童向けに校門の通過 ...
建築・設備・福祉用具
2014年10月15日
セントケアが介護ロボ 第一段は服薬支援
車載メーカーと合弁セントケア・ホールディング(東京都中央区)は車載メーカーのクラリオン(さいたま市)と合弁会社「ケアボット」を設立し、介護ロボット事業に乗り出す。10月2日に第1弾 ...
建築・設備・福祉用具
2014年10月15日
介護事業所収支差率 特定施設、デイなど3サービスが10%超
厚生労働省は平成26年介護事業経営実態調査の結果を10月3日に実施した社会保障審議会介護給付費分科会介護事業経営調査委員会で発表した。それによると全サービス中最も収支差率が高かった ...
介護
│
行政・団体
2014年10月15日
福祉用具提供者の団体設立
福祉用具プランナーの資質向上を目指す「福祉用具プランナー研究ネットワーク(略称プラネット)」の設立総会が10月4日、開催された。代表にはスペースケア東北事業部長の廣瀬英紀氏を選出。 ...
建築・設備・福祉用具
2014年10月15日
「地域密着」、より追及 綿密なマーケティング実践 ワタミの介護
10月1日に就任したワタミの介護(東京都大田区)吉田光宏新社長は、それまで6年間、配食サービスのワタミタクショク社長を務めてきた。タクショクの経験・ノウハウを高齢者住宅事業の現場にどのように活かしてい ...
介護
2014年10月15日
呼吸状態細かくチェック 容態変化に素早く対応可能 パラマウントベッド
パラマウントベッド(東京都江東区)は、マットレスの下に敷くだけで、ベッド利用者の睡眠状態を細かくチェックできる非装着型睡眠計「眠りSCAN」をリニューアルし、先月末発売した。高齢者住宅などに提案してい ...
介護
│
建築・設備・福祉用具
2014年10月15日
在宅ホスピスに出資決定政府系医療・介護投資ファンド
医療・介護事業者への投資を目的に設立された「地域ヘルスケア産業支援ファンド」は10月1日、出資先として在宅ホスピス事業などを手掛ける「楓の風」などを選定した。 大手 ...
M&A・金融・不動産
2014年10月15日
【2015年介護保険制度改正 その動向を読む⑩】地域包括支援センター、役割増す
次期介護保険制度改正では、消費税の増収分を活用し、地域支援事業を充実させる方向性が盛り込まれた。同時に、それらの中心的な役割を担う地域包括支援センター(以下・センター)の機能も強化させる。今回は、今後 ...
介護
2014年10月15日
【コラム】介より始めよ
立場上、社員の採用面接をする機会があるのだが、最近の応募者の中には「○○についてどう思いますか」とのこちらの問いに答えた後でいちいち「今の発言は回答として合っていますか」と聞いてくる人がいる。&n ...
福祉・総合
2014年10月15日
小規模多機能「定員見直しを」 グループホーム夜間人員強化要求 介護給付費分科会
第109回社会保障審議会介護給付費分科会が9月29日開催され、前回に引き続き介護事業関連団体からのヒアリングが行われた。共用デイ報酬 引上げを要求 ...
介護
│
行政・団体
2014年10月8日
熊本で日本認知症グループホーム大会 介護報酬増額を要求
(社)日本認知症グループホーム協会(東京都新宿区)主催の「第五回日本認知症グループホーム大会」が先月26日・27日の2日間、熊本市で開催された。大会テーマは「認知症でもよかたい!安心しなっせ~グループ ...
介護
│
行政・団体
2014年10月8日
クラーチ、千葉県佐倉市で特定施設 同社初の新規開設
クラーチ(東京都港区)は、10月1日千葉県佐倉市に介護付有料老人ホーム「クラーチ・ファミリア佐倉」を開設した。同社では、現在東京都文京区と川崎市で有料老人ホームを運営しているがいず ...
介護
2014年10月8日
団地改修型サ付き開設 グループホーム・調剤薬局など併設 日本生科学研究所
「日生薬局」を運営する日本生科学研究所(東京都新宿区)は10月1日、団地を改修したサービス付き高齢者向け住宅(以下・サ付き住宅)「日生オアシスひばりが丘」を東京都西東京市で開設した。9月25日には内覧 ...
介護
│
医療
│
建築・設備・福祉用具
2014年10月8日
病院でリート活用 国交省が検討委員立ち上げ
国土交通省が主催する「第1回病院等を対象とするヘルスケアリートの活用に係るガイドライン検討委員会」が9月26日開催された。病院における資金調達の方策を多様化して、容易に資金調達がで ...
医療
│
行政・団体
2014年10月8日
前へ
1
…
351
352
353
354
355
…
364
次へ
閉じる