コンテンツへスキップ
バックナンバー
お知らせ
ランキング
広告案内
メルマガ登録
会社案内
ログイン
ログイン
検索する
新聞購読(印刷版)
新聞購読(WEB版)
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
お知らせ
高齢者住宅・施設運営居室数ランキング
ご購読サポート
書籍
会社案内
広告案内
メルマガ登録
お問い合わせ
会員登録情報
個人情報保護方針
バックナンバー
ログイン
閉じる
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
新聞購読
印刷版
WEB版
ご購読サポート
NEW!
2025年4-5月 新聞発行日のお知らせ
高齢者住宅新聞Online 会員制移行のお知らせ
バックナンバーを探す
koureisha
アスモ、有老事業に参入 ベストライフのFC加盟
訪問介護事業などを手掛けるアスモ介護サービス(東京都新宿区)は、有料老人ホーム事業に参入する。有料老人ホーム事業大手ベストライフ(同)のフランチャイズに加盟する形で今年10月に ...
介護
│
M&A・金融・不動産
2014年9月24日
透析クリニック開院 駅前で利便性、5フロアで総合診療 医療法人社団順洋会
東京都清瀬市で有床診療所を運営する医療法人社団順洋会は10月2日、練馬区に新たに人工透析患者に対応した診療所を開設する。6階建てのビルの5フロアで外来から在宅医療、介護サービスまでカバー。地域に根差し ...
医療
2014年9月24日
ロングライフホールディングが国際シンポジウム開催、各国が介護サービス披露
ロングライフホールディング(大阪市)は9月5日、大阪市内で国際ケアサービスシンポジウムを開催した。中国、インドネシア、韓国の代表が招かれ、各国の高齢化事情や介護サービスについて発表した。実行委員長の中 ...
介護
2014年9月24日
特養・保育一体に 敷地内で交流
社会福祉法人和泉福祉会(大阪府和泉市)は9月15日、地域密着型特別養護老人ホームを開設した。敷地内に保育園や運動場を併設しており、入居者と子供の交流も図る。施設名は「ファミーユ」。 ...
介護
│
福祉・総合
2014年9月24日
【2015年介護保険制度改正 その動向を読む⑦】定期巡回介護、普及促進に注力
厚労省の発表によると、今年6月末時点で定期巡回・随時対応型訪問介護看護(以下:24時間サービス)の指定を受けているのは226保険者で、利用者数は8148人。第5期介護保険事業計画の段階では今年度中に ...
介護
2014年9月24日
【コラム】介より始めよ
オリンピックなどで外国人観光客が増えるのを見越して、道路標識や案内看板などの多言語化が進んでいる。ホテルなどではトイレの使い方が英・韓・中・台の4ヵ国語表記であることも多い。しかし、話す方の多言語化は ...
福祉・総合
2014年9月24日
介護職員、6割が常勤希望せず 介福士に管理ノウハウを
厚生労働省は「第5回福祉人材確保対策検討会」を今月2日都内で開催。その中で、非正規介護職員を対象に行った調査について、訪問介護職員の7割、施設で働く介護職員の6割が、「正規職員としての勤務を希望しない ...
介護
│
人材・教育
2014年9月17日
「定期巡回、方向修正要求」 業界団体が意見陳述 介護給付費分科会
第108回社会保障審議会介護給付費分科会が9月10日開催された。今回と次回は介護関連の各事業者団体からのヒアリングが行われる。今回は(社)24時間在宅ケア研究会など7団体が介護報酬改定に関する要望など ...
介護
│
行政・団体
2014年9月17日
16棟目の高齢者住宅 居宅・訪介併設 MCP
メディカル・ケア・プランニンググループのMCP(福島県郡山市)は9月10日、埼玉県川越市でサービス付き高齢者向け住宅(以下・サ付き住宅)「ケアタウンつどい南大塚」をオープンした。併設の事業所は居宅介護 ...
介護
│
福祉・総合
2014年9月17日
都知事に介護・医療提言 人材確保など訴え
東京都は、「福祉先進都市東京に向けた懇談会(医療・介護分野)」を9月10日開催。東京都における地域包括ケアシステムの実現について有識者を招いての意見交換を行った。当日は、地方独立行 ...
介護
│
医療
│
行政・団体
2014年9月17日
被災地から地域居住学ぶ 11月29日講演
エイジング・サポート実践研究会(東京都北区)は11月29日、東京都港区の「Learning Square 新橋」で介護・医療事業者向けのセミナー「東日本大震災から学ぶ地域居住~まちといのちをつなごう」 ...
人材・教育
│
福祉・総合
2014年9月17日
社福理事長の権限見直し 理事定数・親族関与制限も検討
第2回社会保障審議会福祉部会が9月4日開催され、社会福祉法人制度の経営組織の在り方について、見直しを検討。理事長に関する権限などについて見直しを求める声が相次いだ。最近一般紙等でた ...
介護
│
行政・団体
2014年9月17日
「花と暮らす」がテーマ 足立区のサ付きでフラワーアクティビティ 日比谷花壇
日比谷花壇(東京都千代田区)が事業主となるサービス付き高齢者向け住宅「グレイプスガーデン西新井大師」(同足立区)のメディア向け内覧会が9月9日行われた。「花」をテーマに、フラワーアクティビティなど様々 ...
介護
2014年9月17日
10/1 経営者向けセミナー 都内で
高齢者住宅新聞社は10月1日、介護事業者向けのセミナー「M&Aを活用した企業の発展と展望」を東京国際フォーラムで開催する。時間は14時40分~18時。共催はM&A仲介のストライク(東京都千代田区)。 ...
介護
│
M&A・金融・不動産
2014年9月17日
【2015年介護保険制度改正 その動向を読む⑥】生活支援・介護予防 コーディネーターを各地に配置
9月3日号・10日号で述べて来た様な、生活支援・介護予防サービスを充実させるためには、国が積極的に音頭をとってその体制整備を行うことが必要になる。そのためにどの様な取り組みを行うのであろうか。&n ...
介護
2014年9月17日
【コラム】介より始めよ
ある施設内で職員向けセミナーをした。取材に行ったら突然「やって欲しい」と言われたため、資料も何も用意せず30分間介護保険制度の改正について話しただけだったが、終了後、若い職員が「自分は何も知らなかった ...
福祉・総合
2014年9月17日
処遇改善加算継続に賛否 107回介護給付費分科会
第107回社会保障審議会介護給付費分科会が9月3日行われ、介護人材確保対策について話し合われた。介護職員の処遇改善については、前回の介護報酬改定時に「例外かつ経過的な取り組み」とし ...
介護
│
行政・団体
2014年9月10日
東京建物 有老事業者買収、在宅介護の子会社立ち上げ
大手不動産デベロッパーの東京建物(東京都中央区)は高齢者住宅事業を拡大させる。9月1日、埼玉県で3棟の有料老人ホームを運営する誠愛苑(さいたま市)の全株式を取得した。また、同日付で居宅介護支援・訪問介 ...
介護
│
M&A・金融・不動産
2014年9月10日
能美防災・セコム医療システム 「災害時の対策提言」 消防・電子・医療の視点から
能美防災(東京都千代田区)・セコム医療システム(同渋谷区)が主催するオールセコム総合防災セミナー2014「消防法改正の傾向と対策、BCP対策は万全か」が8月29日開催され、病院や福祉施設を運営する事業 ...
人材・教育
2014年9月10日
【2015年介護保険制度改正 その動向を読む⑤】訪問介護、5サービスに細分化
介護予防訪問介護(以下・訪問介護)と介護予防通所介護(以下・通所介護)の総合事業への移行に際しては、それぞれのサービスを細分化していくことを国は打ち出している。今回は、その点を詳しくみてみよう。& ...
介護
2014年9月10日
前へ
1
…
353
354
355
356
357
…
364
次へ
閉じる