コンテンツへスキップ
バックナンバー
お知らせ
ランキング
広告案内
メルマガ登録
会社案内
ログイン
ログイン
検索する
新聞購読(印刷版)
新聞購読(WEB版)
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
お知らせ
高齢者住宅・施設運営居室数ランキング
ご購読サポート
書籍
会社案内
広告案内
メルマガ登録
お問い合わせ
会員登録情報
個人情報保護方針
バックナンバー
ログイン
閉じる
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
新聞購読
印刷版
WEB版
ご購読サポート
NEW!
2025年4-5月 新聞発行日のお知らせ
高齢者住宅新聞Online 会員制移行のお知らせ
バックナンバーを探す
koureisha
【連載 知らないと損をする?助成金活用】65歳雇用推進助成金①/川﨑潤一氏
今回は、65歳超雇用推進助成金(高年齢者無期雇用転換コース)について、解説していきます。 こちらの助成金の対象者は、50代以上定年年齢未満の有期契約パートタイマーです。名称 ...
人材・教育
2024年6月28日
地域緩和ケア がん研が会合
国立がん研究センター がん対策研究所(東京都中央区)は7月27 日、地域緩和ケア連携調整員フォーラムをオンラインで開催する。対象はがん診療連携拠点病院など医療・介護・福祉などを担う関係機関、自治体など ...
医療
│
人材・教育
2024年6月28日
介護報酬改定2024<私はこう見る> / 一般社団法人日本作業療法士協会 山本伸一会長
リハビリ3職種の中でも、回復期から生活期にかけてのリハビリや認知症の人の在宅復帰において重要な役割を果たす作業療法士。今回改定では、訪問リハビリにおいて認知症短期集中リハビリテーション実施加算が新設さ ...
介護
│
行政・団体
2024年6月27日
ケアマネジャーの更新研修/斉藤正行氏
負担重く 更新制度の意味問う声もケアマネジャーの在り方を問い直す議論が活発化しています。厚生労働省は今年度から、「ケアマネジメントに係る諸課題に関する検討会」を設置し、4月に開催さ ...
介護
│
行政・団体
2024年6月27日
LITALICO、米DDCN社買収
ネブラスカ州障害大手46億円で全国300施設以上で障害福祉サービスを展開するLITALICO(リタリコ、東京都目黒区)は6月14日、米国で強度行動障害者向けケアサービスを提供するD ...
M&A・金融・不動産
2024年6月27日
高齢者孤立対策で自治会と若者協力
NPO法人ソンリッサ(群馬県前橋市)は、「地域実践プログラム(認定まごマネージャー育成プログラム)」の参加者を6月17日から募集している。 群馬県の高齢者孤立対策実証事業の一環として行われる。 ...
福祉・総合
2024年6月27日
鉄道各社、社員へ認知症研修 高齢利用者増受け
鉄道各社のうち、社を挙げて社員向けに認知症に関する研修を実施する企業が出てきている。ただ、他産業に比してまだ多くない。高齢の利用者が増える中、認知症の人のサポートは業務上不可欠になりつつある。インフラ ...
人材・教育
│
福祉・総合
2024年6月26日
技能実習、受入要件緩和 「法人設立3年」等も可
厚生労働省は6月19日、「第7回外国人介護人材の業務の在り方に関する検討会」を開催。外国人人材の訪問系サービス従事に関する中間とりまとめを行った。訪問介護では、介護職員初任者研修の修了などを義務付ける ...
行政・団体
│
人材・教育
2024年6月26日
ヤングケアラー情報提供を促進
厚生労働省は6月12日発出の介護保険最新情報で、保険者に「介護保険サービスの支給事務等においてヤングケアラーを把握した場合の対応」に関する情報共有を促した。 支給対象者にヤングケアラーであると ...
行政・団体
│
福祉・総合
2024年6月26日
7/21 デイの魅力伝えるフェス 700名参加見込む
デイサービスの情報発信サイト「デイモット」(管理・運営/Body Pioneer)主催の「デイフェス2024」が7月21日に開催される。時間は9時~17時、東京⽂具共和会館にて。オンラインとの同時開催 ...
福祉・総合
2024年6月26日
丸紅基金、NPOら最大300万円支援 先駆事例にも 社会福祉法人丸紅基金
社会福祉法人丸紅基金(東京都千代田区)は5月1日より、「丸紅基金社会福祉助成金」の申込を募集している。 助成対象は社会福祉法人やNPO法人など非営利法人。引きこもり支援や子ども食堂など地域に関 ...
福祉・総合
2024年6月26日
6/18ミモザ上場 東証プロ向け市場
ミモザ(東京都品川区)は6月18日、プロ投資家向けの株式市場「TOKYO PRO Market」に上場した。新規開設を加速し、社会的信用・知名度の向上、優秀な人材の確保などにも繋げたい考え。 ...
M&A・金融・不動産
2024年6月26日
【コラム】介より始めよ
元スターバックスコーヒージャパンCEOの岩田松雄氏の講演を聞いた。海外のビジネススクールで学んだのち、外資系コンサルを経てコカ・コーラやアトラス、現タカラトミーなどの役員を歴任。華麗な経歴を持つ。 ...
福祉・総合
2024年6月26日
有老協・高住協が初の共催 外付ホーム見学会
公益社団法人全国有料老人ホーム協会(東京都千代田区)と一般社団法人高齢者住宅協会(同)は7月29日、サービス付き高齢者向け住宅や住宅型有料老人ホームの運営事業者を対象にした「外付け型ホーム運営研究見学 ...
介護
│
人材・教育
2024年6月26日
【地域をかける在宅医】患者と向き合って真心を伝える 医療法人元気会 わかさクリニック副院長 福元剛医師
医療法人元気会 わかさクリニック副院長 福元剛医師2005年山形大学医学部卒業。同年山形大学医学部第一外科入局し、消化器に対する外科 ...
医療
2024年6月25日
高齢者の食事で優先すべきは「質より量」/医療法人社団 悠翔会 佐々木淳氏【連載第58回】
12年間、在宅主治医として関わらせていただいた方。若いころからの愛煙家、肺気腫で在宅酸素療法が必要な状態だった。慢性呼吸不全は障害係数(病気に伴うエネルギーの消費増大)が大きく基礎代謝が1.5倍程度に ...
介護
│
医療
2024年6月25日
【CHECK マスコミ報道】最低出生率1.20の原因は/浅川澄一氏
「賃金・働き方に不満」と日経新聞 厚労省は6月5日に2023年の人口動態統計を公表し、各メディアは「出生率1.20最低」と大きく報じた。それぞれ原因を論じた中で、「賃金・働 ...
福祉・総合
2024年6月25日
ホスピス等事業、売上高の6割へ マッサージ主軸から転換 フレアス
フレアス(東京都品川区)は6月5日、2024年3月期決算と、24~26年度の新中期経営計画を発表した。最終年度には、全収益のうち施設系介護事業によるものが6割超を占めるまでに拡大する方針。主軸であった ...
介護
│
M&A・金融・不動産
2024年6月25日
【高齢者との会話に役立つこの言葉】蛍(ホタル)の季節
6月は蛍(ホタル)が舞う時期です。蛍の淡い光が漂う様子は幻想的で誰もが魅せられます。蛍という名もその様から「火(ホ)を垂(ル)」として呼ばれるようになったといわれます。 都心部で見るのは難し ...
福祉・総合
2024年6月25日
年齢に応じた住み替え支援 自宅の買取も保証 ユーカリが丘ニュータウンで 山万
分譲・注文住宅事業から不動産売買、鉄道事業、福祉医療事業まで幅広く手がける総合デベロッパーの山万(東京都中央区)。千葉県佐倉市で開発したニュータウン「ユーカリが丘」で独自の「地域包括ケアシステム」を構 ...
M&A・金融・不動産
2024年6月24日
前へ
1
…
69
70
71
72
73
…
364
次へ
閉じる