コンテンツへスキップ
バックナンバー
お知らせ
ランキング
広告案内
メルマガ登録
会社案内
ログイン
ログイン
検索する
新聞購読(印刷版)
新聞購読(WEB版)
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
お知らせ
高齢者住宅・施設運営居室数ランキング
ご購読サポート
書籍
会社案内
広告案内
メルマガ登録
お問い合わせ
会員登録情報
個人情報保護方針
バックナンバー
ログイン
閉じる
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
新聞購読
印刷版
WEB版
ご購読サポート
NEW!
2025年4-5月 新聞発行日のお知らせ
高齢者住宅新聞Online 会員制移行のお知らせ
バックナンバーを探す
介護
訪看、ケアマネ自宅で記録 IT活用で在宅ワーク・フレックス勤務
ケアクラフトマン(鹿児島県出水郡長島町)が運営する訪問看護事業所・居宅介護支援事業所の職員は、記録や事務作業は在宅ワーク可能とし、フレックスタイム制で勤務している。勤務体系や業務の管理方法を変更し、介 ...
介護
│
TECH・システム
2022年1月1日
岸田政権による処遇改善は報酬に取り組むべき/斉藤正行氏【特別寄稿】
公的価格の見直し議論の行方今回は特別寄稿とし、岸田政権の掲げる「公的価格の見直しによる介護職等の処遇改善」に関して、現在の検討状況を整理し、今後の課題を論考します。 ...
介護
│
行政・団体
2021年12月31日
介護・福祉の振興団体(前編)【ICT×医療×介護対談】
本コラムはアカリエ(横浜市)の髙健一社長による「ICT×医療×介護」をテーマとした特別対談コーナー。 第13回目は介護ロボット・ICTの活用推進などを行う公益社団法人かながわ福祉サービス振興会の得永真 ...
介護
│
TECH・システム
2021年12月30日
デイサービス、自宅の食にアプローチ 栄養改善・リハ・口腔一体
弁当配食・栄養相談サービスを主事業とする、はーと&はあとライフサポート(京都市)。運営する「デイサービスはーと&はあと」(大阪府茨木市) ...
介護
2021年12月30日
介護職にリハ研修 専門職並み知識習得 創心會(岡山県倉敷市)
創心會(岡山県倉敷市)は岡山県を中心に、通所介護、訪問介護及び看護、居宅介護支援など、51事業所を展開している法人。自立支援に力を入れており、介護職員にもリハビリの教育を徹底して行っている。来年は複合 ...
介護
│
人材・教育
2021年12月28日
重度訪問介護のシンクタンク設立 土屋(岡山県井原市)
重度訪問介護を展開する土屋(岡山県井原市)は、重度障害者の環境改善に向けて、シンクタンク事業を開始。9月に土屋総合研究所を設立した。&n ...
介護
│
医療
2021年12月28日
人員配置基準4対1、議論深めていく必要【規制改革推進室 木尾参事官に緊急インタビュー】
「職員の処遇改善、喫緊の課題」日本経済新聞の12月21日の1面トップ記事「1人で4人介護 可能に」が業界内で大きな話題となっている。記事では「20日の規制改革推進会議で内閣府が改革 ...
介護
│
行政・団体
2021年12月27日
来夏 尼崎に6棟目のサ高住 社会福祉法人あかね(兵庫県尼崎市)
社会福祉法人あかね(兵庫県尼崎市)は、サービス付き高齢者向け住宅「ヴィラ ベルセゾン」を、来年初夏に阪神電鉄出屋敷駅すぐの好立地に開設すると発表した。同法人のサ高住「ヴィラ」シリーズとして6棟目となる ...
介護
2021年12月27日
毎⽇を「ノー残業デイ」に 働き続けられる環境づくり 社会福祉法⼈慶⽣会(鹿児島市)
鹿児島県を中心に障害者福祉、児童福祉、介護事業を手がける社会福祉法⼈慶⽣会(鹿児島市)。同一労働同一賃金制度により、雇⽤形態の⾒直しを実施。併せて「毎⽇ノー残業デイ」を目指し、ワークライフバランスの向 ...
介護
2021年12月25日
老衰モデルへのシフト 支える仕組みを/医療法人社団 悠翔会 佐々木淳氏【連載第26回】
早死には延命治療よりも医療費がかかる数年前、落合陽一氏と古市憲寿氏という二人の若いオピニオンリーダーによる対談が物議を醸したことを覚 ...
介護
│
医療
2021年12月24日
【上海福祉の今】大型施設の新設ストップ 北京市の高齢者政策/王青氏
北京市民政局長は先日、会見を開き、今後の高齢者政策について発表した。その内容は主に次のようなものだ。【大型施設の建設控え】 北京市内では今後、大 ...
介護
2021年12月23日
【CHECK マスコミ報道】サ高住の「囲い込み」問題/浅川澄一氏
読売の「過剰介護論」に疑問読売新聞が10月18日に「『囲い込み』横行」、11月3日に「不適切なサービス提供」とサ高住の問題点を指摘した。&n ...
介護
2021年12月22日
インターンに「課題達成型」プログラム 社会福祉法人南山城学園(京都府城陽市)
京都府を中心に障害者支援施設、介護老人保健施設、保育園など、約40事業所を運営している社会福祉法人南山城学園(京都府城陽市)。法人の理念に共感する人材を採用するため、学生向けに「見学・体験型」と「課題 ...
介護
2021年12月22日
介護職年収、大幅アップへ SOMPOケア
24億円を投入SOMPOケア(東京都品川区)は11月5日、2022年4月から、介護の現場で働く職員を対象に、大幅な処遇改善を実施することを発表した。現場のリーダー級社員をはじめとし ...
介護
2021年12月21日
「介護保険制度委員会」開始 一般社団法人日本在宅介護協会
一般社団法人日本在宅介護協会(東京都新宿区)は11月1日、「介護保険制度委員会」を抜本的に見直し、体制を一新。活動を本格的に開始した。同委員会は、介護保険制度などに対する意見や提言 ...
介護
│
行政・団体
2021年12月20日
高齢者が主役の農園 社会福祉法人陶都会
社会福祉法人陶都会(岐阜県土岐市)は、「ドリーム陶都」(同)で「高齢者が主役の福祉農園」をコンセプトに、農福連携事業を実施している。施設敷地内の2000㎡の土地を活用し、特別養護老人ホーム、ショートス ...
介護
2021年12月19日
わが家の人生会議/女優・介護士 北原佐和子氏
素直な気持ちを言葉にする北原家「人生会議」一応無事に第1回開催。朝の9時に母を迎えに行き、私の好きな蚤の市に連れ出した。母は購入品をレジに持っていくと、他のお客 ...
介護
│
医療
2021年12月18日
RPA導入で月間130時間の削減 おもと会グループ(沖縄県那覇市)
おもと会グループ(沖縄県那覇市)は、サービス・経営の質向上のため、職員の負担軽減、業務効率の投資を惜しまない。同時に、「医療・保健・福祉・教育分野の総合一体化」のため、施設間の連携強化を図っていく。 ...
介護
2021年12月17日
国交省に政策提言「入居相談窓口の設置や相談員育成を」 一般社団法人高齢者住宅協会
一般社団法人高齢者住宅協会(東京都千代田区/以下・高住協)は10月4日、国土交通省に「最期まで自分らしい生活を送ることができる住生活の実現を目指して~大量供給からの転換~」とした政策提言をした。高齢者 ...
介護
│
行政・団体
│
福祉・総合
2021年12月17日
日本ホスピスHD、22棟目 「看取りの質」定量化で質向上へ
日本ホスピスホールディングス(東京都千代田区)の子会社ファミリー・ホスピス(同)は、横浜市中区に末期がんや難病患者向けのホスピス住宅「ファミリー・ホスピス本牧ハウス」を11月8日、オープンした。同施設 ...
介護
│
医療
│
建築・設備・福祉用具
2021年12月16日
前へ
1
…
117
118
119
120
121
…
216
次へ
閉じる