コンテンツへスキップ
バックナンバー
お知らせ
ランキング
広告案内
メルマガ登録
会社案内
ログイン
ログイン
検索する
新聞購読(印刷版)
新聞購読(WEB版)
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
お知らせ
高齢者住宅・施設運営居室数ランキング
ご購読サポート
書籍
会社案内
広告案内
メルマガ登録
お問い合わせ
会員登録情報
個人情報保護方針
バックナンバー
ログイン
閉じる
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
新聞購読
印刷版
WEB版
ご購読
サポート
NEW!
高齢者住宅新聞 無料会員の皆様へ閲覧本数変更のお知らせ
年間購読制度変更のお知らせ
バックナンバーを探す
介護
沖縄の社福を吸収合併 保育事業に参入 恩徳福祉会
青山メディカルグループの1社で大阪府・兵庫県で特別養護老人ホームなどの介護事業を手掛ける社会福祉法人恩徳福祉会(大阪府吹田市)は、2024年4月1日付で社会福祉法人野菊福祉会(那覇市)を吸収合併した。 ...
介護
│
M&A・金融・不動産
│
福祉・総合
2024年4月22日
デイサービス5選 事業所発表 身体的・社会的自立に力 日本デイサービス協会
一般社団法人日本デイサービス協会(東京都千代田区)は3月15日、第3回「日本デイサービス協会が選ぶ2024年デイサービス5選」の事業所を発表した。受賞事業所は表の通り。 ...
介護
│
行政・団体
2024年4月21日
豊田市山間部で訪問看護 「地域医療を強く」若手が起業
きく結び(愛知県豊田市)が運営する訪問看護ステーションかえるの家では、同市山間部エリアに訪問看護を提供している。山間部では、市街地と比較して在宅医療や介護インフラが十分ではない。こうした医療体制の弱さ ...
介護
│
医療
2024年4月20日
賃貸業者が高齢者見守り 知立市で実証実験
愛知県知立市は2024年夏より、工業用ロボットメーカーのFUJI(同)及び賃貸仲介業の野村開発(同)とともに、センサーによる在宅高齢者の見守りの実証実験を開始する。複数のセンサーを用いて独居高齢者の生 ...
介護
│
行政・団体
│
TECH・システム
2024年4月20日
特別地域加算、算定率低く 対象地域見直しも単位数に課題
厚生労働省によると、中山間地域などでサービス提供する事業所を評価する「特別地域加算」の算定率は訪問看護で2.7%。訪問介護では3.3%、最多の訪問入浴でも5.1%と低い(2022年8月「介護給付費等実 ...
介護
│
医療
│
行政・団体
2024年4月20日
介護予防・日常生活支援総合事業/北村直也氏【第60回】
既成概念にとらわれない柔軟な対応今回は3月に通知が出された介護予防・日常生活支援総合事業のうち第一号事業の基準についてです。その中で、通所型サービスの「運動器機 ...
介護
2024年4月20日
厚労省、「介護情報基盤」構築へ 情報電子化関係者間で共有
健康・医療・介護情報利活用検討会介護情報利活用ワーキンググループ(以下・WG)は3月29日、中間とりまとめを発表。今後構築される「介護情報基盤」において、まずは①要介護認定情報②請求・給付情報③LIF ...
介護
│
行政・団体
2024年4月19日
訪問介護86%が「BCP策定済」 従業員への周知に課題も Colibri調べ
訪問介護専用アプリケーションの開発・販売を手掛けるColibri(東京都中央区)は4月2日、全国の訪問介護事業者を対象に実施したBCPの策定実態に関する調査結果を発表した。調査は2024年3月18・1 ...
介護
2024年4月19日
「エルケア」に4棟移管 手頃な価格にブランド再構築 ロングライフホールディング 遠藤社長(前編)
高齢者住宅事業の日本ロングライフ、在宅介護事業のエルケア、リゾートホテル事業のロングライフリゾートを傘下に持つのがロングライフホールディング(大阪市)だ。1月26日に就任した遠藤拓馬社長に今後の事業展 ...
介護
2024年4月19日
医師の偏在、深刻に 地域ごとに人口集約を / 一般社団法人人口減少対策総合研究所 河合雅司理事長
内閣府の「令和5年版高齢社会白書」によると、団塊の世代が75歳以上となる2025年、65歳以上の人口は3653万人に達すると見込まれている。世界に先駆けて進む高齢化に備えるため、まちづくりの施策や介護 ...
介護
│
医療
│
福祉・総合
2024年4月18日
介護報酬改定2024<私はこう見る> / 一般社団法人日本デイサービス協会 森剛士理事長
2024年度介護報酬改定で基本報酬微増にとどまった通所介護。多様なニーズに応じて短時間型、1日型とサービスに工夫を凝らす各事業所だが、今後生き残るためにはどのような策が必要か。一般社団法人日本デイサー ...
介護
│
行政・団体
2024年4月18日
会話特化の日本語テスト 介護現場向けに初開催
一般社団法人外国人日本語能力検定機構(東京都千代田区)は、介護現場でのコミュニケーション能力に特化した初の日本語テスト「介護日本語能力テスト」を7月14日に実施する。この試験は内閣 ...
介護
│
人材・教育
2024年4月18日
政府推進、長寿プロジェクト アジア14ヵ国 取組募集開始
大賞者 訪日研修へ招待公益財団法人日本国際交流センター(東京都港区/ 以下JCIE)と東アジア・アセアン経済研究センター(インドネシア/以下ERIA)は2月28日から、「アジア健康 ...
介護
│
行政・団体
2024年4月18日
看取り、認知症ケア、リハビリの取組…米子市で研究発表会 社会福祉法人こうほうえん
社会福祉法人こうほうえん(鳥取県米子市)は3月23日、同市内で介護事業所の研究発表会を開催した。1986年の法人設立10年目から行っており、今年が28回目。研究発表数は自法人職員に他の社会福祉法人職員 ...
介護
2024年4月18日
団地に住民集まる場、「包括」併設で課題解決も 立川市社会福祉協議会
立川市社会福祉協議会(東京都立川市)は、地域交流の拠点として「BASE☆298」を2021年より運営。地域の高齢者を中心に住民が集まる場所となっている。地域包括支援センターの出張所を併設し、訪れた住民 ...
介護
│
福祉・総合
2024年4月16日
カスハラ対策 3つのポイント 職員を守れるのは経営者だけ/安全な介護 山田滋氏
ある法人とカスタマーハラスメント対策に取り組んでいます。約1年半かけて取り組みが飛躍的に進み、最後の仕上げに差し掛かっていて実は私もすごく嬉しいです。この法人の取り組みで教えられた ...
介護
2024年4月16日
認知症ケアにペット 利用者・職員に癒し 三宝会グループ
社会医療法人三宝会南港病院(大阪市)を中心に、社会福祉法人健成会、NPO法人トロワ・アルブルの3法人から構成される三宝会グループ。認知症ケアの質を高めるため、ユマニチュードの実践やコンパニオンアニマル ...
介護
2024年4月15日
重度対応・看取り積極的 ICT・リフトでゆとり創出
大阪府で住宅型有料老人ホーム2棟を運営するポルトボヌール(大阪府岸和田市)。大石茂美社長は、急性期病棟の看護師として18年間働いた後に起業。職員及び入居者が心地よく過ごせる施設を実現するために現法人を ...
介護
2024年4月15日
就労で介護拒否減少 スタッフの負担も軽減 リールステージ(後編)
前号(2024年3月27日号)でも紹介したように、リールステージ(奈良市)では、グループ会社のあをに工房を通じて、要介護高齢者でも働き、報酬を得らえる仕組みを構築している。後編では、そのビジネスモデル ...
介護
│
福祉・総合
2024年4月15日
武術デイ、102歳来所 男性配慮のサービス提供 長寿メディカル
医療法人社団仁志会のグループ法人である長寿メディカル(石川県小松市)は武術を取り入れたデイサービス「リハビリ長寿いきいき道場」を運営する。同施設は武術体操など男性の気持ちに寄り添ったサービスを提供して ...
介護
2024年4月15日
前へ
1
…
45
46
47
48
49
…
227
次へ
閉じる