コンテンツへスキップ
バックナンバー
お知らせ
ランキング
広告案内
メルマガ登録
会社案内
ログイン
ログイン
検索する
新聞購読(印刷版)
新聞購読(WEB版)
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
お知らせ
高齢者住宅・施設運営居室数ランキング
ご購読サポート
書籍
会社案内
広告案内
メルマガ登録
お問い合わせ
会員登録情報
個人情報保護方針
バックナンバー
ログイン
閉じる
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
新聞購読
印刷版
WEB版
ご購読サポート
NEW!
年間購読制度変更のお知らせ
高齢者住宅新聞Online 会員制移行のお知らせ
バックナンバーを探す
福祉・総合
アーバンフィット、23店舗目オープン セレモニーに柔道パリ五輪金選手
医療介護クラウドシステムのカナミックネットワーク子会社で、24時間営業のフィットネスジムを運営するアーバンフィット(大阪市)は6月2日、都内4店舗目を東京都千代田区の飯田橋駅前にオープンした。全23店 ...
福祉・総合
2025年6月7日
人生の軌跡を独自映像に 自分が主役の短編ドラマも D2
不動産事業などを手掛けるD2(東京都港区)は、高齢者の人生の軌跡や思いなどを映像化する終活支援サービス「ありがとうの物語」を2025年4月より開始した。この事業を担当する鈴木忍プロデューサーに話を聞い ...
福祉・総合
2025年6月7日
保険外の在宅ケアメニューを拡充 ポピンズ
介護保険外の高齢者向け在宅ケアサービスを手掛けるポピンズファミリーケア(東京都渋谷区)は、2025年6月より東京、神奈川、千葉、埼玉の1都3県を対象にサービスメニューを拡充した。同 ...
福祉・総合
2025年6月6日
障害者グループホームの増加/みさと中央クリニック 髙橋 公一氏
若い難病患者の受け入れ先に有料老人ホームの供給が充足してきた現代で、障害者グループホームの整備が進みつつある。実際、我々にも障害者グループホームへの往診依頼が増 ...
医療
│
福祉・総合
2025年6月6日
【コラム】介より始めよ
企業の人手不足が深刻だ。帝国データバンクの調査によると、2025年4月時点で正社員の人手不足を感じている企業の割合は51.4%と、4月としては調査開始以来過去最高を記録した。業種別 ...
福祉・総合
2025年6月4日
知っていますか? 理学療法士とは/日本理学療法士協会 斉藤秀之氏
認知症ケアにも存在感連載の第1回では、皆様に「理学療法士とはどのような職業なのか」、そして「日本理学療法士協会がどのような活動を行っているのか」について、簡単に ...
福祉・総合
2025年6月3日
「入居お祝い金」に警鐘、紹介事業健全化へ “自前集客”を支援/ LIFULL senior 泉雅人社長
高齢者住宅・施設への入居を支援する入居紹介事業。昨今、いわゆる「ホスピス型住宅」における紹介料の高騰が問題視されている。また以前より、一部入居紹介事業者が「入居お祝い金」を呼び水に、他社で見学同行・相 ...
介護
│
福祉・総合
2025年6月2日
がん支援団体、設立10周年 介護者らもサポート
がんや介護に直面した当事者や家族の支援活動を行う一般社団法人らふ(大阪府泉佐野市)が2025年5月15日に設立10周年を迎えた。同法人は乳がん患者の会からスタートし、「がん患者サポ ...
福祉・総合
2025年6月1日
共生社会へ制度整備が新段階に 「身寄りなき高齢者」支援も始動 厚労省
厚生労働省は5月20日、「地域共生社会の在り方検討会議」において中間とりまとめ案を公表。「身寄りのない高齢者支援」や「重層的支援体制整備事業」の本格運用に向けた取り組みが進められる中、地域共生社会の実 ...
行政・団体
│
福祉・総合
2025年5月30日
生活支援新会社設立 ケア21
ケア21(大阪市)は5月1日、新会社としてケア21ライフプラス(同)を設立した。福祉用具の販売・レンタル、住宅改修、など、生活を支援するサービスを提供する。同グループが2023年に ...
福祉・総合
2025年5月28日
【コラム】介より始めよ
港には蒸気船、丘には蒸気機関車が行き交う、交通の新時代を迎えた頃の横浜で、中華料理店「聘珍樓」が開店した。中華料理は新しい物好きの日本人の心をがっちりつかんだようで、昭和初期には横浜名物の1つに数えら ...
福祉・総合
2025年5月28日
悩む知的障害作業所のスタッフ/安全な介護 山田滋氏
先日ある知的障害者の作業所で、作業中に事故が発生し、ちょっとした家族トラブルに発展しました。納品時に段ボールを持って階段を昇っていた利用者が、前のめりに転倒して鼻骨と顎骨を骨折し ...
福祉・総合
2025年5月27日
チャットボットで見守り テラバース
京都大学やブータン政府と共同で、ブッダや聖者の思想を生成AIと融合したチャットボット「ブッダボット」を提供しているテラバース(京都市)は5月、ビジネスケアラーを支援するAIチャットボット「息子・娘・孫 ...
TECH・システム
│
福祉・総合
2025年5月27日
【高齢者との会話に役立つこの言葉】皐月(さつき)の頃
5月は旧暦で皐月(さつき)です。田んぼに早苗(さなえ)を植える月「早苗月(さなえづき)」が略され、「早月(さつき)」、さらに「皐月」の字が当てられるようになりました。「皐」には神に捧げる稲という意味が ...
福祉・総合
2025年5月27日
輪島市の仮設住宅団地に福祉拠点開設 孤立防止に
社会福祉法人佛子園(石川県白山市)は4月20日、輪島市マリンタウンの仮設住宅団地内に、地域の交流拠点「コミセン マリンタウンBASE」を開設した。集会所機能に加え、健康相談や見守り、運動施設、食堂、 ...
介護
│
福祉・総合
2025年5月26日
ケアマネの7割超が「家族信託は活用可能」 ファミトラアンケート調査
家族信託サービスを手掛けるファミトラ(東京都港区)は2025年4月8日、ケアマネジャーを対象に実施した「家族信託の活用に関するアンケート調査」の結果を発表した。調査は、24年6月にケアマネ向けに行われ ...
M&A・金融・不動産
│
福祉・総合
2025年5月25日
介護業界25年の経験活かし高齢者の人生設計支援 一般企業従業員向けの研修も (社)高齢者とその家族の暮らし研究会
長らくパナソニックグループで介護事業に携わってきた森田浩一氏が立ち上げた、一般社団法人高齢者とその家族の暮らし研究会(大阪府茨木市)が2025年4月から本格的な活動を開始した。一般企業の従業員などを対 ...
福祉・総合
2025年5月25日
介護タクシーアプリ無料化、登録ドライバーを全国で募集 ReeveSupport
介護タクシー配車アプリ「のれるんです」を運営するReeveSupport(堺市)は、2025年4月1日よりアプリを完全無料化した。また、事業を全国に拡大させるためドライバー(介護タクシー事業者)の募集 ...
TECH・システム
│
福祉・総合
2025年5月24日
WebでACPを啓発、相談窓口情報など掲載 島根県
島根県は3月10日、アドバンス・ケア・プランニングの普及・啓発を図るためのWebサイト「しまねの人生会議」を公開した。ACPに取り組むべき理由、実践する際のポイント、役立つツールな ...
行政・団体
│
福祉・総合
│
その他
2025年5月23日
【コラム】介より始めよ
5月中旬は「愛鳥週間」。鳥にまつわる近年の研究として、ジュネーヴ大学の研究チームが「鶏が先か、卵が先か問題」に答えを出した。どうやら生物学においては「卵が先の可能性が高い」。人材紹 ...
福祉・総合
2025年5月21日
前へ
1
2
3
4
5
…
68
次へ
閉じる