コンテンツへスキップ
バックナンバー
お知らせ
ランキング
広告案内
メルマガ登録
会社案内
ログイン
ログイン
検索する
新聞購読(印刷版)
新聞購読(WEB版)
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
お知らせ
高齢者住宅・施設運営居室数ランキング
ご購読サポート
書籍
会社案内
広告案内
メルマガ登録
お問い合わせ
会員登録情報
個人情報保護方針
バックナンバー
ログイン
閉じる
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
新聞購読
印刷版
WEB版
ご購読
サポート
NEW!
高齢者住宅新聞 無料会員の皆様へ閲覧本数変更のお知らせ
年間購読制度変更のお知らせ
バックナンバーを探す
福祉・総合
障害者がマネジメント 北欧福祉制度モデルに 障碍社
障碍社(東京都町田市)は障害者向けの重度訪問介護を主体とした訪問介護事業、相談支援事業などを展開している。利用者の主体性を尊重するために、北欧の障害福祉制度をモデルにサービスを提供。利用者がヘルパー採 ...
介護
│
福祉・総合
2022年7月12日
デイで子ども向けスクール 空き時間を活用 ACA(東京都大田区)
東京都中央区、大田区で在宅介護サービスを展開するACA(東京都大田区)は、子ども向けスポーツ教室などを展開するTeam39(同墨田区)と共同事業契約を締結。6月より、ACAのデイサービス・エンゼルハー ...
介護
│
福祉・総合
2022年7月11日
“幼・老”一体型の看多機 品川区で地域の“ハブ”に
ケアメイトは東京都品川区で訪問介護、訪問看護、小規模多機能型居宅介護、居宅介護支援などを中心に、在宅ケアサービスを総合的に提供している。2018年に開設した看多機「けめともの家・西大井」は企業主導型保 ...
介護
│
福祉・総合
2022年6月27日
96歳の時計店店主/公益財団法人共用品推進機構 星川安之氏
東京の西荻窪駅南口にある「須田時計店」は、72年前に開業。店主の須田喜八郎さんが25歳の時だった。16歳で精密機械会社に入社、時 ...
福祉・総合
2022年6月26日
特養でBOSS導入 「強靭化大賞」で優秀賞 社会福祉法人常盤会
社会福祉法人常盤会(千葉市)は2021年4月より、BOSS(災害対応工程管理システム)の作成に取り組んでいる。これは元々自治体向けに開発されたものだが、常盤会では福祉施設向けに「災害時マニュアルの電子 ...
介護
│
福祉・総合
2022年6月16日
「民生委員に相談したい」60~70代の4割 全国民生委員児童委員連合会
全国民生委員児童委員連合会(東京都千代田区)は、一般の人から見た民生委員の印象や認知度の調査を実施。6割を超える人が民生委員の名称や存在を認識している一方で、「役割や活動まで知っている」人は約5%にと ...
福祉・総合
2022年6月12日
障がい者と社会資源つなぐ 一般社団法人親なきあと 相談室 関西ネットワーク
各分野の専門家がチームで対応自分の子どもが何らかの障害を持っている場合、親として最も心配なのは「自分が死んだ後に、子どもが生活していけるかどうか」だろう。各分野の専門家がチームを組 ...
行政・団体
│
福祉・総合
2022年6月8日
就労訓練、ぶどう園で 八天堂(広島県三原市)
製パン業などを手掛ける八天堂(広島県三原市)は2021年1月、社会福祉法人宗越福祉会(同竹原市)と共同で、竹原市のぶどう園での生活困窮者就労訓練事業を開始した。収穫したぶどうを同社が加工・販売すること ...
福祉・総合
2022年6月8日
多摩NT、団地再生事業 コミュニティネットワーク協会(豊島区)
一般社団法人コミュニティネットワーク協会(東京都豊島区)は4月26日、同法人が手掛ける多摩ニュータウンの団地再生事業に関わる記者懇談会を開催。団地内にオープン予定の「多世代・多文化型交流拠点」の概要や ...
建築・設備・福祉用具
│
福祉・総合
2022年6月7日
アンケート調査の落とし穴/村田裕之氏
未経験に関する質問項目は信憑性低下アンケート調査という手法は、設問を回答者の「現状の事実関係の確認」に限定すれば、回答者が虚偽の回答をしない限り有用です。例えば ...
福祉・総合
2022年5月17日
農福連携のグランピング施設 3月末貝塚にオープン
「農福連携」をテーマにしたグランピング施設「かいづか いぶきヴィレッジ」が3月27日、大阪府貝塚市にオープンした。運営の大部分を障害者が担うことを前提にしているのが特徴。今後は福祉作業所も設け、障害者 ...
福祉・総合
2022年4月24日
デイ送迎車で相乗り 来年度の実現化目指す
群馬県を中心にデイサービス10事業所などを運営するエムダブルエス日高(高崎市)。同社は開発したナビシステム「福祉Mover」を活用し、デイの送迎車を利用した〝交通弱者〞のための相乗りサービスを2019 ...
介護
│
TECH・システム
│
福祉・総合
2022年4月14日
介護保険利用者が働ける 100BLG
東京都町田市にあるデイサービス「DAYS BLG!」では、認知症などの利用者が仕事をしている。 そんな働ける介護施設を全国に増やす事業を行う100BLG (東京都町田市)。2019年に設立し、これまで ...
介護
│
福祉・総合
2022年4月1日
「若者入居者」が見守り役に 多世代型アパートで
昨年2月、神奈川県藤沢市に誕生した「ノビシロハウス亀井野」。居住棟とコミュニティスペース・地域医療拠点が一体となった多世代型コミュニティアパートだ。 条件を満たす入居者2名の家賃を半額にする代わり、建 ...
建築・設備・福祉用具
│
福祉・総合
2022年3月10日
医師が叶える旅行 ホーム入居者の夢実現へ 【対談】トラベルドクター×アライブメディケア
年齢や病気で諦めていた旅行を、医師を始めとする専門職チームが同行することで叶えるトラベルドクター(東京都港区)。都内中心に介護付有料老人ホームを運営するアライブメディケア(同渋谷区)は、トラベルドクタ ...
介護
│
医療
│
福祉・総合
2022年2月27日
若年性認知症に活躍の場 社会福祉法人三芳社会福祉協議会
社会福祉法人三芳町社会福祉協議会(埼玉県入間郡三芳町)が運営する認知症対応型の「デイサービスセンターけやきの家」(同)。若年性認知症の人を対象に、デイの ...
福祉・総合
2022年2月24日
在宅系事業所に利用者紹介 Veterans(千代田区)
Veterans(東京都千代田区)は神奈川県横須賀市において、福祉介護サービスの無料相談・案内「はまゆうサロン」事業を昨年12月24日から開始した。電話や対面で相談者の要望をヒアリ ...
介護
│
福祉・総合
2022年2月23日
生涯現役、多世代の街 広島県呉市で
コロナ禍により市民の活動などが低下し、高齢者のフレイルが進むといった課題が生じている。改めて、高齢者を支える「地域の力」の重要性が認識された。コミュニティのプロデュースを手掛ける一 ...
介護
│
行政・団体
│
福祉・総合
2022年2月21日
和太鼓演奏で介護予防 バチを使ったストレッチも 音健アワード入賞作品
前号(1月19日号)で紹介した「一般社団法人日本音楽健康協会(東京都品川区)」が主催する、優れた音楽レクリエーション事例を表彰する「音健アワード2021」。入賞した10作品の中には、高齢者施設での音楽 ...
介護
│
福祉・総合
2022年2月19日
学生協力で団地活性化 武庫川女子大学/兵庫県住宅供給公社
兵庫県住宅供給公社(神戸市/以下・公社)、武庫川女子大学(兵庫県西宮市)、芦屋浜自治連合会(兵庫県芦屋市)は2016年より、芦屋浜高層団地の再生と地域コミュニティ創生を目指す「またあしたプロジェクト」 ...
介護
│
行政・団体
│
建築・設備・福祉用具
│
福祉・総合
2022年2月17日
前へ
1
…
52
53
54
55
56
…
71
次へ
閉じる