新着記事 アーティスト・コミュニティの別の活用策/村田裕之氏 商品開発と市場創造を同時に前回取り上げたアーティスト・ファン・コミュニティのもう1つの活用策は共同商品開発です。水彩画講師の柴崎春通氏と大手文具メーカーのぺんて ... 福祉・総合2025年6月9日 過疎・中山間地域で訪問看護 ICT化が成功のカギに テキックス 「ななーる」のブランドで訪問看護事業を手掛けるテキックス(大阪市)では、「『いなかんご』プロジェクト」と題し、医療・介護資源が乏しい過疎地・中山間地域でサービスを提供する。その第1弾として2022年 ... 介護2025年6月8日 賃借人が破産した場合の賃貸人と連帯保証人の関係/弁護士 家永勲氏 賃貸人が採れる債権回収 賃貸人は、賃借人が破産した場合、破産した賃借人から未払い賃料や原状回復費用等の債権を回収することができなくなります。 ... M&A・金融・不動産2025年6月8日 プロ選手とサイクリングで介護予防 プロサイクリングチーム「宇都宮ブリッツェン」を運営するサイクルスポーツマネージメント(宇都宮市)は5月10日、介護予防と健康増進を目的とした自転車教室を開催した。この自転車教室は市 ... 介護 │ 福祉・総合2025年6月8日 終活支援サービス開始 川西中心に事業展開 認定NPO法人障がい者・高齢者といっしょに人生を歩む さわやかの会(兵庫県川西市)は、高齢者や障害者が対象の終活支援サービス「ささえ」の提供を2025年5月20日より開始した。メニ ... 福祉・総合2025年6月8日 洗身装置、BCPに活用 福祉避難所の衛生維持 防災・減災・国土強靭化などに資する地域づくり、技術、製品開発などを表彰する「第11回ジャパン・レジリエンス・アワード(強靭化大賞)」が4月22日に開催された。特別養護老人ホーム六甲の館(神戸市)ら4法 ... 介護 │ 建築・設備・福祉用具2025年6月7日 介護職の8割「足に疲労」 対策の効果に半数が不満 フィートインデザイン調査 フィートインデザイン(東京都中央区)は2025年4月24日、介護スタッフを対象に実施した「足の疲労と対策」に関する実態調査の結果を発表した。調査は25年3月末にインターネットを通じて実施。330名が回 ... 人材・教育2025年6月7日 離床促進で入院抑制 ロボット活用と声かけでADL向上 社会福祉法人奉優会が運営する特別養護老人ホーム「沓掛ホーム」(定員60名/東京都杉並区)では、移乗介助ロボットなどの活用や声かけで入居者の離床を促すことにより、ADLの向上や入院率の低減につなげている ... 介護2025年6月7日 アーバンフィット、23店舗目オープン セレモニーに柔道パリ五輪金選手 医療介護クラウドシステムのカナミックネットワーク子会社で、24時間営業のフィットネスジムを運営するアーバンフィット(大阪市)は6月2日、都内4店舗目を東京都千代田区の飯田橋駅前にオープンした。全23店 ... 福祉・総合2025年6月7日 人生の軌跡を独自映像に 自分が主役の短編ドラマも D2 不動産事業などを手掛けるD2(東京都港区)は、高齢者の人生の軌跡や思いなどを映像化する終活支援サービス「ありがとうの物語」を2025年4月より開始した。この事業を担当する鈴木忍プロデューサーに話を聞い ... 福祉・総合2025年6月7日 ホスピス住宅、ケア確立へ業界団体設立 持続的発展目指す 日本ホスピス住宅推進協会 日本ホスピスホールディングス(東京都千代田区)は5月12日、ホスピス住宅の質の向上と業界の健全化を目的に、業界団体「日本ホスピス住宅推進協会」を4月に発足したと発表。倫理観と専門性を有するホスピス住宅 ... 介護 │ 医療 │ 行政・団体 │ その他2025年6月6日 外国人材、介護福祉士合格7割超 学習期間と日本語力がカギ アメイジュ/湘南国際アカデミー 介護資格養成校「湘南国際アカデミー」を運営し、外国人介護人材の教育支援を手がけるアメイジュ(神奈川県藤沢市)は、1月実施の介護福祉士国家試験において、同社が支援した外国人材の合格率が71.2%を記録し ... 人材・教育2025年6月6日 導入しやすさ重視、簡単操作の介護ソフト開発 BS Code 昨年設立のスタートアップ企業BS Code(東京都港区)は、介護記録・請求ソフト「NASRECO(ナスレコ)」を開発した。シンプルな操作性と低価格を強みとし、特別養護老人ホームや有料老人ホームを中心に ... TECH・システム2025年6月6日 保険外の在宅ケアメニューを拡充 ポピンズ 介護保険外の高齢者向け在宅ケアサービスを手掛けるポピンズファミリーケア(東京都渋谷区)は、2025年6月より東京、神奈川、千葉、埼玉の1都3県を対象にサービスメニューを拡充した。同 ... 福祉・総合2025年6月6日 障害者グループホームの増加/みさと中央クリニック 髙橋 公一氏 若い難病患者の受け入れ先に有料老人ホームの供給が充足してきた現代で、障害者グループホームの整備が進みつつある。実際、我々にも障害者グループホームへの往診依頼が増 ... 医療 │ 福祉・総合2025年6月6日 有老指導、実効性に課題 〝住宅型〞併設事業所の説明を明確に 厚労省 5月19日に厚生労働省で開かれた「有料老人ホームにおける望ましいサービス提供のあり方に関する検討会(第3回)」では、有老に対する指導監督の問題点について議論された。指導指針の法的拘束力の弱さや処分基 ... 介護 │ 行政・団体2025年6月5日 財政審、建議で提言 受益と負担のバランス改善を 有老の届出制に言及財政制度等審議会は5月27日、建議を公表した。介護分野では急速な高齢化の進展を受け、介護給付費の増加が見込まれる中、サービス提供の効率化および受益と負担のバランス ... 介護 │ 行政・団体2025年6月5日 横浜で事務所開設 無料記念セミナー 弁護士法人おかげさま(東京都新宿区)は6月19日、4月の横浜事務所開設を記念して、セミナー「介護福祉事業所の健康診断~今さら聞けないBS、PL、CFの読み方と勘どころ~」を開催する。会場は横浜法律事務 ... 人材・教育2025年6月5日 【2024年度決算&2025年度予想】増収も減益多く 人手不足・物価高が影響 介護関連上場企業の2024年度決算および25年度の通期予想が出そろった。増収の企業が多くを占める一方で、人手不足や光熱費高騰が収益に影響し、介護事業の営業減益につながった企業が多く見られた。また、いわ ... 介護 │ M&A・金融・不動産2025年6月4日 アインHD、投資ファンドのNSSKより「さくら薬局」買収 調剤薬局2000店舗超に アインホールディングス(札幌市)は5月28日、「さくら薬局」を展開するクラフトを買収すると発表した。投資ファンドの日本産業推進機構(NSSK・東京都港区)より、クラフトの持ち株会社の全株式を取得する。 ... M&A・金融・不動産2025年6月4日 « 前へ 1 … 15 16 17 18 19 … 389 次へ »