新着記事 高齢者住宅新設情報 介護付有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅及び住宅型有料老人ホームの新規開設情報を掲載します。 ■イリーゼ旭川9条通 ①HITOWAケアサービス ... M&A・金融・不動産 2025年8月12日 老人ホーム入居紹介料問題を考える② 手数料ルール“見学誘致”軸に 【高齢者住まい事業者団体連合会×紹介会社 座談会】 <①より続く> ――課題について整理すると、ポイントは大きく3つ。1つ目が紹介料の金額設定、2つ目が短期解約時の返戻方法、3つ目が手数料の発 ... 介護 2025年8月11日 「職員の雰囲気」施設選びに影響大 LIFULL調査 介護施設検索サイト「LIFULL介護」を運営するLIFULL senior(東京都千代田区)は7月15日、「介護施設選びの実態調査」の結果を発表。施設選びで重視したことについては「スタッフの印象・雰囲 ... 介護 2025年8月11日 女性が牽引する老衰死の増加 90歳以上は男性の3.5倍に/浅川澄一氏 死者の8人に1人が老衰死――――。厚労省が6月4日に公表した2024年の人口動態統計(概数)によると、老衰で亡くなった人は20万6882人となり、初めて20万人を突破した。160万 ... 福祉・総合 2025年8月11日 心身が元気になると消費したくなる理由/村田裕之氏 シニアの前向きな気持ち後押しスポーツジムなどで有酸素運動や筋力トレーニングを数ヵ月継続すると、体に色々な変化が起きます。有酸素運動によって体中の脂肪が燃えるため ... 福祉・総合 2025年8月11日 デイ休日に介護美容 介護美容セラピストのコミュニティ「介護美容DAO」の運営などを手掛けるNextLifeデザイン(大分市)は、デイサービスの休業日を活用して保険外の介護美容サロンを運営する新サービス「華齢日和」を9月6 ... 福祉・総合 2025年8月10日 介護×エンタメ 大学が相互連携 管理栄養士や社会福祉士などを養成する美作大学(岡山県津山市)は6月27日、エンタケア研究所(東京都中野区)と「相互連携協力に関する覚書」を締結した。連携の主な内容は次の通り。▽ ... 人材・教育 2025年8月10日 「人生の軌跡」を音声アルバムに 関西のホーム限定で導入 opsol 「パリアティブケアホーム」のブランドで高齢者住宅を展開するopsol(三重県伊勢市)は7月25日、入居者に人生の軌跡や家族や周囲の人に対する想いなどをインタビューした音声データを「声のアルバム」として ... 建築・設備・福祉用具 2025年8月10日 『地域医療構想』検討会始動 「民と公の枠超え体制構築」 2040年を見据えた新たな地域医療構想や医療計画を議論する、第1回「地域医療構想及び医療計画等に関する検討会」が7月24日に開催された。厚生労働省は25年度に国のガイドラインを策定し、それをもとに都道 ... 医療 │ 行政・団体 2025年8月10日 スタッフの2割が外国人 育休・保育園など定着支援 みとうメディカル みとうメディカル(大阪市)は大阪市南部を中心に介護・薬局・保育事業を展開する。介護事業では外国人人材の活用に力を入れており、現在約330名の介護部門スタッフの2割を外国人が占めている。外国人人材の定着 ... 介護 │ 人材・教育 2025年8月10日 「施設のICT化必要」66% 高齢者の子世代に調査 人手不足解消には懐疑的介護事業所向けのICT化支援サービスを手掛けるチュウセツシステム(広島県三次市)は7月17日、親の介護でのICT機器活用に関する意識調査の結果を発表した。調査 ... 介護 │ TECH・システム 2025年8月9日 LINEで手軽に見守り 3種のメッセージ家族に送信 アンカードシステムズ システム会社のアンカードシステムズ(札幌市)は家族介護者向けにLINEを活用したナースコールシステム「キテネ」を開発。2年前より販売している。開発の経緯など大坂敏郎社長に話を聞いた。 ... TECH・システム │ 建築・設備・福祉用具 2025年8月9日 AIで簡単にリハ記録 関西9病院で先行導入 生和会グループのMR&S SDX研究所(以下・研究所/堺市)は7月29日、病院で実証試験を行ってきたAIによる診療録作成システムにより、セラピストの記録作成時間を約66%短縮できたと発表した。 ... TECH・システム 2025年8月9日 台風シーズンの法律問題/弁護士 家永勲氏 設備が飛ばされ隣人に被害 台風に備え日々の管理を今年も、例年多くの台風が発生する季節がやってきました。この季節になると、台風の雨風によって発生した法律問題の相談 ... M&A・金融・不動産 2025年8月9日 老人ホーム入居紹介料問題を考える① 届出制度、健全化の柱へ【高齢者住まい事業者団体連合会×紹介会社 座談会】 高齢者の住まい選びにおいて、民間の老人ホーム紹介会社が果たす役割は年々大きくなっている。一方で、業界内のルール整備は未成熟であり、紹介手数料をめぐるトラブルや透明性の確保など、多 ... 介護 2025年8月8日 「地方は規制緩和を」 都市部は独居高齢者が課題 2040年に向けたサービス提供体制等に関する検討会 7月24日に開かれた「2040年に向けたサービス提供体制等に関する検討会」では、地域を大きく「中山間・人口減少地域」「大都市部」「一般市等」の三類型に分け、それぞれに応じた政策的対応の方向性が議論・確 ... 介護 │ 行政・団体 2025年8月8日 アンペレーナ百道を健康住宅認証 住民の心身の健康に寄与 山下PMC コンストラクションマネジメント事業などを手掛ける山下PMC(東京都中央区)は7月7日、西部ガスライフサポートが福岡市で運営する介護付有料老人ホーム「アンペレーナ百道」を新たに「健康住宅Lively7」 ... 建築・設備・福祉用具 2025年8月8日 東京都 24時間診療体制を推進 地区医師会主導で 東京都は7月16日、2025年度の第1回東京都在宅療養推進会議を開催。都は在宅療養にかかわる事業計画を3年ごとに見直している。23〜25年度は地区医師会主導の下、地域で24時間診療体制の構築を推進。2 ... 医療 │ 行政・団体 2025年8月7日 日本調剤、アドバンテッジパートナーズらがTOB 非公開化へ 日本調剤(東京都港区)は7月31日、国内投資会社のアドバンテッジパートナーズ(同・以下AP)が運営するファンドによる公開買付け(TOB)に賛同し、非公開化に向けた手続きを開始したことを発表した。買収総 ... M&A・金融・不動産 2025年8月7日 高齢者の便秘の原因/みさと中央クリニック 髙橋 公一氏 安易な抗生物質の使用に警鐘高齢者の便秘の原因の1つが抗生物質だといったら、皆さんは不思議に思うだろうか。もちろん、抗生物質以外でも便秘の副作用が出やすい薬はある ... 医療 2025年8月7日 « 前へ 1 … 15 16 17 18 19 … 404 次へ »