新着記事 特養に新移動機器導入、自動運転で負担軽減 白山福祉会 湖山医療福祉グループの社会福祉法人白山福祉会特別養護老人ホーム蟹ヶ谷(定員150名、川崎市)は5月1日から、WHILL(東京都品川区)の近距離用パーソナルモビリティ「WHILL」を導入した。利用者が操 ... TECH・システム │ 建築・設備・福祉用具2025年5月27日 悩む知的障害作業所のスタッフ/安全な介護 山田滋氏 先日ある知的障害者の作業所で、作業中に事故が発生し、ちょっとした家族トラブルに発展しました。納品時に段ボールを持って階段を昇っていた利用者が、前のめりに転倒して鼻骨と顎骨を骨折し ... 福祉・総合2025年5月27日 チャットボットで見守り テラバース 京都大学やブータン政府と共同で、ブッダや聖者の思想を生成AIと融合したチャットボット「ブッダボット」を提供しているテラバース(京都市)は5月、ビジネスケアラーを支援するAIチャットボット「息子・娘・孫 ... TECH・システム │ 福祉・総合2025年5月27日 【高齢者との会話に役立つこの言葉】皐月(さつき)の頃 5月は旧暦で皐月(さつき)です。田んぼに早苗(さなえ)を植える月「早苗月(さなえづき)」が略され、「早月(さつき)」、さらに「皐月」の字が当てられるようになりました。「皐」には神に捧げる稲という意味が ... 福祉・総合2025年5月27日 【対談 介護DXとまちづくり】ノバケア 岡本氏 × 厚生労働省老健局 峰村氏 AIの使い手の裾野が全産業的に広がり、介護でもその活用を本格的に考えなければならない時期に来ている。テクノロジーを介護保険制度の枠組みにとどめず、高齢者の生活支援、さらには地域包括ケアシステムやまちづ ... 介護 │ 行政・団体 │ TECH・システム2025年5月26日 輪島市の仮設住宅団地に福祉拠点開設 孤立防止に 社会福祉法人佛子園(石川県白山市)は4月20日、輪島市マリンタウンの仮設住宅団地内に、地域の交流拠点「コミセン マリンタウンBASE」を開設した。集会所機能に加え、健康相談や見守り、運動施設、食堂、 ... 介護 │ 福祉・総合2025年5月26日 フレイル予防、効果検証 新システムで本人に即時フィードバック 一般財団法人医療経済研究・社会保険福祉協会(東京都港区)では現在、フレイル予防の効果的な普及に向けた新しい情報システムの開発を進めている。住民自身が自分の心身の状態を可視化し行動変容へとつなげるため、 ... 介護 │ TECH・システム2025年5月26日 海外人材育成、幅広く 24年度介福士試験14名合格 伸こう福祉会 社会福祉法人伸こう福祉会(横浜市)は、グループ会社である伸こう会(同)と協力し、さまざまな海外事業に取り組んできた。2024年度の介護福祉士国家試験では、14名の外国籍スタッフが合格。また、25年4月 ... 人材・教育2025年5月26日 人材流出を防ぐために行うべきこと/ねこの手 伊藤亜記氏 現場の声を聞き、変わる現場づくり新年度を迎え、介護事業所や施設関係者の方から「多くの退職希望者が出て困っている。反省すべき点は反省し、これ以上の退職を防ぎたい」 ... 人材・教育2025年5月26日 ケアマネの7割超が「家族信託は活用可能」 ファミトラアンケート調査 家族信託サービスを手掛けるファミトラ(東京都港区)は2025年4月8日、ケアマネジャーを対象に実施した「家族信託の活用に関するアンケート調査」の結果を発表した。調査は、24年6月にケアマネ向けに行われ ... M&A・金融・不動産 │ 福祉・総合2025年5月25日 介護旅行を目標に 社会参加で機能改善 群馬県太田市の通所介護事業者「Connect」は、リハビリを中心に据えたデイサービスを展開。適切な目標設定を行うことで、利用者のモチベーションの維持につなげている。同法人の半日型の ... 介護2025年5月25日 財政制度分科会より/北村直也氏【第72回】 財務省の財政制度等審議会財政制度分科会(4月23日開催)では、介護人材・介護提供体制の確保の重要性を示したうえで、介護業界にさらなる生産性向上(経営の協働化・大規模化も含め)の必要 ... 介護2025年5月25日 介護業界25年の経験活かし高齢者の人生設計支援 一般企業従業員向けの研修も (社)高齢者とその家族の暮らし研究会 長らくパナソニックグループで介護事業に携わってきた森田浩一氏が立ち上げた、一般社団法人高齢者とその家族の暮らし研究会(大阪府茨木市)が2025年4月から本格的な活動を開始した。一般企業の従業員などを対 ... 福祉・総合2025年5月25日 タイの高齢者施設/湖山泰成氏 「介護は文化」、築き上げるもの10年ほど前、JICAの依頼で、タイのヘルスケアアドバイザーを勤めていたことがある。当時のタイは、各地の寺院にデイサービスのよ ... 介護2025年5月25日 「アバター介護士」で自宅勤務など働き方改革に 利用者見守りにも 社会福祉法人隆生福祉会 社会福祉法人隆生福祉会(大阪市)は、介護人材不足の解消策の一環として「アバター介護士」を導入している。アバターが利用者との会話やレクリエーションなどのコミュニケーションを担当するもので、同法人によれば ... 介護 │ TECH・システム │ その他2025年5月24日 顔認証でバイタル計測 ロボットで支える健康管理 ロココ 顔認証システムの開発などを手掛けるロココ(大阪市)は2025年4月30日、健康状態の記録や管理ができる健康チェックアプリケーションを、医療、介護、障害福祉、保育事業などを展開するジェネラス(名古屋市) ... TECH・システム │ 建築・設備・福祉用具2025年5月24日 ALSOK、関西の介護事業再編でグループの一体感強化 多様な価格帯の住宅運営 綜合警備保障(以下/ALSOK・東京都港区)は2025年4月1日付で関西地区の介護事業を再編した。存続会社となったALSOKジョイライフ(大阪市)の遠藤嘉裕社長に、再編の目的などについて話を聞いた。 ... 介護2025年5月24日 介護タクシーアプリ無料化、登録ドライバーを全国で募集 ReeveSupport 介護タクシー配車アプリ「のれるんです」を運営するReeveSupport(堺市)は、2025年4月1日よりアプリを完全無料化した。また、事業を全国に拡大させるためドライバー(介護タクシー事業者)の募集 ... TECH・システム │ 福祉・総合2025年5月24日 関西エリア行政ニュース ■介護の生産性向上の相談窓口/奈良県奈良県は2025年4月1日「奈良県介護生産性向上総合相談センター」を開設した。公益財団法人介護労働安定センター奈良支部が受託・運営している。 ... 行政・団体2025年5月24日 「看取り代行」に対する違和感/医療法人社団 悠翔会 佐々木淳氏【連載第68回】 「言葉」を大切にしたい◆◆◆最近、ウェブで高頻度に当直代行会社の「看取りまで代行いたします」という広告が目に入るようになった。正直、違和感がある。往診代行会社の ... 医療2025年5月23日 « 前へ 1 … 18 19 20 21 22 … 389 次へ »