新着記事 10周年祝賀会に100名参加 「利用者本位」の理念ぶれずに (社)日本シニア住宅相談員協会 一般社団法人日本シニア住宅相談員協会(大阪市)の設立10周年記念祝賀・交流勉強会が2025年3月18日、大阪市内のホテルで開催され、関西の高齢者住宅入居相談事業者や高齢者住宅運営会社など約100名が出 ... 行政・団体2025年4月11日 「居室を施錠して欲しい」と要求する家族/安全な介護 山田滋氏 ある施設で認知症の利用者が胃ろうで寝たきりの利用者の居室に入り、経管を抜去するという事故が起きました。家族が「居室を施錠してほしい」と言ってきたため、施錠することになりました。とこ ... 介護 │ 建築・設備・福祉用具2025年4月10日 アルムナイ採用促進 企業ごとにデータベース構築 Payment Technology(東京都文京区)は昨年、退職した正社員やアルバイトとの関係を継続し、採用を促進する自社専用のOB・OGスキマバイトサービス「エニジョブ」を開始した。新機能として、複 ... TECH・システム │ 人材・教育2025年4月10日 埼玉県信用金庫、営業店を食堂に 子や親などの居場所支援 埼玉県信用金庫(埼玉県、池田啓一理事長)は、営業店の一部スペースを食堂として貸し出し、子供やその親などの居場所づくりを支援している。支援団体と連携したもので3月 ... M&A・金融・不動産2025年4月10日 必要な財源は保険料から/浅川澄一氏 公費頼みは「共助」の理念に反する今年は、75歳以上の後期高齢者にすべての団塊世代が到達し、介護サービスの新たな利用者が増えそうだ。団塊世代は首都圏など大都市に多 ... 介護2025年4月9日 介護事業者が「文例集アプリ」 文書作成容易に にこにこサービス 今月発売スマホで利用可能自身が介護事業を経営する中で、介護記録をはじめとする各種文書の作成を負担に感じたことから、介護に関する文例集アプリ「Care Smiley」を開発し、202 ... 介護 │ TECH・システム2025年4月9日 ジャックス、電気使用量で安否確認 家賃保証商品に付帯 ジャックスは3月13日、賃貸物件の管理会社向けに住民の見守りサービスを付帯した家賃保証商品の取り扱いを開始した。災害や電気使用量データから異変を検知し、安否確認や結果の共有を行う。 中部 ... M&A・金融・不動産 │ 建築・設備・福祉用具2025年4月9日 医療連携で前進 地域包括ケアモデル構築へ/クラーチ 須藤空良取締役 ユカリアグループで介護事業を展開するクラーチ(東京都千代田区)は4月1日、JALUXトラストよりシニア関連事業を承継した。承継部門の2025年3月末の売上高は約4億2600万円、取得価格は非公表。地域 ... 介護2025年4月8日 【特集◇投資ファンドが描く戦略①】大手再編で存在感 中小にも投資活発 事業承継ニーズ高く ツクイ、SOYOKAZE、HITOWAホールディングス、ベネッセホールディングス、ロングライフホールディング――業界を代表する大手数社が、現在ファンド傘下にある。2024年にはベ ... 介護 │ M&A・金融・不動産2025年4月8日 【特集◇投資ファンドが描く戦略②】ファンドに聞く(1) ユニゾン・キャピタル 国沢勉代表取締役パートナー/病院3000床、巨大プラットフォーム 病院3000床、巨大プラットフォームユニゾン・キャピタルは1998年に創業。以来、幅広い分野に投資してきた。&n ... 介護 │ 医療 │ M&A・金融・不動産2025年4月8日 【特集◇投資ファンドが描く戦略③】ファンドに聞く(2)日本産業推進機構 岩見誠人投資チーム共同統括責任者/投資先の多店舗展開ノウハウ活かす 投資先の多店舗展開ノウハウ活かす日本産業推進機構(NSSK)は2014年に発足した、日本の企業支援を ... M&A・金融・不動産2025年4月8日 【特集◇投資ファンドが描く戦略④】ヘルスケア特化型も 制度改正リスクにも対応 ■新興の出現20年設立の日本PMIパートナーズ(同新宿区)はヘルスケアに特化したファンドだ。23年、ロングライフホールディング(同千代田区)をMBOスキームで買 ... M&A・金融・不動産2025年4月8日 【特集◇投資ファンドが描く戦略⑤】ファンドに聞く(3)ウチヤマHD 山本武博社長・マウンテンキャピタル 谷山潤一社長/成長を促す仕組み不可欠 成長を促す仕組み不可欠中小事業者は、人材不足やコスト高などの要因で苦戦している。一番不利益を被るのは利用者だが、我々 ... M&A・金融・不動産2025年4月8日 【特集◇投資ファンドが描く戦略⑥】ファンドに聞く(4)エンデバー・ユナイテッド 高橋深シニアヴァイスプレジデント/ホスピス参入、ESG重視 ホスピス参入、ESG重視フェニックス・キャピタルグループは2002年に設立され、製造、建設・不動産、 ... M&A・金融・不動産2025年4月8日 【特集◇投資ファンドが描く戦略⑦】ファンドに聞く(5)日本PMIパートナーズ 濵田仁社長/「定性的」なバリューアップも 「定性的」なバリューアップも介護事業は、この分野に精通し、覚悟を持ったプロフェッショナルが行うべきも ... M&A・金融・不動産2025年4月8日 【特集◇投資ファンドが描く戦略⑧】高度な経営ノウハウ注入 新たなビジネス伝播も ■介護投資の特徴制度ビジネスであることが、経営支援を行う上でのメリット、デメリット双方を生み出す。売上の予測が立てやすいというメリットがある一方で、制度改正によ ... M&A・金融・不動産2025年4月8日 【特集◇投資ファンドが描く戦略⑨】ファンドに聞く(6)ベーシック・キャピタル・マネジメント 永松博幸ディレクター/ガバナンス体制強化 ガバナンス体制強化ベーシック・キャピタル・マネジメントは、中小・中堅企業を投資対象としている。みずほ ... M&A・金融・不動産2025年4月8日 施設向け研修動画リリース bluecolor 介護事業者向けコンサルティングのbluecolor(福岡市)は施設向けに動画研修配信サービスを開始した。研修動画の内容は認知症ケア、接遇、ターミナルケア、BCPなど幅広い。同社の吉 ... 人材・教育2025年4月8日 【トップインタビュー】ニチイ学館 代表取締役社長 社長執行役員 中川創太氏/第三創業期、基盤強化 2024年6月、生命保険最大手である日本生命グループに加わったニチイホールディングス(東京都千代田区)。今年4月1日付で経営体制を刷新し、ニチイ学館の社長には日本生命執行役員で元ニチイHD・ニチイ学館 ... 介護2025年4月7日 処遇改善加算取得95% 算定事業所の基本給増 厚労省調査 厚生労働省は3月18日、介護職員等処遇改善加算に関わる調査の結果を公表した。同加算の算定事業所における2024年度の介護職員の基本給の上げ幅は、23年度比4.6%増にあたる1万1130円だった。& ... 介護 │ 行政・団体2025年4月7日 « 前へ 1 … 26 27 28 29 30 … 389 次へ »