新着記事 ホスピス住宅13棟運営 日本ホスピスホールディングス、3月マザーズ上場 がんと難病患者に特化 「ファミリー・ホスピス」「ナーシングホーム」のブランドで、全国で13棟のホスピス住宅を運営する日本ホスピスホールディングス(東京都千代田区)。3月28日に東証マザーズ市場 ... 介護 │ M&A・金融・不動産 2019年5月22日 民生委員・児童委員の高齢化が顕著、若年層の担い手期待 全国民生委員児童委員連合会(以下、全民児連/東京都千代田区)は、12月に行われる3年に一度の改選を前に、「民生委員・児童委員」のイメージ調査を実施。結果を公表した。民生委員の高齢化、担い手不足が懸念さ ... 行政・団体 2019年5月22日 ツクイ、増収減益 髙橋専務が社長就任へ ツクイ(横浜市)は13日、2019年3月期決算説明会にて津久井宏社長が会長に、髙橋靖宏専務が社長に就任する人事を発表した。6月25日開催予定の株主総会及び株主総会終了後の取締役会で正式に決定される予定 ... 介護 2019年5月22日 旅行介助士、機会拡大へ 介護旅行シンポジウム開催 一般社団法人日本介護旅行サポーターズ協会(以下、リョコサポ/東京都港区)は6月21日、「介護旅行シンポジウム」を都内で開催する。海外の障害者に向けた日本の観光情報サ ... 介護 │ 福祉・総合 2019年5月22日 「スマート介護士」試験 ロボット等運用の専門家育成 8月25日全国5都市で「サンタフェ」のブランドで、都内で特養などを運営する社会福祉法人善光会(東京都大田区)は、ロボットやICTなどの介護現場への導入、それらを活用した介護サービスの提供が行え ... 介護 │ 人材・教育 2019年5月22日 採用募集広告の記載事項の留意点 岡本明子氏【連載第8回】 「変更等明示」必要性認識を高齢者施設において人手不足の状況が続く昨今においては、人材の確保は重要な課題であり、その最も根本的な解 ... 人材・教育 │ 福祉・総合 2019年5月22日 【介護事業者通期決算】ソラスト2割増益 エムスリー・SMS、人材サービス好調 上場介護会社及び介護周辺事業会社の2019年3月期決算の発表が始まっている。今回は5月10日時点で決算を発表しているソラスト(東京都港区)、ウチヤマホールディングス(北九州市)、エムスリー(東京都港区 ... 介護 │ M&A・金融・不動産 2019年5月15日 監査で的外れな身体拘束の指摘/安全な介護 山田滋氏【連載第149回】 毅然として反論を昨年4月の制度改正で身体拘束に関わる規制が厳しくなりましたので、自治体などの監査でも身体拘束では?と指摘されることが多くなりました。しかし、身体 ... 介護 2019年5月15日 社会的自立を支援 アウトカムスケール無償公開 デイサービスや訪問看護、在宅療養支援診療所などを展開する楓の風グループ(東京都町田市)は昨年、社会的自立支援の尺度を定め、その測定を可能とするアウトカムスケール「SIOS」を開発。Excel版を無償公 ... 介護 2019年5月15日 ベトナム人受入開始 1期生17名が来日 湘南介護人材協同組合(神奈川県藤沢市)は介護職に特化した監理団体だ。現在、ベトナムを中心に技能実習生を受入れている。甲斐裕章理事長に話を聞いた。&nbs ... 介護 │ 人材・教育 2019年5月15日 誰もが使いやすいモノへ/公益財団法人共用品推進機構 星川安之氏【新連載第1回】 現在一般の店に並んでいるシャンプー容器の上部と側面には、ギザギザが付き、目をつむって髪を洗う多くの人が、目を開けなくても触っただけでリンス容器と識別できるようになっ ... 建築・設備・福祉用具 2019年5月15日 セントケア・ホールディング 少短事業譲渡 セントケア・ホールディング(東京都中央区)は、持分法適用関連会社であるセント・プラス少額短期保険(同)の株式を、比較サイト運営を手掛けるウェブクルーに5月中にも譲渡する。セント・プ ... M&A・金融・不動産 2019年5月15日 リゾートトラストグループがLIXIL傘下 シニアライフカンパニー買収 リゾートトラストGにリゾートトラストグループで富裕層向けの有料老人ホームを運営するトラストガーデン(東京都渋谷区)は、大手住設機器メーカーであるLIXIL傘下で同業のシニアライフカ ... 介護 │ M&A・金融・不動産 2019年5月10日 旭化成ホームズが高齢者住宅運営に本格参入 旭化成ホームズ(東京都千代田区)は、高齢者住宅運営事業に本格参入する。要介護者を対象にしたサービス付き高齢者向け住宅「Villageリーシュ」(以下・リーシュ)を立上げる。また、リーシュの運営管理を行 ... M&A・金融・不動産 2019年5月1日 東建コーポレーションの老人ホームサイトが大幅リニューアル 東建コーポレーション(名古屋市)が運営する高齢者住宅サイト「ホームメイト・シニア」が4月22日、リニューアルした。文字情報が主体だった情報をイラストや図表で掲載。一般ユーザーによる投稿や検索機能も向上 ... TECH・システム │ M&A・金融・不動産 2019年5月1日 ACPと臓器移植を再考「死」を問う福生病院事件/浅川澄一氏【連載第106回】 医療者だけでなく、私たちが「死」にどのように関わるべきかが問われる事件が起きた。東京都福生市の公立福生病院での人工透析治療をめぐる「事件」だ。3月7日の毎日新聞朝刊が「医師、『死』 ... 医療 2019年5月1日 医療ケア重点に展開 グローバル総合研究所 東海地方を中心に介護・医療のコンサルティングと高齢者施設運営を手掛けるグローバル総合研究所(名古屋市)は、医療ケア重点の事業展開を行い、ショートステイ、デイサービス運営を強みとしている。  ... 介護 │ 医療 2019年5月1日 なぜ、シニア対象の商品には「昭和」が多いのか?/村田裕之氏【連載第23回】 新元号「令和」の発表後、「平成最後の○○」といった商品・サービスがちょっとしたブームになっています。しかし、シニア層を対象にした場合、「平成」よりも「昭和」を時代設定にしたものが圧 ... 福祉・総合 2019年5月1日 6法人で採用ドラフト 内定は「生涯有効」 介護事業者が協力して介護人材を獲得しようという試みが始まった。今月、求職者1名の面接に6法人が一斉に参加する「ドラフト会議」が初めて実施された。全産業で人材不足が叫ばれる中、採用費にかけるコストは上昇 ... 介護 │ 人材・教育 2019年4月24日 厚生労働省「介護現場におけるハラスメント対策を」 “利用者” “家族”からの被害深刻 厚生労働省は4月10日、「介護現場におけるハラスメント対策マニュアル」を介護保険最新情報として発表した。介護現場においては、上司や同僚などからのハラスメント ... 介護 │ 行政・団体 2019年4月24日 « 前へ 1 … 308 309 310 311 312 … 395 次へ »